fc2ブログ
topimage

2015-02

福井で雪を大満喫♪でふ - 2015.02.28 Sat

 

 ダッシュ~からのスタートでふぅ

三方五湖レイボーライン




 願掛けスポットや休憩室

三方五湖レイボーライン




 雪に埋まった大きなカブトムシに

三方五湖レイボーライン





 階段に見えない階段等

   見学スポットは色々ありましたが…


三方五湖レイボーライン




 やっぱりあたちはランランが好きでふ

三方五湖レイボーライン




 雪のうえでもいつもと変わらぬ…

   というかいつも以上のはっちゃけっぷり


三方五湖レイボーライン




 今日もあたちは絶好調でふ

三方五湖レイボーライン




 走りたいと言われればパパはどこまでも頑張るのだ

三方五湖レイボーライン




 お忘れかも知れませんがこの日のパパはまさかのスニーカー

   この時点でもう靴下までびしょびしょだったとか


三方五湖レイボーライン




 最後にもう1度景色を楽しんで降りるでふよ

三方五湖レイボーライン




 下りもケーブルカーで

三方五湖レイボーライン




 今度はちゃんと景色の見える場所をキープでふ

三方五湖レイボーライン




 なかなかの迫力でした

三方五湖レイボーライン




 あとはぶーぶでお家までひた走るでふ

三方五湖レイボーライン




 パパ~

   帰りも安全運転でお願いします


三方五湖レイボーライン



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



三方五湖レインボーラインさん♪でふ - 2015.02.27 Fri

  

 雪道Go!!Go!!でふ

三方五湖レイボーライン




 せっかくこれだけの雪体験

   まわりに人もいないのでロングリードにチェンジしました


三方五湖レイボーライン




 早く来るでふよ

三方五湖レイボーライン




 元気いっぱいぐんぐん進みます

三方五湖レイボーライン




 雪深いエリアにも自らチャレンジなのだ

三方五湖レイボーライン




 よっぽど気になるにおいがあったのかな?

三方五湖レイボーライン




 雪の積もらない大阪で生まれ育ったうちの娘

   今では雪の中でもこんなアクティブに動いてますが…


三方五湖レイボーライン




 最初は冷たくてびっくりだったでふ


 写真整理してて見つけました

   1歳の時に初めての雪体験

   今とスタイル全然違いますが間違いなくうちの娘です


2007年初雪体験




 昔話はもういいでふから早く進むでふよ

三方五湖レイボーライン




 景色を眺めながらぽっぽ

三方五湖レイボーライン




 と、ここでお詫びです

   昨日のブログでここがどこか書くのすっかり忘れていました

   お邪魔したのは三方五湖レインボーライン山頂公園さん


三方五湖レイボーライン




 五木ひろしさんゆかりの地らしく

   演歌が流れていました

   
三方五湖レイボーライン




 あたち演歌のおっちゃんに興味なしでふ
 
三方五湖レイボーライン




 ママも

   それだったら景色を眺めていたい


三方五湖レイボーライン




 寒さにみんな次々と降りていくけど

   もうひとっ走りしていくのだ


三方五湖レイボーライン



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ケーブルカーでGo♪でふ - 2015.02.26 Thu

 

 白~い世界が続くでふよ

福井




 前記の場所で遊んでるあいだ

   車に残っていたパパが目的地を決めてくれていました


福井




 なんだか雪が深くなってきた気がするでふ

福井




 とはいえもともと冬場はスタッドレスはいてるうえに

   道は除雪されていて問題なし

   念のためチェーンも積んできたけど出番はなさそうだね


福井




 初めての場所に到着でふよ

福井




 ここからは乗り物をチェンジなのだ

福井




 ケーブルカーでぐんぐんあがっていきます

   これは乗る方向間違ったかなぁ…

   あっちの方が景色良さそう


福井




 帰りはあっちの席にするでふ

福井




 ちなみにこちら隣にリフトもあってわんこ連れだとリフトかなぁ…と覚悟してたんですが

   キャリーなしの抱っこで乗車OKでした

   ただ大型犬の場合は遊歩道を歩いての移動になるそうです


福井




 ケーブルカーで快適に山頂に到着でふよ

福井




 今回のお出掛けは雪体験がテーマ

   ここはいっぱい遊べるなぁ?


福井



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


福井県上陸♪でふ - 2015.02.25 Wed

  

 ぽっぽぽっぽ~でふ


 雪遊びで濡れたお洋服をお着替え

福井




 でもまた真っ白さんのうえに放り出されたでふ

福井




 どこかのちっちゃなSA

   ほとんど手付かずでかろうじて人が通れる通路がある程度


福井




 でもぐんぐん進む

   強くなったのだ

福井




 目的地をはっきり決めないまま進みます

福井




 ちょっと寄り道していくのだ


 若狭三方マリンパーク海浜自然センター

   いつの間にか福井県まで来ていました


福井




 またママがパパとあたちをおいて飛び出していったでふ

福井




 こちらちっちゃな水族館がみたいになってて

   無料だったのでちょっとのぞきに


福井




 美味しそうなお魚さんがいっぱいだったらしいでふ

福井




 水槽のお魚を美味しそうなんて思ったことありませんっ

   あっ…でもこれは食べ応えありそうって思ったかも


福井




 ママが戻ってきて散策スタートでふ

福井




 冬の日本海

福井




 思いのほか穏やかなのだ


 もっと荒々しい感じをイメージしていましたが

   意外と穏やかでびっくり

福井




 海をバックに記念撮影でふよ

福井




 うん…やっぱり日本海らしくない

福井




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


雪遊び♪でふ - 2015.02.24 Tue

  
 張りきってあんよタイムの続きでふよ

舞鶴赤レンガパーク




 雪の舞鶴赤れんがパーク

   あんよタイムは続きます


舞鶴赤レンガパーク




 これだけの雪と触れあえる機会ってあまりないので

   思いきって雪体験


舞鶴赤レンガパーク




 パパリードでGo!!でふ

舞鶴赤レンガパーク




 でも全然進まないでふよ

舞鶴赤レンガパーク




 実はこの日ママはブーツだったけどパパは普通のスニーカー

   雪に足をとられてパパ進めず


舞鶴赤レンガパーク




 ママリードにチェンジでふ

舞鶴赤レンガパーク




 ただ雪道でリード持ちながら後ろ向きに歩いてカメラなんて絶対に無理

   フードでつって歩いてもらいます


舞鶴赤レンガパーク




 ウマウマさんのためなら頑張れるでふ

舞鶴赤レンガパーク




 でも結局あなたも埋まっちゃうんだね

舞鶴赤レンガパーク




 もう少し遊べそうな場所に移動するのだ

舞鶴赤レンガパーク



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



赤れんがパークさん♪でふ - 2015.02.23 Mon

 

 ぽっぽでGo!!でふ

舞鶴赤レンガパーク




 海上自衛隊の見学したあとは

   すぐ隣の赤れんがパークへ


舞鶴赤レンガパーク




 一気にダッシュ~でふ

舞鶴赤レンガパーク




 元気ありあまってるのだ

舞鶴赤レンガパーク




 さっき我慢させちゃったからね

舞鶴赤レンガパーク




 雪どけ水で地面コンディション最悪だけど

   今日は許す


舞鶴赤レンガパーク




 ひとっ走りしてちょっと落ち着いたみたいなのだ

舞鶴赤レンガパーク




 そのままあんよでパーク内を散策

舞鶴赤レンガパーク




 おっきな白くまさん発見でふよ

舞鶴赤レンガパーク




 白くまさん…だよね?

舞鶴赤レンガパーク



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



舞鶴地方隊♪でふ - 2015.02.22 Sun

 
 今日もぐっしゅり~からのスタートでふ

舞鶴海上自衛隊




 まわりの景色が変わって来たでふよ

舞鶴海上自衛隊




 季節ネタをはさんだので時間を遡りますが

   この日は雪を求めてお出掛け


舞鶴海上自衛隊




 最初の目的地に到着でふ

舞鶴海上自衛隊




 舞鶴にある海上自衛隊の舞鶴地方隊

舞鶴海上自衛隊




 土日祝日は見学も可能なんでふ

   (例外日あり)

舞鶴海上自衛隊




 コンディションのあまり良くない日でしたが

   受付には人が続々と


舞鶴海上自衛隊




 あたちはママとお留守番でふ

舞鶴海上自衛隊




 残念ながらこちら完全わんこNG

   キャリーやバギーインでもダメだったので

   パパとかわりばんこで見学

   パパが戻ってきたからママもダッシュで行ってくるね


舞鶴海上自衛隊




 とはいえママこういうのに一切興味なし

舞鶴海上自衛隊




 おっきぃ船だねぇ…という感想しか

舞鶴海上自衛隊





 ただいつでも簡単に見られるものでもないので

   被写体としての興味から適当にお写真


舞鶴海上自衛隊




 そのわりに同じようなお写真になってしまいしたが

舞鶴海上自衛隊




 ここであたちの分身さん登場でふよ

舞鶴海上自衛隊




 わんこNGの場所で登場してもらう

   ママのスマホクリーナー


造幣局




 ずっと持ち歩いてるのでボロボロですが

   一応一緒に見学した気分


舞鶴海上自衛隊




 ご本犬さんきっとご立腹なので急いで車に戻ります

舞鶴海上自衛隊




 の前に1枚だけ

舞鶴海上自衛隊




 やっとママが戻ってきたでふよ

舞鶴海上自衛隊




 やっぱ怒ってる…よね

舞鶴海上自衛隊



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


はじめましての公園さん♪でふ - 2015.02.21 Sat

  

 Go!!Go!!でふ

住之江公園




 初めての公園に来たでふよ

住之江公園




 住之江公園さんにお邪魔しました

住之江公園




 入り口はいってすぐに花壇エリアでふ

住之江公園




 ちょうど花壇の管理中でした

住之江公園




 邪魔にならない場所でお写真タイムでふ

住之江公園




 久しぶりに三つ編み編みこんでないからアップも

住之江公園




 そのままバギーで公園内を移動でふよ

住之江公園




 公園には大きな池

住之江公園




 鳥さんいっぱいいるでふ

住之江公園




 見えにくいけどネコさんの姿も

住之江公園




 これでふ

住之江公園




 ここからはしっかりあんよ頑張るでふよ

住之江公園




 うえを見あげれば大きな鳥小屋?があったり

   うんち処理用のごみ箱もあり良い公園だと思うのですが…


住之江公園




 放置うんPさんがすごかったでふ


 うんち処理BOXまで設置されているに

   この日も明らかに気づいてるに目の前で放置していく人もいて

   残念だけどこの公園もう来ることはないかなぁ…


住之江公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



2015大阪城から梅便り♪でふ - 2015.02.20 Fri


 ぽっぽでGo!!でふ

大阪城梅林




 お久しぶりの香りがいっぱいでふよ

大阪城梅林




 バギーに乗りかえて向かった先は…

大阪城梅林




 見えてきたでふよ

   大阪城だったでふ


大阪城梅林




 まだ寒いし人は少ないだろうなぁ…と思ったけど

   そこそこの人出


大阪城梅林




 桜さんが咲き始めていたでふよ


 ひっそりと寒桜さん

大阪城梅林




 でも目的はこっちだったでふ

大阪城梅林




 大阪城梅林にお邪魔しました
 
大阪城梅林




 毎年恒例大阪城梅林の開花状況チェックでふよ

大阪城梅林




 ありがたいことにブログを見て

   時期を決めると言ってくださる方もいて今年もほぼリアルタイム更新


大阪城梅林




 2月19日の様子でふよ

大阪城梅林




 早咲きの梅が満開から満開手前という感じ

大阪城梅林




 紅白咲きそろっていたでふ

大阪城梅林




 咲いている場所ばかりを狙って撮っていますが

大阪城梅林




 実際のところは全体の1割りから2割りも咲いていない感じでした

大阪城梅林




 でもゆっくり見てまわるには悪くない環境でふよ

大阪城梅林




 当ブログでのお花は脇役だしね

大阪城梅林



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


おデート♪でふ - 2015.02.19 Thu

 
 バギーでGo!!でふ

みのおマルシェ




 お友達とギューギューバギーでお出掛けでふよ

みのおマルシェ




 みのおマルシェにお邪魔しました

みのおマルシェ




 でもお写真全然撮ってなかったでふ


 看板犬のポピーちゃんのみ

みのおマルシェ




 今スマホカメラの調子が悪いうえに

   お友達も一緒だとなかなかデジイチ出して写真も撮りにくくて

   行ったという記録のためだけにブログアップ


みのおマルシェ




 ママ達のお買い物に付き合ってあげたあとは

   いつものあの場所でふよ


こふみ




 車をびゅーんと走らせてこふみさんへ

こふみ
                           (過去写真)




 ここみんな大好きなんでふ

こふみ




 チキンと野菜のスープと馬肉ハンバーグを

   シェアしていただきます


こふみ




 しっかりいただくでふ

こふみ




 お口まわりのお掃除も完了

こふみ




 ママ達の日替わりランチも到着でふよ


 この日は味噌カツでした

   ボリューム満点だけどお野菜もしっかりとれて大満足

   ただこの写真いつもとちょっと違うところがあるんですがお気づきですか?


こふみ




 あたちの基本スタイルはこれでふよ


 食べる前も食べたあとも厨房ガン見スタイル

こふみ
                     (過去写真)




 でも今日はそれどころじゃないでふ

こふみ




 視線の先にはサークルが

こふみ




 看板犬ひろしくんとむつみちゃんのベビたんがデビューしてました

   3ヵ月のパピーちゃん

   めっちゃ可愛い~っ


こふみ




 またママが浮気してるでふ

こふみ



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



雪灯廊点灯♪でふ - 2015.02.18 Wed

 お鼻とお鼻でちゅーんでふよ

美山かやぶきの里




 ってあたちのことは無視でふかっ


 カメラ目線の上手な男の子でした

美山かやぶきの里




 気をとりなおしてあんよでGo!!でふ


 わざわざ雪のうえ歩かなくても良いと思うけど

美山かやぶきの里




 ふたたびバギーに逆戻りなのだ

美山かやぶきの里




 ようやく17時

   雪灯廊に灯かりが灯りはじめました


美山かやぶきの里




 みんなが作った雪灯廊にも点灯でふよ

美山かやぶきの里




 ここからは灯廊さんを見てまわるでふ

美山かやぶきの里




 会場内のいたるところに趣向を凝らした雪灯廊が点在

美山かやぶきの里




 ママが1番可愛い~って騒いでたのはこれだったでふ


 ごまちゃんだと思ってたのですが

   制作者さんによるとしろたんだとか


美山かやぶきの里




  どっちも可愛いで決着でふ

美山かやぶきの里




 そうこうしている間にあたりはどんどん暗くなってきたのだ

美山かやぶきの里




 この日は最終日

   ラストに花火があがるというのでめっちゃ寒いけどもう少し待ちます


美山かやぶきの里




 でも微妙だったでふ

美山かやぶきの里




 もちろんママの腕が悪いのが1番の問題ですが

   点灯からさらに1時間30分待ってぽーんぽーんと5分ほどの花火


美山かやぶきの里




 帰る前に1枚って撮った写真もひどかったでふ


 点灯後のかやぶき屋根と灯廊のお写真もほぼないし

   反省点てんこ盛りな冬のお出掛けでした


美山かやぶきの里



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


まっしろしろすけ♪でふ - 2015.02.17 Tue

 

 まっしろしろすけな世界でふ

美山かやぶきの里




 かやぶきの里雪灯廊

美山かやぶきの里




 雪灯廊を作る人もどんどん増えてきたのだ

美山かやぶきの里




 こちらのイベント参加型で自分達で雪灯廊を作ることもできます

   こんな力作や


美山かやぶきの里




 灯廊になっていない?雪だるまの姿も

美山かやぶきの里




 で、あたちも雪の上に降ろされたでふ

美山かやぶきの里




 雪灯廊作りはちょっと冷たいから遠慮して

   離れた場所で雪体験


美山かやぶきの里




 雪の降らない地域の子は雪のうえだと

   お手手をあげてフリーズするなんて聞きますが…


美山かやぶきの里




 そんなの関係なしでふ


 生まれも育ちも雪の降ることなんてない大阪だけどね

美山かやぶきの里




 でも短期集中コースでお願いするでふ

美山かやぶきの里




 冷え冷えになる前に乾いた道へ避難

美山かやぶきの里




 そちてぬくぬくバギーにインでふ

美山かやぶきの里




 でもパパとママずるいんでふよ

   自分達だけお腹をあっためようってこんなところに来たでふ


美山かやぶきの里




 カイロの類全部この娘のバギーにいれたので

   もう寒いの限界でした


美山かやぶきの里




 あたちもそれ1本くらいなら食べれそうでふ


 おネギ&一味のトッピングがなかったらね

   とりあえずいつものカリカリさんで勘弁して


美山かやぶきの里



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



雪の美山かやぶきの里♪でふ - 2015.02.16 Mon

 

 Go!!Go!!でふ

美山かやぶきの里




 路肩に雪の残る道を走って向かった先は…

美山かやぶきの里




 白い世界だったでふ

美山かやぶきの里




 寒いのでお着替え

美山かやぶきの里




 かやぶきの里雪灯廊にお邪魔したでふよ

美山かやぶきの里





 京都府美山町

   かやぶき屋根のお家や田園風景が広がり

   どこか昔懐かしい気持ちにさせてくれる場所


美山かやぶきの里




 でも雪が少ないってぼやいてたのだ

美山かやぶきの里




 ぼやくって人聞きの悪いっ

   ただ雪で覆われたかやぶき屋根も見たかったなぁ…って


美山かやぶきの里




 でもしっかりお写真はするんでふね

美山かやぶきの里




 そりゃ長い道のりを運転して来たからにはね

   パパがだけど


美山かやぶきの里




 歩ける場所はしっかりあんよも頑張るでふよ

美山かやぶきの里




 じっとしていたら寒いので無駄に動きまわってみたり

美山かやぶきの里




 知らないおじさんのモデルさんも頑張ったでふ

美山かやぶきの里




 でも目的の雪灯廊点灯まであと1時間以上

   車は遠すぎて戻れないし(臨時駐車場からシャトルバス)長いなぁ


美山かやぶきの里



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



流れ橋流出中♪でふ - 2015.02.15 Sun

 

 バギーでGo!!Go!!でふ

流れ橋




 カフェタイムを楽しんだあとは

   時代劇の撮影スポットとしても知られる上津屋橋(別名ながれ橋)へ


流れ橋




 矢印の方向へ進むでふよ

流れ橋




 見えてきたよ~

流れ橋




 なんだけど…

流れ橋




 なんだかおっかちぃでふ

流れ橋




 橋がないっ

流れ橋




 来る途中にも『流出中』の案内があったのだ

流れ橋




 流れ橋の名のとおり1953年に出来てから21回目の流出だそうです

流れ橋




 色んなものが落っこちてるでふよ


 これじゃあんよは無理だねぇ

流れ橋




 走れる場所でパパと一緒にダッシュなのだ

流れ橋




 パパが一緒だとやっぱ楽しそうだね

流れ橋




 この勢いで本日のメインイベントへGo!!でふ

流れ橋



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お久しぶりのニンナナンナさん♪でふ - 2015.02.14 Sat

 

 ぐっしゅり~でふ


 車に乗ったら寝ると決めているようで

   今日もぐっすり


ニンナナンナ




 ウマウマさんカフェにお邪魔したでふ

ニンナナンナ




 京都のニンナナンナさんにお邪魔しました

   この外観好き~


ニンナナンナ




 2度目の訪問でふよ

ニンナナンナ




 スタッフさんも良い感じだしお料理も美味しくて

   近ければもっと来たいお店だけどうちからだとちょっと遠いのが残念


ニンナナンナ




 あたちはいつものポーズでふぅ


 なにを求めているか…

   説明はいりませんね


ニンナナンナ




 あたちのウマウマさん到着でふぅ


 すね肉だわん!とサービスのクッキー

ニンナナンナ




 さっそくいただくでふ


 その顔NGっ

ニンナナンナ




 ちょっと落ちついたのだ

ニンナナンナ




 おっかちぃでふ

   馬肉さんなくなったでふよ


ニンナナンナ




 さっき美味しそうに食べてたじゃん

   食べたらなくなるよ


ニンナナンナ




 パパとママのランチも運ばれてきたのだ

ニンナナンナ




 基本的に人間さんメニューは欲しがらないんですが…

   よさそまのわんちゃんプレッシャーかけるのはやめて~


ニンナナンナ



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



人がいない…キャッスルロード♪でふ - 2015.02.13 Fri

 

 ふたたびGo!!Go!!でふ

キャッスルロード




 彦根城は諦めて城下町エリアに

キャッスルロード




 ここ知ってるでふ

キャッスルロード




 夏にもお邪魔した

   夢京橋キャッスルロード


キャッスルロード




 寒すぎて人がいないでふ

キャッスルロード




 ほんと笑っちゃうほど人がいませんでした

キャッスルロード




 あたち達もさくっとお写真して退散するでふよ

キャッスルロード




 前回柳がとっても良い感じだったあの場所へ

夢京橋キャッスルロード
                                (2014 夏)




 なんだか気分がのらないでふ


 前回はキャラリーさんがいっぱいでノリノリだったけど

   今回はそもそも人がいないもんね


キャッスルロード




 よく分からない像が見守ってくれているのだ


 金運の像らしいけどビジュアルがビミョー

キャッスルロード




 冷え方が半端なくなってきたので帰りを急ぎます

キャッスルロード




 とりあえずの1枚でふよ

キャッスルロード




 駐車場まで距離はあるしまたあとでちゃんと撮ろうと思っていたら

   このあと傘をさしても意味ないくらいの風と雪

   カメラをしまって駐車場までダッシュでした


キャッスルロード



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ゆるキャラさんに会いに行く♪でふ - 2015.02.12 Thu

 

 バギーでGo!!Go!!でふ

彦根城




 ウマウマさんランチのあと寒さ対策を整えてお邪魔したのは…


 ゆるキャラさんのいる場所でふよ

彦根城




 思ったほど雪なかったけど

   雪の彦根城さん


彦根城




 さっそくひこにゃんとお写真するでふよ

彦根城




 残念ながらパネルですが

彦根城




 10分ほど待てば

   ひこにゃんそこから出てくるらしいのだ



 マジで!?じゃあ待つ待つ

彦根城




 ママゆるキャラさん大好きでふ

彦根城




 いよいよひこにゃんの登場でふよ






 可愛い~っ

彦根城





 あの着ぐるみ暖かそうでふ


 たしかに

彦根城




 ひこにゃんのステージ30分ほど続きます

   ただしゃべらないゆるキャラさんなのでゆる~くポーズをとってくれるのみ

   スタッフさんが最初に寒いので無理に最後まで見ないで良いですから

   適当なところで帰ってくださいね~と言っていた理由がなんとなく分かるような


彦根城




 お言葉に甘えさせてもらうでふ

彦根城




 予定ではこのあと彦根城を見に行こうかなんて話してたんですが…


 雪の残る階段をバギー抱えあげてのぼるのは危険なのだ

彦根城2012
                   (彦根城2012)



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お久しぶりのWan's Gardenさん♪でふ - 2015.02.11 Wed

 

 お手紙お手紙~でふ

   このにおい知ってる気がするでふよ


Wan's Garden




 菜の花畑から車をびゅーんと走らせて

   Wan's Gardenさんにお邪魔しました


Wan's Garden




 約1年ぶりでふよ

Wan's Garden




 久しぶりでもウマウマさんの方向はよく覚えているのだ

Wan's Garden




 パパとママのランチ到着~

Wan's Garden




 あたちのウマウマさんが届かないでふ

Wan's Garden




 ちょうどお昼時でお店は大盛況

   もうちょっと良い子で待ってようね


Wan's Garden




 待ちに待ったウマウマさん到着でふよ


 おとんの手作りリゾットだったかな

Wan's Garden




 ってこらっ

Wan's Garden




 シュシュして良い子でいただくでふよ

Wan's Garden




 結構なボリュームですがあっという間に完食

Wan's Garden




 左右共にお口まわりのお掃除も完了でふ

Wan's Garden



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



冬と春ミックスな景色♪でふ - 2015.02.10 Tue

 

 のっぽさんにこんにちはでふぅ

なぎさ公園




 アイスクリームみたいな背ぇたか雪だるまさんと

   こっち向いて~


なぎさ公園




 冷え冷えさんになる前に

   菜の花さん見てまわるでふよ


なぎさ公園




 空はどんどん暗くなるし

   たしかにこれは急いだほうが良さそう


なぎさ公園




 菜の花さんとポーズでふ

なぎさ公園




 同じようなアングルですが

   さくさくっと写真撮影


なぎさ公園




 今年も早咲き菜の花をママが大満喫だったでふ

なぎさ公園




 これを見ないと冬が終わる気がしないんだよね

なぎさ公園




 実際のところは冬真っ只中の景色なのだ

なぎさ公園




 これだけ見ると

   春の訪れを予感させる景色にも見えなくないかな?


なぎさ公園




 と、ここで注意点でふよ


 時々ブログ見て行ってきましたと声をかけていただくことがあるので

   なぎさ公園を訪れる際の大切なポイントです

   晴天が続いた日など大丈夫な日もあるかと思いますが

   ぬかるんだ場所も多く油断すると足を滑らせます


なぎさ公園




 滑らなくても大変なことなるでふ


 この日は雪ということもあり足元はぐちゃちゃでした

   ウェットティッシュは必須


なぎさ公園




 ぶーぶに戻ってあんよを拭いてたら

   お空から一気に雪が降り出したでふよ



 ギリギリだったのだ

なぎさ公園




 高速をとばして次の目的地へ

なぎさ公園




 あたちはエネルギーチャージでふ

なぎさ公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



白の世界♪でふ - 2015.02.09 Mon

 

 白の世界~でふ

なぎさ公園




 ところどころ土も見えてるし雪国の方からしたら

   こんなのたいしたことないんだろうけど

   めったに降らない大阪人から見るとなかなか目にすることのない光景


なぎさ公園




 バギーさんも大変なことになってるでふ

なぎさ公園




 そんななか元気いっぱいあんよしてるお友達に会ったでふよ


 1歳の男の子でした

なぎさ公園




 あたちもあんよって雪の上に降ろされたでふ

なぎさ公園




 お正月に高速で遭難しかけたとき以来の雪

   なんのこと?って方はこちらをクリック


   『あわや遭難♪でふ 』

なぎさ公園




 雪ってちめたいでふ

なぎさ公園




 ちっちとうんPさん完了

なぎさ公園




 あっという間のあんよタイムでした

なぎさ公園




 やっぱバギーさん最高でふ


 せっかく来たんだから菜の花さん見て帰るよ~

なぎさ公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



菜の花畑♪でふ - 2015.02.08 Sun

 

 ぶーぶでGo!!Go!!でふ


 すっかり爆睡状態ですが…

なぎさ公園




 雪景色の中を走って

   ここに来たでふよ


なぎさ公園




 菜の花畑でふぅ

なぎさ公園




 今年も琵琶湖そばの

   なぎさ公園さんにお邪魔しました


なぎさ公園




 ここでは約12,000本の早咲き菜の花さんが楽しめるんでふよ

なぎさ公園




 早咲き…ということで雪とのコラボも

   ただちょっと雪が重たかったかなぁ


なぎさ公園




 やっとママが戻ってきたでふ


 実は駐車場に車をとめてひと足先に菜の花観賞

   娘にはパパと車でお留守番してもらってました


なぎさ公園




 ここからはあたちも一緒にGo!!でふ

なぎさ公園




 菜の花さんがいっぱ~いでふよ

なぎさ公園




 まずは一緒にお写真ね

なぎさ公園




 う~ん

   雪の日を狙ってはきたんだけど空が暗くて地味~


なぎさ公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



リベンジカフェタイム♪でふ - 2015.02.07 Sat

 

 良い子でおっち~んでふ

Can bell house




 またまたCan bell houseさんにお邪魔したでふよ


 後ほど登場してもらいますが

   この日はご近所わん友さんも一緒


Can bell house




 さっそくウマウマさん登場でふよ

Can bell house




 カフェ続きだから健康を考えて野菜たっぷりタコライス


 無駄な抵抗でふ

Can bell house




 あたちのウマウマさんも到着でふよ

Can bell house




 鹿肉のポトフ

Can bell house




 準備万端でふ

Can bell house




 いつもの白目をむいての本気食い

   食べるとき限定で“犬”になるよね


Can bell house




 大変美味ちくいただいたでふ

Can bell house




 ウマウマさんのあとはリベンジ撮影会でふよ

Can bell house




 今回はちゃんと豹柄で大阪のおばちゃんコーデしてきたでふ

Can bell house




 お友達も一緒に

Can bell house




 こちらはマジシャンかな?

Can bell house




 小道具チェンジでふ

Can bell house




 これはこれで可愛い気がする~

Can bell house




 今日も親バカ炸裂でごめんなさいでふ

Can bell house



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



星乃珈琲店さん♪でふ - 2015.02.06 Fri

 

 ぬーんでふ

星乃珈琲店




 おんもは雨降りさんでふよ

星乃珈琲店




 星乃珈琲店さんにお邪魔しました

星乃珈琲店
                           (過去写真)





 ウマウマさんはあそこからやってくるでふ


 よくご存知で

星乃珈琲店




 到着~でふ


 スフレドリア

   あなたのじゃないけどね


星乃珈琲店




 こっちでも良いでふよ

星乃珈琲店




 季節限定キャラメルリンゴのスフレパンケーキ

   これもあげられないなぁ


星乃珈琲店




 あたちは諦めないでふ

星乃珈琲店




 あなたのはこっち

星乃珈琲店




 いつものカリカリさんだったでふ

星乃珈琲店




 それでもしっかり美味しいお口

星乃珈琲店




 デザートさん随時受付中でふよ

星乃珈琲店



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



フライング春さがし♪でふ - 2015.02.05 Thu

  

 バギーでGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 節分ということで途中イベントネタはさみましたが

   ご褒美カフェのあとは鶴見緑地にお邪魔しました


鶴見緑地




 春探しのぽっぽでふ

鶴見緑地




 でも見るからに寒々しいでふよ

鶴見緑地




 さすがにちょっとフライング気味だったかなぁ

鶴見緑地




 1輪だけ残っていたバラさん

鶴見緑地




 それでも諦めないママは風車さんの場所まで移動でふ

鶴見緑地




 チューリップさんが春待ち中

鶴見緑地




 今年は赤って言ってたから

   こんな風景が見られるはず


鶴見緑地チューリップ2011
                              (過去写真2011春)




 あまりにもお花がなくて過去写真まで引っ張り出してくる始末でふ

鶴見緑地




 だってさ今植えられているものといったら葉牡丹くらい

   これお正月を代表する花って感じで冬真っ只中なんだもん


鶴見緑地




 まだ冬でふから仕方ないでふ

鶴見緑地



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



1000人で恵方巻きを食す♪でふ - 2015.02.04 Wed

 

 閉じ込められたでふ


 バス移動だからちょっと良い子にしててね

大阪天満宮 節分




 見えてきたでふよ

大阪天満宮 節分




 大阪天満宮にお邪魔したでふぅ

大阪天満宮 節分




 今年もこれに参加しに来ました

大阪天満宮 節分




 恵方巻1000人で丸かぶりでふ

大阪天満宮 節分




 昨年も参加したんですが

   1000人揃って恵方(西南西)をむいて巻き寿司を食べようっていうイベント


大阪天満宮 節分祭
                (過去写真2014節分)





 巻き寿司1000本は主催者さんから無料で配られるんですが…

大阪天満宮 節分




 今年はちょっと出遅れたでふ


 到着時間は昨年と変わらなかったんですが

   すでに1000人を超えていました


大阪天満宮 節分




 仕方がないでふから

   その辺をぷらぷらっと散策でふよ


大阪天満宮 節分




 あんよしてるお友達もいたけど

   オムツ忘れたし


大阪天満宮 節分




 境内でちーは避けたいので

   バギーのまんまで楽んぽ


大阪天満宮 節分




 そして行列でふ

大阪天満宮 節分




 これも毎年恒例の海苔のチャリティーセール

大阪天満宮 節分




 海苔はあたちも大好きでふ


 味のついていない焼き海苔限定

大阪天満宮 節分




 そうこうしているあいだに丸かぶりイベントが始まったでふ

大阪天満宮 節分




 美味ちぃかおりがいっぱいしてるでふ


 1000人がいっせいに食べてるからね

大阪天満宮 節分




 で、あたちのはどこでふか?


 来年はあと30分早めに来ようね

大阪天満宮 節分



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ご褒美タイム♪でふ - 2015.02.03 Tue

 

 ダッシュでGo!!でふ


 大張りきりですが…

Can bell house




 この先はちょっと無理でふ

Can bell house




 Can bell houseさんにお邪魔しました

Can bell house




 毎月恒例トリミングあとのご褒美タイムでふ

Can bell house




 バレンタインバージョンのセットが組まれていたので

   お料理待ちのあいだに写真撮影


Can bell house




 今回も編み編みパラダイスだったでふ


 三つ編みが4本も

   お世話になってるトリマーさん三つ編み好きすぎ~


Can bell house




 撮影用に帽子もあったのでお借りしましたが

   服とのバランスが悪くて笑えるお写真に


Can bell house




 またリベンジしにくるでふ

Can bell house




 そうこうしている間にママのウマウマさん到着でふよ

Can bell house




 娘の馬肉ポトフも

Can bell house




 スプーンであ~んでふ

Can bell house




 あとは自分で食べておいてね~

Can bell house




 大変美味ちくいただいたでふ

Can bell house



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ショウ君パパのドッグカフェ♪でふ - 2015.02.02 Mon

 

 ぽっぽでGo!!でふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 コインパーキングから元気いっぱいあんよで向かった先は

   ショウ君パパのドッグカフェさん

ショウ君パパのドッグカフェ




 元々焼肉屋さんだったとこを居抜きでオープンされたそうで

   店内はそのまんま焼肉屋さんって雰囲気

   メニューに焼肉はありませんでしたが持ち込みで焼肉も可能なんだそう(別途持ち込み料)


ショウ君パパのドッグカフェ




 とりあえずパンケーキと紅茶でふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 で、あたちのはまだでふか?


 視線がとっても痛いんですが

   テーブルのメニューにわんメニューがなかったので視線を感じながら急いで完食

   ただほぼ食べ終わったあとに壁にわんメニュー(ヤギミルクと鶏肉団子)

   貼られていることに気づきました


ショウ君パパのドッグカフェ




 結局あたちのウマウマさん注文してもらえなかったでふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 若干ご機嫌ななめでしたが

   この日の目的はこちらの室内ドッグラン

   テーブルを囲むように3つのドッグランが併設されています


ショウ君パパのドッグカフェ




 お手紙が見つからないでふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 みんなオムツキャッチされたんじゃないかな

ショウ君パパのドッグカフェ




 ちなみにあなたが残したと思ってるお手紙もオムツキャッチ中

ショウ君パパのドッグカフェ




 ここでお友達登場でふよ

ショウ君パパのドッグカフェ




 4歳の男の子

   遊ぼうって誘ってくれたんですがうちの娘はいつもの通り知らん顔


ショウ君パパのドッグカフェ




 看板犬のショウ君もオーナーさんに抱えられて登場でふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 残念ながらみんなマイペースで絡みは皆無でしたが

ショウ君パパのドッグカフェ




 あたちはひとりでランランが好きでふ

ショウ君パパのドッグカフェ




 ランスペースあまり広くはありませんが

   足元が滑らないようになっている(知っている室内ランは滑るところが大半)ので

   足腰には優しく安心して遊ばせることができそう


ショウ君パパのドッグカフェ



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



姫路城さん♪でふ - 2015.02.01 Sun

 

 ふたたびGo!!Go!!でふよ

姫路城




 ランチのあとにもう1ヶ所寄り道して帰るでふ

姫路城




 見えてきたのだ

姫路城




 あの門をくぐって行くでふよ

姫路城



 姫路城さんだったでふ

姫路城




 前回は姫路城大天守保存修理中で幕が張られていましたが

   その幕が外されたとのことでお邪魔してきました


姫路城




 ちなみに前回はこんな感じで

   どこにお城があるのかもよくわからない状態


姫路城




 今は真っ白なお城がとってもきれいだったでふ

姫路城




 ただ完全な工事終了はまだもう少し先らしく

   お城のまわりをぐるりとまわることは出来ませんでした


姫路城




 でもそんなのあたちにはどっちでも良いことだったでふ

姫路城




 お城の前は広~い芝生スペース

姫路城




 ロングリードでランランタイムのスタートなのだ

姫路城




 この時点でパパはかなりお疲れ気味

   ママがリードを持ちながらお写真なのでこれしか撮れなかったけど


姫路城




 やっぱりランランはパパと一緒が良いでふ

姫路城




 特に見たい場所もないので定番スポットでお写真だけして

   帰りを急ぎます


姫路城




 そう言いながら食べるものだけはしっかり食べる

   パパとママだけずるいでふ


姫路城



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1734)
お出掛け 兵庫 (903)
お出掛け 滋賀 (131)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (186)
お出掛け 三重 (139)
お出掛け 岐阜 (74)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (83)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (76)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (12)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR