fc2ブログ
topimage

2016-11

動物愛護フェスティバル♪でふ - 2016.11.30 Wed

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

大阪動物愛護フェスティバル




 ネムネムのところ起こされて朝んぽっぽに出てきたでふよ

大阪動物愛護フェスティバル




 お邪魔したのは大阪城公園

大阪動物愛護フェスティバル




 動物愛護フェスティバルだったでふ

大阪動物愛護フェスティバル




 毎年この時期に開催されているんですが

   ここ数年雨続きでした

   久しぶりの太陽にテンションアップ


大阪動物愛護フェスティバル




 張りきりすぎて準備中に到着でふ

大阪動物愛護フェスティバル




 ちょっと早かったかな

   開場前でした


大阪動物愛護フェスティバル




 でもあっという間に開場

大阪動物愛護フェスティバル




 一気に人が動きだしたでふよ


 開場待ちしてる方結構いらっしゃいました

大阪動物愛護フェスティバル




 ママが目指すのはただ1ヵ所でふよ


 毎回写真を撮ってもらっているサンクロレラさん

   缶バッジにしていただくことが出来るんですが

   多少時間がかかるので一旦移動


大阪動物愛護フェスティバル




 公園ぽっぽにチェンジでふ

大阪動物愛護フェスティバル




 秋色に色づいた公園の中を元気いっぱいあんよ

   ただこの日はびっくりするくらい気温が高くて暑いくらいでした


大阪動物愛護フェスティバル





 そんなぽっぽ中

   とっても珍しいお友達に会ったでふよ



 わぁ♪もふもふのハスキーちゃん

   まだ赤ちゃんなのかなぁ?と思ったのですが


大阪動物愛護フェスティバル




 アラスカン・マラミュートさんでふ


 お名前聞くの忘れちゃったのですが穏やかでとっても優しい子でした

   でももし次どこかで会う機会があってもまたハスキーちゃん?って思っちゃいそう


大阪動物愛護フェスティバル




 ここでご近所わん友さん合流でふよ


 現地で会えるかなぁ?なんて話していたんですが

   会えちゃいました

   みんなそれぞれに好きな方向をきょろきょろ


大阪動物愛護フェスティバル




 そちて大集合写真でふ


 以前大阪城でお目にかかったことのある方もいらしていて

   一緒にお写真撮らせていただきました


大阪動物愛護フェスティバル




 ちなみにバギーの中にはぎゅぎゅっと10わんちゃん

大阪動物愛護フェスティバル




 なんとなく雰囲気も楽しんだでふし

   缶バッジも出来たみたいでふから会場をあとにするでふ


大阪動物愛護フェスティバル




 張りきりバギーでランチへGo!!Go!!でふよ


 なによりそれが楽しみだったり

大阪動物愛護フェスティバル




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



海をバックにクリスマスツリー♪でふ - 2016.11.29 Tue

 
 あんよでGo!!Go!!でふ

ATC




 階段もダッシュで駆け上がって

ATC




 ATCさんにお邪魔したでふよ

ATC




 久しぶりに海が見たくて

ATC




 そちてママの目的はもうひとつあったでふ

ATC




 最大目的はいっぱいあんよだけどね

   久しぶりの場所は頑張ってくれるから


   がっつりあんよしてもらうつもりでバギーも車に残してきました

ATC




 目標物発見でふよ

ATC




 視線の先には

   海をバックにクリスマスツリー

   
ATC




 下まで移動して一緒にお写真でふよ


 今度はイルミ点灯してるときに来たいなぁ

ATC




 このあともあたちのぽっぽタイムは続くでふよ

ATC




 時々休憩をはさみながら1時間近くウロウロ

ATC




 久しぶりの場所はあんよが進むでふ


 バギーがないと頑張れるじゃん♪なんて思っていましたが…

ATC




 もうあんよ良いでふ


 いきなりの電池切れ

   ラストは抱っこになったけどよく頑張った海んぽっぽでした


ATC



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



浜寺公園さん♪でふ - 2016.11.28 Mon

 
 バギーでGo!!Go!!からの

浜寺公園




 ダッシュ~でふぅ

浜寺公園




 久しぶりにパパも一緒にお出掛け

   張りきってパパダッシュも


浜寺公園




 この日お邪魔したのは浜寺公園さん

   BBQされている方が多くて美味しいにおいがそこらじゅうから


浜寺公園




 あたちバギーに強制収容だったでふ


 だって美味しいにおいに反応して

   全然進まないんだもん


浜寺公園




 この日はイベントもやっていて

   ゆるキャラさんも出ていました

   ただこの子よく見ると中の人はいなくてただ置かれているだけ



 なんだかイマイチやる気のないイベントだったでふ

浜寺公園




 まぁ手作り感満載のちっちゃなイベントみたいだったしね

   ここまで来たので以前から気になったいた場所に寄り道

   浜寺公園交通遊園


浜寺公園




 D51さんが展示されているんでふよ


 ただこのエリアわんこNGでした

   一緒に撮れないと魅力ないのでママだけダッシュでお写真して撤退


浜寺公園




 このあとは再びママが大好きな場所だったでふよ

浜寺公園




 前回は閉まっていて入れなかった浜寺公園バラ園さん

   こちら散歩は禁止されていますが抱っこなどではOK


浜寺公園




 あたちは張りきりバギーで進むでふよ

浜寺公園




 時期的に見頃は過ぎていましたが

   それでもまだお顔を見せてくれる子がチラホラと

   満開時だったらすごくきれいなんだろうなぁ


浜寺公園




 こっちの方がいっぱい咲いてるのだ

浜寺公園




 早速移動してお写真でふよ

浜寺公園




 11月にこれだけのバラさんに出会えるなんて感動

   でも実はこれバラ園内ではなく園外に咲くバラさん達でした

   浜寺公園には6500株のバラが植えられているのだとか

   今度は春バラシーズンにお邪魔したいなぁ


浜寺公園




 忘れそうな予定でふ

浜寺公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



バラ園はしご♪でふ - 2016.11.27 Sun

 
 ふたたびぽっぽぽっぽ~でふ

中之島公園




 美味しく朝食を食べたあとは

   しっかり歩いてカロリー消費


中之島公園




 中之島エリアに移動してきたでふ


 後ろに見えるのは大阪市中央公会堂
   
中之島公園




 で、ママの目的地はこっちでふ

中之島公園




 中之島公園のバラ園

中之島公園




 朝からお昼にかけてバラ園のはしごだったでふ

中之島公園




 おリボンだけ黒から赤にチェンジ

中之島公園




 靭公園より中之島公園の方が咲いていたので

   張りきってお写真撮りたいところですが…


中之島公園




 がっつり日陰でふよ

中之島公園




 中之島公園はビルの谷間にあるので

   大部分が日陰に


中之島公園




 おまけに風も強くてじっとしてると寒いくらい

中之島公園




 ここまで来たでふけど

   軽くぽっぽだけして帰るでふよ



 朝食べた分のカロリーくらいは消費したはずっ

中之島公園




 どこかでランチして帰りまふか?


 魅力的だけどそれはなしの方向で

中之島公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



美味しい朝んぽ♪でふ - 2016.11.26 Sat

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

靭公園




 まだ地味~に時差ブログ続いてます

   朝から靭公園さんにお邪魔しました


靭公園




 ここはあたち歩いてあげるんでふ


 たまに来る公園だとあんよ

靭公園




 少しだけ残っていたバラさんともお写真して

靭公園




 目的の場所に向かうでふよ

靭公園




 期待感たっぷりの後ろ姿

   あんよしていた理由はこれだったのかも


DBL




 あたちのワッフルさん来たぁ♪でふ

DBL




 お邪魔したのはDBLさん

DBL




 あたちのワッフルさんちっちゃくなっちゃったでふよ

DBL




 そのままだと食べづらいので

   ちいさくして持参したボウルに移し替え


DBL




 いただきますでふ


 朝から食欲たっぷり

DBL




 今日も大変美味ちくいただいたでふ


 どうなってんの?その舌

DBL




 ここでママのモーニングセットも登場

   急いでいただきます


DBL




 待ちくたびれたでふよ


 お会計のあいだちょっとだけ良い子で待っててね

DBL




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ご褒美カフェタイム♪でふ - 2016.11.25 Fri

 
 急げ急げ~でふ

鶴見緑地




 鶴見緑地でコスモスさんを楽しんだあとは

   お馴染みのCanbellhouseさんへ


Canbellhouse




 でもこれ以上進めないでふ


 急な階段なのでここから先は抱っこで

Canbellhouse




 で、いつものポーズでふよ

Canbellhouse




 いやいや そうじゃなくて

   トリミング後のお写真撮りたいからこっちを向いてくださいな


Canbellhouse




 1枚撮れば十分でふ


 また戻っちゃいました

   ↑とは別のお写真です

   重ねても違いがないんじゃないかと思うくらい同じ


Canbellhouse




 あたち今厨房チェックに大忙しなんでふ

Canbellhouse




 でもママ的には食べてお口まわりがぺちゃべちゃになる前に

   もうちょっとだけ撮っておきたい


Canbellhouse




 Canbellさんといえば凝った撮影セットですが

   残念ながらこの日は新しいセットの準備中でした

   でもこれはこれでありだったかな


Canbellhouse




 そんな撮影中をじっと見つめていた可愛い子は看板スタッフのホイちゃん

Canbellhouse




 そちてあたしは真剣お目目でふよ

Canbellhouse




 お願いしていた馬肉ソーセージが到着しました

Canbellhouse




 こちらも足元でスタンバイ

Canbellhouse




 真剣お目目で見つめて

   よーいどんでいただくでふよ


Canbellhouse




 うちの娘めっちゃ食いしん坊さんですが

   量が減っても怒らないタイプなのでホイちゃんにもちょっとだけお裾分け(許可あり)


Canbellhouse




 ママのパフェも来たから自分で食べといてね~

Canbellhouse




 もう食べおわったでふよ

   大変美味ちくいただいたでふ


Canbellhouse




 きゃぁぁぁぁぁ~

   耳の毛一緒に食べちゃったぁ


Canbellhouse




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



コスモス畑にメイドさんあらわる♪でふ - 2016.11.24 Thu

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 まだまだ時差ブログ続いてます

   紅葉が始まった頃のお写真


鶴見緑地




 キレイキレイしに行った後のお話しでふよ

鶴見緑地




 目指したのはいつもの風車エリア

鶴見緑地




 コスモスさんと~っても良い感じだったんでふ

鶴見緑地




 お天気も良くて最高のお散歩&コスモス日和

鶴見緑地




 でも太陽さんがちょっとまぶちかったでふ

鶴見緑地




 ほっそ~いお目目に

鶴見緑地




 太陽の向きを考えてママ渾身の一枚でふよ

鶴見緑地




 縦と横の2枚だけどね~

   ただ設定とか分からないまま

   なんとなくで撮ってるのでお顔が暗~い


鶴見緑地




 ママお勉強しない人でふ


 お勉強どころか取説すら読まない人

鶴見緑地




 ママのお写真にも十分付き合ってあげたでふし

   今度はあたちの場所に向かうでふよ


鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



800万本のコスモスさん♪でふ - 2016.11.23 Wed

 
 コスモス畑に戻ってきたでふぅ


 とはいえ入り口はまだコスモスさん見当たらず

夢コスモス園




 さっき撮り忘れたかかしさんだけ撮って先に進むでふよ


 オリラジのPERFECT HUMAN

夢コスモス園




 で、今度こそコスモスさんでふよ

夢コスモス園




 かかしはほぼ撮りきったので

   今度こそ満開コスモスさんを


夢コスモス園




 人もどんどん増えてきたでふ

夢コスモス園




 観光バスでもついたかな?

   一気に人が増えました

   急がなきゃ


夢コスモス園




 でも前半撮った場所でももう1度お写真するらしいでふ

夢コスモス園




 ここいまいち咲いてないけど一応写真スポットなので

夢コスモス園




 なんだかんだ言いながら

   ママのお写真が止まらないでふ


夢コスモス園




 せっかく京都まで来たし

   きれいなコスモスさんを前にするとね


夢コスモス園


夢コスモス園


夢コスモス園




 でもこれで本当にラスト

   さっ!!お腹もすいたしお家に帰るよ~


夢コスモス園




 いっぱい頑張ったあたちはぐっしゅり夢の中~でふ

夢コスモス園



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ちょこっとリアルタイム更新

鶴見緑地のコスモスさんやや見ごろを過ぎた感はあるものの

まだきれいなのですが…

鶴見緑地




11月24日から植え替え作業スタートするようです

今日が見納め

鶴見緑地



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



10歳の飛行わんこ♪でふ - 2016.11.22 Tue

 
 探検探検~でふ

夢コスモス園




 夢コスモス園さんに併設されているドッグランに移動してきました

   こちらコスモス期間の限定ドッグランなんですが

   きれいでお気に入り

   
夢コスモス園




 コスモスが見ごろを迎える前に

   ドッグランだけの利用でお邪魔したことも


夢コスモス園
               (過去写真2016年9月)




 じゃっ早速行ってくるでふ


 飛んでったおちり

夢コスモス園




 からのダッシュ~でふよ

夢コスモス園




 ご機嫌さん

夢コスモス園




 この日ははじめましてのお友達もいたんでふ

夢コスモス園




 お友達より飼い主さんに夢中ですが

   あなたのお水はこっちにあるから戻っておいで~

夢コスモス園




 このあともいっぱいランランしてあげたでふよ

夢コスモス園




 ママひとりでのお出掛けだったから

   呼び戻しでお写真


夢コスモス園




 実はこれも飛んでいるんですが

夢コスモス園




 これが本気の飛行でふ


 10歳児

   ありがたいことにまだまだ飛んでます


夢コスモス園




 そちて再び甘えん坊タイムでふよ

夢コスモス園




 構ってくれる人大好きだもんね

   すっかりよその子状態

   でもそろそろコスモス園に戻るよ~


夢コスモス園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




夢コスモス園さん♪でふ - 2016.11.21 Mon

 
 張りきりバギーでGo!!Go!!でふ

夢コスモス園




 今日も時差ブログです

   10月下旬のある日

   京都亀岡の夢コスモス園さんにお邪魔しました


夢コスモス園




 チケットを購入して張りきりGo!!で進むでふよ

夢コスモス園




 時間的にまだ人も少ないしあんよしても大丈夫そう

夢コスモス園




 で、コスモスさんでふぅ

夢コスモス園




 もちろんHPで『見ごろ』の文字は確認していましたが

   良い感じに満開


夢コスモス園




 お写真撮りながら進むでふよ

夢コスモス園




 夢コスモス園にはたくさんの案山子が並んでいます

   ここ数年変わらないものも多いですが

   なかなかのクオリティ


夢コスモス園




 ジブリな世界でふよ

夢コスモス園


夢コスモス園




 そしてディズニーアナと雪の女王

   数年前は撮影にも大行列でしたが今はひっそりと


夢コスモス園




 もちろん普通のかかしさんもいるんでふよ


 ここではこのタイプのかかしが逆にレアだけどね

夢コスモス園




 そしてマツコ・デラックスさん

   去年まで立ってるバージョンのマツコさんもいたんだけど

   今年は見当たりませんでした


夢コスモス園




 そちて今年も徹子の部屋にお邪魔したでふ


 これも毎年変わらないよね

夢コスモス園




 こうして今年も変わらない夢コスモス園のコスモスさん

   めいっぱい楽しんだふぅ


夢コスモス園




 いやいや勝手に〆ないでっ

   前半元気にあんよでほとんどかかしさんしか撮ってないから


夢コスモス園




 二周目まわるでふよ

夢コスモス園




 でもその前に一旦コスモスエリアを出てちょっと気分転換ね

夢コスモス園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



はじめましてのお友達♪でふ - 2016.11.20 Sun

 バラさん撮影会スタートでふぅ 

中之島公園




 美味しくお腹を満たしたあとは

   今度こそバラさんとお写真


中之島公園




 エンジンかかってきたでふぅ

中之島公園




 朝食を食べる前と食べた後

   これだけテンション違うものかと


中之島公園




 まぁママもきれいなバラさんに出会えてテンションアップでしたが

中之島公園




 早起きって良い♪でふ

中之島公園




 そして早起きって良い♪といえば

   この日とっても嬉しい出会いがありました


   トイプー★チョコ&アンの成長日記のチョコちゃんとアンちゃん

   ママさんが気づいて声をかけてくださいました


中之島公園




 一緒にお写真もしたでふよ

中之島公園




 初めましてだったので距離感がすごいですが

   嬉しい記念撮影になりました

   またお目にかかれる機会があればよろしくお願いします


中之島公園




 たっぷり朝んぽも満喫したでふし

   お家に帰ってお昼寝タイムでふよ


中之島公園



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 



ちょこっとリアルタイム更新

勝尾寺の紅葉見ごろです

勝尾寺



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



朝んぽっぽ♪でふ - 2016.11.19 Sat

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

中之島公園




 天気予報は晴れ

   朝から飛び出して中之島公園さんにお邪魔しました


中之島公園




 目指すはいつものあそこでふよ

中之島公園




 連日ですみませんバラ園です

   荒牧バラ公園がきれいだったのでこっちも見ごろかなぁ♪って


中之島公園




 結論からいうとなかなか良い感じだったでふ

中之島公園




 人が増えだす前に早速写真撮影のスタートなんだけど

   目開いてないっ起きて~っ


中之島公園




 そういうママも半分寝ぼけてたでふ


 せっかく良い表情してくれてるのに

   ピントが手前のバラさんに


中之島公園




 やっぱり朝ごはん食べないと目が覚めないでふ


 人が増える前に…って思っていたので朝食抜きで飛び出してきたんですが

   やっぱりお腹すいた~


中之島公園




 ベーカリーの自転車移動販売で朝食を購入でふ

中之島公園




 娘には持参したいつものカリカリさん

中之島公園




 おんもで食べるとこれもまた格別でふよ


 朝から美味しく食べれるって幸せ

中之島公園




 さっ!!モデルさんスイッチ入れてサクサクっと撮りに行くよ~

中之島公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



秋バラを楽しむ♪でふ - 2016.11.18 Fri

 
 バラ園に戻ってきたでふぅ

荒牧バラ公園




 公園の外であんよしてテンション戻りました

   うち楽んぽも大好きですがあんよも大好き

   歩きたくなったらバギーの中で足ふみ始めます

   ただそうじゃないときにあんよさせようとしてもその場で座り込み


荒牧バラ公園




 バラさん巡り後半スタートでふよ

荒牧バラ公園




 前半まわれなかったエリアでパシャッと

荒牧バラ公園




 この日のバラ園

   ほぼ貸し切り状態だったでふ


荒牧バラ公園




 平日だったこともあり

   全体的にゆったりとした時間が流れていました


荒牧バラ公園




 この時まだ蕾もたくさん上がっていたので

   きっと週末はすごい人だろうなぁ…と思いながらゆっくり写真撮影


荒牧バラ公園




 たっぷり時間をかけてバラさん楽しんできたでふ

荒牧バラ公園




 荒牧バラ公園さん兵庫県でちょっと遠いし

   わんこNG(バギーやキャリー等で降ろさなければ可能)だけど

   やっぱり大好きなバラ園さんです


荒牧バラ公園




 めいっぱいバラさんも楽しんだでふし

   駐車場まであんよ頑張るでふよ


荒牧バラ公園




 お家までの移動はぐっすり夢の中

荒牧バラ公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



荒牧バラ公園さん♪でふ - 2016.11.17 Thu

 
 張りきりあんよでGo!!Go!!でふ

荒牧バラ公園




 ここからは楽んぽバギーにチェンジでふ

荒牧バラ公園




 荒牧バラ公園さんにお邪魔しました

   こちらあんよ禁止なのでバギーで


荒牧バラ公園




 バラさん

   なかなか良い感じだったでふよ


荒牧バラ公園




 旅行ブログが長かったので時差たっぷりですが

   ちょうどこの時見ごろが発表されたばかりでした


荒牧バラ公園




 楽んぽGo!!でお写真撮りながら進むでふよ

荒牧バラ公園




 春に比べるとボリューム感には欠けるけど

   やっぱりバラさん好き


荒牧バラ公園




 ママのカメラが止まらないでふ

荒牧バラ公園




 旅行中もバラ園寄ったけどほぼ見れなかったし

   その反動きてたかも


荒牧バラ公園




 あたちはきっちりギャラもらえたらそれで良いでふ

荒牧バラ公園




 とはいえこちらあんよ禁止

   写真撮影ばかりだとテンション下がってきちゃうので

   公園の外に出てちょっとだけ気分転換


荒牧バラ公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



バイバイ静岡♪でふ - 2016.11.16 Wed

 
 ランランな時間は続くでふぅ

愛犬の駅




 一緒に過ごしていた子は別のエリアに移動してしまったので

   ひとりでランランタイム


愛犬の駅


愛犬の駅




 でもいまいちテンション上がらないでふ

愛犬の駅





 まぁなんだかんだで1時間近くランランしていたし

   そろそろお疲れの時間かな?


愛犬の駅




 人も増えてきたしそろそろ出るのだ

愛犬の駅




 もうランの外が気になって仕方ないみたいだしね

愛犬の駅




 おいちぃにおいがプンプンしてるでふ


 ランの出入口付近にある撮影セットで撮影中でした

   おやつ袋の音に反応中


愛犬の駅




 ランを出てあたちもお写真したでふよ


 時差ありありなのでハロウィン

愛犬の駅




 そろそろ先を急ぐのだ


 帰りは長いもんね

   ちなみに背中にあるのは飼い主のラン入場シール


愛犬の駅




 お家に向かってぶーぶはGo!!Go!!進むでふよ

お出掛け静岡




 移動中はぐっすり夢の中

お出掛け静岡




 SAではしっかりあんよ頑張るでふよ

お出掛け静岡




 まだまだ車は進むのだ

お出掛け静岡




 こまめに休憩をはさみながら

   大阪を目指します


お出掛け静岡




 あたちはまだまだ元気でふよ


 暗くなったのでお写真はここまでしかありませんが

   休憩のたびにしっかりあんよ頑張りました


お出掛け静岡




 3泊4日の静岡旅行

   大きなトラブルもなく元気いっぱい乗り切れたのだ



 情報収集からプランたて

   ほぼ全行程ひとりで運転頑張ってくれたパパに感謝


お出掛け静岡




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



愛犬の駅♪でふ - 2016.11.15 Tue

 
 最終目的地が見えてきたのだ

愛犬の駅




 ぶーぶをとめてバギーでGo!!Go!!進むでふよ

愛犬の駅




 ママが絶対寄りたかった場所は“愛犬の駅”でした

   今年の春オープンしたばかり


愛犬の駅




 これ屋外にあるトイレなんですが男の子用と女の子用分かれていて

   まさに愛犬とその家族のための施設という感じで

   ドッグカフェやお土産コーナーも充実


愛犬の駅




 そちてママが目指したのはやっぱりここだったでふ

愛犬の駅




 室内ドッグラン

   本当は屋外の大きなドッグランで走らせてあげたかったけど

   雨上がりでコンディション悪かったので室内ランを選択


愛犬の駅




 ここでもそれなりに楽しそうなのだ

愛犬の駅




 最初は貸し切り状態でしたがお友達続々


 見つけたでふ

愛犬の駅




 はじめましてでふね


 伊豆だし知り合いはいないはず

愛犬の駅




 さらにお友達登場なのだ

愛犬の駅




 この日ランでご挨拶させてもらった可愛い子達

愛犬の駅

愛犬の駅




 久しぶりに一緒に走れるお友達だったでふ

愛犬の駅




 うち基本的にランはマイペースにひとりで走るのが好きなので

   ご挨拶以外で誰かと絡むことはほぼないのですが

   つかず離れずのこの距離感良かったようです


愛犬の駅




 まだもうちょっとお写真あるでふから明日に続くでふよ

愛犬の駅




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



わんこの森♪でふ - 2016.11.14 Mon

 
 雨の中…ぶーぶはGo!!Go!!進むでふよ

わんこの森




 目的地では小降りになったもののスッキリしないお天気

わんこの森




 でも開店のお時間でふ

   張りきりバギーで進むでふよ


わんこの森




 目的地はこんな場所

わんこの森




 きらりと光るCafeの文字でふ


 。。。

わんこの森




 お馴染みの真剣横顔ですが…

わんこの森




 出されたものがなんかおっかちぃでふよ

わんこの森




 実は先ほどの案内板

   注目すべきはCafeの文字ではなく体験工房の文字でした

   こちらオリジナルワンシーサーが作れるお店です


わんこの森
                                   (HPより)



 あーでもないこーでもないと悩みながら

   オーブン粘土と格闘すること約3時間

   うちの娘モデルにしたをオリジナルシーサーが出来上がりました

   ただオリジナリティの高すぎるので全面モザイクで


わんこの森




 オリジナリティが高すぎる…

   要するに全然似てなくて公開できないってことでふ



 はい…まぁそういうことです

わんこの森




 焼きと発送をお任せしておんもに出てきたでふよ

わんこの森




 格闘していた3時間の間に雨はあがっていました

   こちら自然を生かしたドッグランもあるのですが雨上がりでは利用できず


わんこの森




 乾き始めていた道で普通にぽっぽでふ

わんこの森




 ちっちとうんPさんも済ませてひと安心

   到着時は雨で撮れなかった看板さんとも1枚

   さっ!!そろそろ帰りのことを考えなきゃいけない時間帯



 ラストはママがどうしても寄りたかった場所に行くのだ

わんこの森


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


ちょこっとリアルタイム更新

11月13日は大阪城公園で開催された

動物愛護フェスティバルにお邪魔しました


動物愛護フェスティバル




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ギュッと短縮♪でふ - 2016.11.13 Sun

 
 探検探検~でふぅ

あしあとの杜




 河津バガテル公園さんのあとは少し早めにお宿へ到着

   今回の静岡旅行ゆっくり3泊4日の旅でした

   ただ予算との兼ね合いで3泊目はわんこOK素泊まりの貸別荘


あしあとの杜




 でもこれが想定外に良かったのだ


 お部屋にバストイレはついていたけど別に貸し切り天然温泉もあったし

   なによりやっぱり日本人畳があると落ち着く~

   パパお部屋に入るなり布団を敷いてごろんしてました


あしあとの杜




 おんもにはドッグランもあったんでふよ


 ふたたび降りだした雨で利用できませんでしたが走り回るのに充分な広さのドッグラン

   お部屋には人間用だけじゃなく娘用のウエルカムおやつまで用意されていました


あしあとの杜




 ソファーもお布団もあたちNGじゃなくてゆっくりくつろげたでふ


 ソファーのど真ん中を占拠してゆっくり

   ここまで暴飲暴食しすぎたのでこの日の夕食は軽く済ませて早々に就寝


あしあとの杜




 そちて朝~でふぅ


 予報通りやっぱり雨なのだ

お出掛け静岡




 モーニングコーヒー等用意されていましたが

   このあと行きたいお店があるので早々にチェックアウト

   うちの娘もたくさん可愛がっていただいたしオーナーさんご夫婦感じの良い方たちでした


お出掛け静岡




 朝から飛び出したでふけど

   雨さん全然やむ気配がないでふね


お出掛け静岡




 お邪魔したいと思っていたお店はこちらでした

   看板フクロウさんのいるカフェさん

   ただ残念なことに営業開始時間を過ぎてもオープンしなくて電話も繋がらない…

   朝ごはん食べそこねる~と頭を抱えることに


お出掛け静岡




 でもこれがあっさり次のお店見つかったでふ

かあちゃん




 さすがわんこに優しい伊豆すぐに見つかりました

   食事&Cafeかあちゃんさん


かあちゃん




 事前に電話で再確認したんですが

   本当にわんこ連れOKなのか不安になる店内


かあちゃん




 早速モーニングセット到着でふよ

かあちゃん




 これはこれでシンプルに美味しかったけど

   ブログ的には朝定食もありだったのかも


かあちゃん




 あたちも一緒に朝食タイムでふ

かあちゃん




 旅行4日目

   疲れを見せたり食欲が落ちることもなく

   厨房を見つめ続ける姿が頼もしい


かあちゃん




 で、このあとどうするんでふか?


 雨降りプランでいくのだ

かあちゃん




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



見ごろ風?6000株のバラ園さん♪でふ - 2016.11.12 Sat

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

河津バガテル公園




 満開にはまだまだ早かった河津バガテル公園さんですが…

   このままじゃ帰れないっ


河津バガテル公園




 咲いてる場所を探してお写真タイムでふ

河津バガテル公園




 部分的に咲いてるエリアはなくもない…かなっ?

河津バガテル公園





 ひとつひとつはこのくらいの開花具合が好きだったりも

河津バガテル公園


河津バガテル公園



 
 雨さんに降らないでって願いながら

   このあともぐるりとバラ園さん楽しんだでふよ


河津バガテル公園




 6000株のバラが楽しめるバラ園

   幸か不幸かこの日はほぼ貸し切り状態でした


河津バガテル公園




 これはこれでありだったでふ

河津バガテル公園




 朝あれだけ降っていたのに止んでくれたってだけでも

   すごくラッキーなことだったしね


河津バガテル公園




 ぐるっとバラさんも楽しんだでふし

   お空が泣きだす前にぶーぶに戻るでふ


河津バガテル公園




 いつかまた機会があったら

   満開のタイミングでお邪魔したいなぁ♪と思ったバラ園でした


河津バガテル公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



河津バガテル公園さん♪でふ - 2016.11.11 Fri

 
バギーでGo!!Go!!進むでふぅ

河津バガテル公園




 夜からまた雨だけど午後の数時間はくもり予報

   若干不安はありましたが車をぶーんと走らせてこんな場所に来ました


河津バガテル公園




 ママご所望のお花がある場所でふ

河津バガテル公園




 お邪魔したのは河津バガテル公園さん

   フランス庭園式のローズガーデンが広がるのだとか

河津バガテル公園




 入園チケットを購入してさっそくGo!!でふよ


 雨上がりだったのでうちは楽んぽでしたが

   マナーを守ればリードであんよもOK


 河津バガテル公園




 奥に見えるのが『皇居のキオスク』

   河津バガテル公園のシンボルらしいのだ



 あそこからフランス式庭園の特徴である左右対称の幾何学模様が一望できるのだとか

河津バガテル公園




 でもなんだか嫌な予感しかしないでふ

河津バガテル公園




 その予感ママもしてるんだけど

   せっかく来たのでのぼってみることに


河津バガテル公園




 予感的中だったのだ


 見事に咲いてないっ

河津バガテル公園




 これ10月上旬のことで本格的な秋バラシーズンの前でした

   1週間後くらいから見頃の予定だったのだとか

   残念すぎる


河津バガテル公園




 でもママなんとか咲いてる風のお写真撮ろうと頑張ってたでふよ


 頑張れたかどうかはまた明日のブログで

河津バガテル公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



カフェな時間♪でふ - 2016.11.10 Thu

 
 まだまだ雨は降り続くでふぅ

Cafe CANDY




 テディベアミュージアムを楽しんだあとは

   午後からのお天気回復を信じてランチへ


Cafe CANDY




 Cafe CANDYさんにお邪魔したでふよ

Cafe CANDY




 席に着くなりウエルカムクッキー

Cafe CANDY




 お写真撮ってないで早くよこせ~でふ


 はいはい

Cafe CANDY




 そうこうしている間にパパとママのランチも運ばれてきたのだ

Cafe CANDY




 あたちのウマウマさんも来たでふ

Cafe CANDY




 わんわんタコライス

Cafe CANDY




 早速いただくでふ


 必死すぎだからっ

Cafe CANDY




 大変美味ちくいただいたでふ

Cafe CANDY




 厨房チェックに戻るでふ


 毎度おなじみの姿

   ホントどこに行ってもぶれないよね


Cafe CANDY




 ゆっくりランチを楽しんでおんもに出てきたでふよ


 午後からお天気回復予報

   間違いなかったようです


Cafe CANDY




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ネコバスに乗車♪でふ - 2016.11.09 Wed

 
 どど~んとでっかいトトロさんでふぅ

伊豆テディベアミュージアム




 階段をバギーを担いで上がってきました(パパが)

   トトロの奥に見えているのは下から見てたネコバスさん


伊豆テディベアミュージアム




 そちてこっちにもネコバスさんでふよ

伊豆テディベアミュージアム




 テディベアミュージアムの2階は『となりのトトロぬいぐるみ展』となっていました

伊豆テディベアミュージアム




 このネコバスさんとってもおっきぃんでふ


 リアルに人が乗れるサイズのネコバスで中でくつろぐ人多数

   ちなみにこの写真スポットもがっつり順番待ちの行列でした


伊豆テディベアミュージアム




 有名なシーンの再現もあったのだ

伊豆テディベアミュージアム




 窓の外にはリアルに雨に濡れるトトロの後ろ姿

伊豆テディベアミュージアム




 ここもぐるっと一周でふよ


 テディベアとトトロが融合された世界が広がっていました

   ただ可愛い~って盛り上がりすぎてお写真をほぼ撮っていないという大失態


伊豆テディベアミュージアム




 で、ふたたび1階に戻ってきたでふ

伊豆テディベアミュージアム




 折角なのでさくっともうひとまわり

伊豆テディベアミュージアム




 可愛いくまさんいっぱいだったでふ

伊豆テディベアミュージアム




 人が多すぎて大変でしたが

   やっぱりこの世界好き~っ



 ママ大満足のテディベアミュージアムだったでふ

伊豆テディベアミュージアム




 ラストに表にもいたこの子ともう1枚

   中庭には他にもたくさんの可愛い子達がいたのですが雨で撮影は厳しい状態でした

   それがとっても残念


伊豆テディベアミュージアム




 それにしてもこの雨

   降りやむ気配が一切ないのだ


伊豆テディベアミュージアム




 ただ天気予報によるとこの日は午後からお天気回復

   それを信じてちょっと早めの昼食に向かいます



 張りきってGo!!Go!!でふ

伊豆テディベアミュージアム




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



雨の日プラン♪くまさんに会いに行く♪でふ - 2016.11.08 Tue

 
 雨降りが止まらないでふぅ

伊豆テディベアミュージアム




 これは想定内

   雨降りプランで行くのだ


伊豆テディベアミュージアム




 旅行出発前から雨予報が出てたのでパパ情報収集バッチリでした

   とりあえずこっち向いて~


伊豆テディベアミュージアム




 伊豆テディベアミュージアムさんにお邪魔したでふよ

伊豆テディベアミュージアム




 早速バギーでGo!!Go!!進むでふ

伊豆テディベアミュージアム




 可愛いくまさんいっぱいでふ

伊豆テディベアミュージアム




 10月のことだったから

   ハロウィンっぽい雰囲気も満載

   
伊豆テディベアミュージアム




 大きなハロウィンベアさんも

伊豆テディベアミュージアム




 もっと大きな子もいたでふ

伊豆テディベアミュージアム




 たださすが観光地さらに朝からの雨で

   午前中の早い時間でしたが館内はごった返し

   どこでお写真撮るにも順番待ち状態


伊豆テディベアミュージアム




 ここはサクッと退散して

   お2階からのぞいてるネコさんに会いに行くでふよ


伊豆テディベアミュージアム



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ちょこっとリアルタイム更新

鶴見緑地のコスモス満開です

鶴見緑地

鶴見緑地


木々も色づいてきました

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



朝から走る♪でふ - 2016.11.07 Mon

 
 朝~でふ


 旅行3日目は残念ながら朝から雨

ビスキーハウス




 起きたらちっちの時間でふ


 部屋にもトイレはありましたが

   マーキング女子さんプレイスペースにあるトイレに上書き

   まぁお馴染みのおむつキャッチですが


ビスキーハウス




 じゃあれ行くでふよ


 あれ…とは

ビスキーハウス




 ダッシュな時間でふぅ

ビスキーハウス




 こちら廊下も運動場としてどうぞということでした

   滑らないようにコルクマットも敷かれているし

   本当にわんこのことを考えた優しいお宿


ビスキーハウス




 朝から良い運動したでふ


 外は雨降りでぽっぽは絶望的だったから

   軽くとはいえ運動できたことはとってもありがたい


ビスキーハウス




 しょちて運動した後の食事はまた格別でふ

ビスキーハウス




 テーブルにセットされたのは朝食の定番メニューって感じですが

ビスキーハウス




 その後出てきた中華粥が最高だったのだ


 朝食は焼きたてパンってお宿が多い気がしますがこちらは中華粥

   一瞬びっくりしたんですがこれが最高に美味しくてパパと奪い合う形に


   フレンチトーストも美味しくて朝から幸せ

ビスキーハウス




 ここで看板犬ちゃんの登場でふ


 思わずうわぁ♪と声をあげてしまったほどふわっふわ

ビスキーハウス




 チェックアウト時にしっかりご挨拶もしてきたでふよ


 またいつか会えるかな

   ビスキーハウスさんまた伊豆にお邪魔する機会があればぜひリピしたいお宿でした


ビスキーハウス




 問題はこの後の予定

   どんどん雨が激しくなってきたのだ


ビスキーハウス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



美味しい時間♪でふ - 2016.11.06 Sun

 
 急げ急げ~でふ


 ランランタイムのあとは待ちに待った夕食

   張りきりすぎてブレッブレ


ビスキーハウス




 あたち専用の広々したお席があったでふよ

ビスキーハウス




 各テーブルに専用のイスがセットされていました

   広々なうえにがっちりとくっつけられているから安心

   
ビスキーハウス




 まずはあたちのウマウマタイムでふ


 いつものカリカリさんだけど

   とりあえず食べたら納得?


ビスキーハウス




 厨房チェックのミッションに入るでふ

ビスキーハウス




 そのあいだにパパとママはゆっくりとお食事を

ビスキーハウス




 厨房チェックは良いけど

   よそ様のテーブルにプレッシャーかけるのはやめて~


ビスキーハウス




 娘の視線を正しつつデザートまで美味しくいただきました

ビスキーハウス




 みんなが食べ終わったところでフリータイムのスタートでふよ

ビスキーハウス




 看板犬ちゃん達がどどっとなだれ込んできました

   数日後に出産を控えた子の姿も


ビスキーハウス




 あたちはお帽子をかぶって

   ハロウィン魔女に変身でふ



 色々な被り物が揃っていました

   偶然にもハロウィンの服を着てたのでハロウィン風魔女の出来上がり


ビスキーハウス




 そちてやっぱりこうなるでふ


 撮影用の台があると記念に1枚はお約束

ビスキーハウス




 なかなか賑やかで楽しい夕食タイムでした

ビスキーハウス




 あとはお部屋に戻って明日に備えるでふ

ビスキーハウス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



まだまだぶっ飛ぶ♪でふ - 2016.11.05 Sat

 
じゃ行ってくるでふ

ビスキーハウス




 ランにつくなり飛び出していった娘

ビスキーハウス




 お手紙拡散ミッションも完了でふ


 すべてはおむちゅの中だけど

ビスキーハウス




 帰っておいで~

   一応戻ってはきてくれるけど…


ビスキーハウス




 もう1回行ってくるでふ

ビスキーハウス




 あっという間に坂の上

ビスキーハウス




 これ上からの写真なのでイマイチ伝わらないかもですが

   人は立ったままだと普通に歩くことも出来ない傾斜です

   恐るべし四輪駆動


ビスキーハウス




 こことっても楽ちぃでふ

ビスキーハウス




 ただそこでうんPさんされると取りに行けないから降りてきて~

ビスキーハウス




 ママが下でピーピーうるさいでふ


 降りてきてとは言ったけど下り坂ダッシュはケガが怖いっ

ビスキーハウス




 問題なしでふ


 本人はまったく気にしてないのだ

ビスキーハウス




 ピントずれちゃってますが

   この日一番の飛行っぷり


ビスキーハウス




 このあともいっぱいランランしてあげたでふよ

ビスキーハウス




 嬉しい表情いっぱい

ビスキーハウス




 楽ちぃでふぅ

ビスキーハウス




 帰りはパパ抱っこだったのだ


 オンとオフはっきりタイプ

ビスキーハウス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お宿到着♪でふ - 2016.11.04 Fri

 
 ぐっしゅりでぶーぶは進むでふ

伊豆シャボテン公園




 2日目のお宿に到着

   お世話になるのは
ビスキーハウスさん

ビスキーハウス




 お部屋に荷物を置いて早速探検スタートでふよ

ビスキーハウス




 お宿について最初に言われたことは

   まずリードを外して自由にさせてあげてくださいねでした


ビスキーハウス




 各所に扉があり飛び出さない設計


 あたちは扉の向こうが気になるでふ

ビスキーハウス




 扉の向こうにはわんこグッズ&おやつ

   それだけじゃなく人間のコーヒーとおやつまですべてご自由にということでした

   これはありがたいっ


ビスキーハウス




 コーヒータイムは後にして探検の続きでふよ

ビスキーハウス




 廊下にあるトイレにはすでに誰かのちっちのあとが

   これ次の子がトイレを重ねやすくするための工夫なのだとか

   うちの娘もしっかり上書きしてました

   おむちゅキャッチでしたが


ビスキーハウス




 外には傾斜のあるドッグランも併設されているのだ

ビスキーハウス




 旅行も2日目だし午前中アニマルキングダムのランでもぶっ飛んでたから

   さすがにもう走らないだろうと思ったのですが…


ビスキーハウス




 初めての場所はテンション上がるでふ


 ふたたびぶっ飛んでました

   長くなるのでまた明日


ビスキーハウス



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ちょこっとリアルタイム更新

鶴見緑地も少しずつ色づいてきました

鶴見緑地


鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



カピバラさん♪でふ - 2016.11.03 Thu

 
 バギーんぽGo!!Go!!

   サボテンエリアは続くでふよ


伊豆シャボテン公園




 面白そうなコーナー発見でふ


 シャボテン狩りと銘打ったコーナー

   好きなサボテンと鉢を選ぶと植え付けまでやってくれるのだとか

   ただママ可愛がり過ぎて腐らせるの大得意なのでここはパスで


伊豆シャボテン公園




 温室の出口では盛り上げ隊長が見送ってくれたでふ

伊豆シャボテン公園




 温室内もあんよOKだったけど

   外に出て再びあんよの時間


伊豆シャボテン公園




 面白いアイス発見なのだ


 名物と言われたらやっぱり食べとかなきゃね

伊豆シャボテン公園




 あたちもお手伝いするでふ


 過去の経験上ほぼ確実にお腹くるくるになるからダメ~

伊豆シャボテン公園




 くじゃくさんももらってるからきっと平気でふ


 狙ってるだけだと思うけど…

   ちっちゃなチワワちゃん応戦中でした

   
伊豆シャボテン公園




 アイスさん食べたらさっさと次に向かうでふよ

伊豆シャボテン公園




 視線の先にいるのは…

   カピバラさ~ん


伊豆シャボテン公園




 扉の中は触れ合えるエリアでした(わんこ同伴NG)

   ただカピバラさん以外に大きな鳥さんもいたので恐る恐る


伊豆シャボテン公園




 可愛いんだけどなんだか眠たそう

   触り心地は意外と?ごわごわしていてブタさんとよく似た感じでした



 そもそもそのブタさんのさわり心地がよく分からないのだ

伊豆シャボテン公園




 これでぐるっと一周終了でふ

伊豆シャボテン公園




 伊豆シャボテン公園さん

   おっきな鳥さんもいてママは時々悲鳴あげてたでふけど

   あたちにもとっても優しかったでふよ


伊豆シャボテン公園




 しっかり遊んでぐっすりネンネ

   今夜のお宿に向かうのだ


伊豆シャボテン公園



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ちょこっとリアルタイム更新

トリミングに行ってきました

トリミング




鶴見緑地のコスモス

一部エリア見頃です

トリミング




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



サボテンさん大集合♪でふ - 2016.11.02 Wed

 
 バギーんぽGo!!Go!!でふ

伊豆シャボテン公園




 高原竜さんに吸い込まれる~でふよ


 ↑に見える大きな鳥さんはとある施設の入口でした

伊豆シャボテン公園




 入口を抜けた先は大きな温室になっていたでふよ

伊豆シャボテン公園




 約1500種類の世界中のサボテンや多肉植物が生育されているのだとか

   ここもハロウィンバージョン


伊豆シャボテン公園




 ここにも鳥さんいたでふよ

伊豆シャボテン公園




 ママ鳥さんは苦手ですが

   猛禽ちゃんは大好きです


伊豆シャボテン公園




 ママが全然動かないでふから強制的に先に進むでふ

伊豆シャボテン公園




 温室はまだまだ広いでふよ

伊豆シャボテン公園




 こっちにも鳥さん発見でふ


 シロムネオオハシさん

   大きな嘴がとっても印象的で思わず1枚


伊豆シャボテン公園




 まだまだこの先もサボテンさんのエリアは続くでふ

伊豆シャボテン公園




 ちなみに後ろに見えているのは5年から20年のもの

伊豆シャボテン公園




 こっちはどど~んとおっきぃさんでふ


 目についたもので推定160年というものも

伊豆シャボテン公園




 サボテンさん長生きさんでふ


 160年は望まないけど

   長生きはあやかりたいねぇ


伊豆シャボテン公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



伊豆シャボテン公園さん♪でふ - 2016.11.01 Tue

 
 ぐっしゅり~なスタートでふぅ

伊豆シャボテン公園




 ハロウィン先出しブログ等でお休みしていましたが

   秋旅行静岡編再開します


伊豆シャボテン公園




 アニマルキングダムさんでたくさんの動物さんと触れあった後は

   お着替えして次の目的地でふよ



 ってハロウィンブログ終了したはずなのに再びハロウィン🎃

伊豆シャボテン公園




 伊豆シャボテン公園さんにお邪魔しました

伊豆シャボテン公園




 ここも動物さん達と触れあえる場所なのだ

伊豆シャボテン公園




 会いたかったカピバラさん

伊豆シャボテン公園




 普通にそこら辺を動物さんが歩いてるでふよ

伊豆シャボテン公園




 実はこれママ的には想定外でした

   というのも鳥類苦手

   気づかずにそばにいて何度かヒィッと悲鳴を


伊豆シャボテン公園




 あたちはみんなお友達でふ


 誰が寄ってこようと至ってマイペース

伊豆シャボテン公園




 色々な動物さんを見ながら進むのだ

伊豆シャボテン公園




 目指すは奥に見える高原竜

伊豆シャボテン公園




 この先にママが楽しみにしていたエリアがあるでふ

伊豆シャボテン公園



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;


ちょこっとリアルタイムブログ

鶴見緑地のコスモスほぼ見頃です


鶴見緑地



同時刻に結婚式の前撮り?3組撮影中でした

お邪魔にならないようにサクッと撮影


鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR