fc2ブログ
topimage

2016-12

1年の締めくくりはやっぱりこれ♪でふ - 2016.12.31 Sat

 
 急げ急げ~でふ

Canbellhouse




 裸ん坊なままですが

   年内最終トリミングのあとのご褒美タイム

   Canbellhouseさんにお邪魔しました


Canbellhouse




 お写真撮ってないで早く開けてでふ

Canbellhouse




 で、お着替え完了

   ちょっと早いけどお正月バージョン


Canbellhouse




 おリボンもお正月バージョンでふよ


 お正月の撮影セット出来てるかなぁ…と期待していたんですが

   残念ながら年明けに冬バージョンのセットが出来る予定なのだとか


Canbellhouse




 あたちはセットとかど~でも良いでふ


 ウマウマさんしか見えてないよね

Canbellhouse




 でも残念

   先に来たのはママのコーヒーゼリーパフェ


Canbellhouse




 すぐにあたちの馬肉ハンバーグさんも来たでふ

Canbellhouse




 お皿が溶けちゃいそうな熱視線

Canbellhouse




 足元では看板犬ちゃんもスタンバイ中

   娘にはナイショでちょっとだけお裾分けして


Canbellhouse




 いただきますでふ

Canbellhouse




 そのお顔は大満足だったみたいだね

Canbellhouse




 厨房チェックのミッションに戻るでふ

Canbellhouse




 この日は満席でカウンターでした

   厨房は目の前なので終始興味津々

   それにしても姿勢良いね


Canbellhouse




 気になるものがあると背筋もピーンと伸びちゃうんでふ


 アングル悪くて分かりにくいですが

   カウンターの上に気になる食べ物があったご様子


Canbellhouse




 ウマウマさんも食べてあとはお家でお昼寝タイムでふよ

Canbellhouse



今年も1年仲良くしていただきありがとうございました

来年もよろしくお願いします

よいお年をお迎えくださいp(*^-^*)q





にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



いつもの時間♪でふ - 2016.12.30 Fri

 
 急げ急げ~でふ

ご近所カフェ




 おお張り切りで向かう場所といえばひとつ

ご近所カフェ




 開け~ゴマでふ

ご近所カフェ




 いつものご近所カフェにお邪魔したでふよ

ご近所カフェ




 はい。お馴染みの集中力です

ご近所カフェ




 来た~でふよ


 お馴染みのわんこハンバーグさん

ご近所カフェ




 ママが持っていってひと口サイズにカットでふ

ご近所カフェ




 お水も加えて水分補給


 あたちはいつでも食べる準備万端でふよ

ご近所カフェ




 よーいどんでいただくでふ


 誰かと競争してんの?って食いつきっぷり

ご近所カフェ




 ここでママランチのサラダ到着

ご近所カフェ




 あたちはごちそうさまでふ

ご近所カフェ




 そしていつもの厨房チェックね

ご近所カフェ




 ちょっと頑張れば届く距離にウマウマさん並んでるのに

   完全無視とはある意味素晴らしい集中力だよね


ご近所カフェ




 どうせ欲しいっていってもママ絶対にくれないでふ


 いや…だってあなたの食欲

   1度でもお裾分けしたら際限なくなりそうじゃん

   恐ろしいからあげられませんっ


ご近所カフェ




 ラストはいつものように

   お店のおねぇたんにお写真撮ってもらって終了でふ


ご近所カフェ




 バックにクリスマスツリー

   クリスマス前日のお写真です


ご近所カフェ




 人間さん用ですが…

   トナカイさんにもなって1枚


ご近所カフェ




 お写真に付き合ってあげた後は

   看板犬ちゃん達と一緒にちょっとだけぽっぽでふよ



 お手紙チェックに夢中なすきにこっそりクンクン中

ご近所カフェ




 ミッションクリア

   帰りは楽んぽ抱っこでお家にGo!!でふ


ご近所カフェ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



冬のバラ園♪でふ - 2016.12.29 Thu

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

DBL




 季節はすっかり冬

   お花は期待できませんがカフェモーニングのあとは靭公園に寄り道


靭公園




 でもさっそく咲いてるお花さん発見でふよ

靭公園




 普段はスルーする場所なんですが

   この時期に咲いてる花壇は貴重


靭公園




 ついでにバラ園エリアも覗いていくでふ


 まぁバラさんは期待できないだろうけど

   ぽっぽがてら寄り道

   ただこの寄り道で想定外の景色に出会うことに


靭公園




 バラさんとっても感じに咲いてたでふ

靭公園




 年末のこの時期

   この景色に出会えるとは想定外でした


靭公園




 しかもひとつひとつの花がとてもきれい

靭公園




 これだけ見たら秋みたいでふ

靭公園




 秋バラトップシーズンにもお邪魔しましたが

   その時より咲いているような…


靭公園


靭公園




 季節のミックス

   とても不思議な感じだったでふよ


靭公園




 ただ季節はガチ冬


 風がとっても強かったでふ

靭公園




 さくっとお写真だけして

   ぬくぬくなお家に帰ろうね


靭公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



冬もテラスで頑張る♪でふ - 2016.12.28 Wed

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

DBL




 お久しぶりの靭公園さんでふよ

DBL




 季節はすっかり冬

   道にはツンツン絡みつくタイプの落ち葉がいっぱい

   これはちょっとあんよ無理かなぁ…

   
DBL




 あたちにはあんよより大事な場所があるんでふ


 毎度のことながらバギーの中で張りきりあんよ






 到着でふぅ

DBL




 お邪魔したのはすっかりお馴染みのDBLさん

   さすがにこの季節のテラス席はガラガラ


DBL




 まぁどんなに寒くてもこの後ろ姿は

   抜群の安定感ですが


DBL




 かと思ったらテーブルのうえのキャンディ包みに夢中

   サービスのわんこワッフルでした

   ちなみに包みを解くと同時にお腹の中へ


DBL




 ママは珍しくミルクティーでふよ


 さすがに冬のテラスでアイスコーヒーって気分にはならなくて

DBL




 ちょちてあたちのメイン到着でふ


 もう美味しい口になっていますが

   わんこワッフルをオーダーしてありました


DBL




 ってこらっ!!盗み食い

DBL




 ここでママの生ハムのサラダピザモーニングセットも揃いました

DBL




 あたちも今度はちゃんと待てでウマウマさんでふ

DBL




 ヨシの声と同時にお皿ごと食べちゃいそうな勢いで

DBL




 ママも食べちゃうから勝手に食べておいてね~

DBL




 美味しいお顔を撮ろうとカメラを向けた時には

   もうお口まわりのお掃除完了後でした


DBL




 冷え冷えな場所に長居は無用

   ささっとお会計すませて行くでふよ


DBL




 食事も済ませてお腹の中から暖かくなったかな?

   帰りもあんよ絶好調

   このあと少しだけ寄り道のつもりだった靭公園で超想定外な嬉しい景色に遭遇しますが

   それはまた明日のお話


DBL




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



巨大ツリー点灯♪でふ - 2016.12.27 Tue

 
 ツリー点灯でふぅ

ドイツクリスマスマーケット




 ドイツクリスマスマーケットの中心部にある

   27mのクリスマスツリーが点灯しました


ドイツクリスマスマーケット




 一気にクリスマスムードあがってきたでふよ

ドイツクリスマスマーケット




 もう何年も同じ感じなんですが

   このキラキラ感やっぱりテンション上がっちゃいます


ドイツクリスマスマーケット


ドイツクリスマスマーケット


ドイツクリスマスマーケット




 でも人の数もどんどん増えてきたのだ

ドイツクリスマスマーケット




 そう広くないスペースに人が集まっちゃうから

   そろそろ引き上げないと危険かなぁ…


ドイツクリスマスマーケット




 明るい場所でお写真撮って退散でふ

ドイツクリスマスマーケット




 会場ではあんよ出来なかったので

   車まではあんよというかダッシュで


ドイツクリスマスマーケット




 でもまた途中で寄り道でふよ

ドイツクリスマスマーケット




 すぐ近くにあるチャペルのイルミ

   ほぼ毎年撮ってるんですが失敗したぁ

   基本その場で確認しないので家に帰ってから撃沈


ドイツクリスマスマーケット




 そこにこだわらなくても

   この時期はキラキラが溢れているのだ


ドイツクリスマスマーケット




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ドイツマーケットで嬉しいはじめまして♪でふ - 2016.12.26 Mon

 
ぽっぽでGo!!Go!!でふ

ドイツクリスマスマーケット




 今年もここに来たでふよ

ドイツクリスマスマーケット




 クリスマスは終わっちゃいましたが

   もう少しだけクリスマス前のお写真あるのでお付き合いいただけると嬉しいです


ドイツクリスマスマーケット




 で、ここからはバギーでGo!!でふ

ドイツクリスマスマーケット




 この先ちょっと人が多くなるので楽んぽにチェンジ

ドイツクリスマスマーケット




 この時期定番のドイツクリスマスマーケット2016にお邪魔しました

ドイツクリスマスマーケット




 この日のママは大慌てだったでふ


 もう少し明るいうちからお邪魔するつもりが

   あっという間に暗くなっててんやわんや


ドイツクリスマスマーケット





 もうすでにピントが合ってない

   今年は大失敗だなぁ…とりあえず雰囲気だけ楽しんで帰ろう

   そう思っていたその時とっても嬉しい出会いがありました


ドイツクリスマスマーケット




 『のばらのアリア』の、ハルくん(向かって左)と

   『おっちょこチャロロン』の、ちゃろくん(向かって右)

ドイツクリスマスマーケット




 声をかけていただきました

   せっかくなのでバギーにも乗ってもらったのですが

   ママの腕がひどくて残念すぎるお写真に


ドイツクリスマスマーケット




 またどこかでお目にかかれる機会があれば

   ぜひリベンジさせてください


ドイツクリスマスマーケット




 このあと会場をぐるりと一周してきたでふ


 クリスマスマーケットの雰囲気だけ…なお写真が続きますが

   もしよろしければ明日も見に来てください


ドイツクリスマスマーケット




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



クリスマスは美味ちぃ時間♪でふ - 2016.12.25 Sun

 
 MerryChristmasでふ

こふみ




 張りきりあんよでGo!!Go!!でふ

こふみ




 開け~ゴマでふよ

こふみ




 おお張り切りで向かった先はこふみさん

こふみ




 早く来い来いあたちのウマウマさんでふよ

こふみ




 で、さっそく来た♪でふ


 この日はいつもの馬肉ハンバーグが売り切れで

   久しぶりにチキンと野菜のスープ


こふみ




 これ美味ちぃの知ってるでふ

こふみ




 美味しいのは分かるけど必死すぎるやろ

こふみ




 美味ちぃときは気にしてられないでふ

こふみ




 ここでママの日替わりランチも到着

こふみ




 お写真してないで早く食べるでふ


 はいはい

こふみ




 そちてここから冒頭のお写真でふ

こふみ




 こふみさんの写真スポット本日(12月25日)までクリスマスセットでした

   ここでお写真するために連日のサンタ服


こふみ




 ママテンションあげあげでの撮影だったでふ

こふみ




 だって本当に可愛かったんだもん

   このセットで撮れるのが1週間ほどだったなんてもったいなすぎる~

   26日からは再びお正月セットに戻るそうです


こふみ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ひかりの実♪でふ - 2016.12.24 Sat

 
 イルミんぽGo!!Go!!でふ


 明るく写ってますがすっかり暗い時間帯です

大阪光のルネサンス




 プロジェクションマッピングを楽しんだあとは

   エリアをちょっと移動


大阪光のルネサンス




 この先よく知ってる場所でふ

大阪光のルネサンス




 見えてきたのはひかりの実エリア

大阪光のルネサンス




 会場全体が優しい灯かりで包まれていたでふ

大阪光のルネサンス


大阪光のルネサンス




 クリスマスツリーも昼間のものとはまた違った雰囲気に

大阪光のルネサンス




 とってもきれいだったでふよ

大阪光のルネサンス




 キラキラ光るイルミも良いけど

   こういった雰囲気のイルミも好きだなぁ


大阪光のルネサンス




 でもやっぱりラストはキラキライルミ2連発でふ

大阪光のルネサンス




 川沿いにはイルミのベンチがずらっと

   ただ寒すぎて誰も座っている人の姿はありませんでした

   まぁおかげでゆっくりお写真出来てラッキーだったかな


大阪光のルネサンス




 これにてOSAKA光のルネサンス終了でふ


 さっ!!パパが帰ってくる前に急いで家に帰るよ~

大阪光のルネサンス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



光のルネサンス点灯♪でふ - 2016.12.23 Fri

 
 いらっしゃいませ~でふ

   OSAKA光のルネサンスの続きでふよ


大阪光のルネサンス




 点灯時間が近づき人がどんどん集まってきました

大阪光のルネサンス




 それと同時にママのブツブツ文句が止まらないでふ


 いや…だってね

   点灯の瞬間を撮ろうと最前列で待っていたのにどんどんと前に入ってくる人多数

   まぁここからスタートっていう明確なラインがなかったことが原因だと思いますが…


大阪光のルネサンス




 そうこうしている間にいよいよ点灯でふよ

大阪光のルネサンス




 毎年のことながら地味ですが↑のお写真の前に一応点灯の瞬間も撮ってみました

   ただカウントダウンもなく点灯するのでぼや~っとした点灯です







 進みながらちょこちょこっとお写真でふ

大阪光のルネサンス


大阪光のルネサンス




 暗くてお写真もほとんど撮れないまま

   大阪市中央公会堂前に到着

   こちらでは例年通りプロジェクションマッピング投影中


大阪光のルネサンス




 これはお写真より動画の方が良いかと一応撮ってみましたが

   ちょっとまだ明るかったかなぁ…

   無駄に長いのでもしお時間に余裕があれば







 そちてまだまだ続くイルミさんでふ

大阪光のルネサンス




 キラキラのイルミさん

   あともう1日だけ続きます


大阪光のルネサンス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



OSAKA光のルネサンス♪でふ - 2016.12.22 Thu

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

   よく知ってる場所に来たでふよ


 お邪魔したのは中之島公園さん

大阪光のルネサンス




 遠くにお花がいっぱい見えるでふ

大阪光のルネサンス




 この先はバラ園

   咲くとしたらバラの花だけど時期的に違うし…


大阪光のルネサンス




 同じもの去年も見たでふよ

大阪光のルネサンス




 近づいて分かりました

   見えていたのはひかりの実


大阪光のルネサンス




 12月25日まで開催中のOSAKA光のルネサンスのイルミのひとつでした

   参加型のワークショップで有料ですが自分で描いた実をつけることも出来ます
   

大阪光のルネサンス




 ツリーはひかりの実でいっぱいだったでふ

大阪光のルネサンス




 これ去年点灯したらきれいだった記憶があるので

   楽しみにして一旦場所を移動します


大阪光のルネサンス




 楽んぽバギーはぐんぐん進むでふ

大阪光のルネサンス




 そちてまた同じような景色が見えて来たでふよ

大阪光のルネサンス




 こちらにもひかりの実が鈴なりに

大阪光のルネサンス




 一応お写真押えておくでふ


 とりあえず撮っちゃうのはブロガーのさが

大阪光のルネサンス




 このタイミングで当日のイベントスケジュール発表されました

   予定通り1番早いイルミの点灯が17時からかぁ…


大阪光のルネサンス




 まだまだ時間に余裕はありまふけど

   とりあえずイルミスタート地点に向かうでふよ


大阪光のルネサンス




 例によって明るいうちじゃないとお写真撮れないと早めに出てきたので

   時間だけはたっぷり


大阪光のルネサンス




 時間になると人が溢れるエリアをのんぴり散策しながら

大阪光のルネサンス




 その時を待つ!!でふ

大阪光のルネサンス




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



イルミんぽっぽ♪でふ - 2016.12.21 Wed

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

天保山




 大きなキリンさんのいる場所に来たのだ

天保山




 こっちにはイルカさん

   さてここは?


天保山




 大きなジンベイザメさんもいる場所でふよ

天保山




 久しぶりに海遊館エリアにイルミ目的でお邪魔しました

   ここイルミとしてはイマイチな印象だったんですが

   パワーアップしたらしいと聞いて


天保山




 でも到着時間がちょっと早かったでふ

天保山




 点灯してるんだけど

   あまり点灯してる感ないよね


天保山




 でもこれは想定内というか予定のうち

   明るいうちじゃないと出来ないことや撮れないお写真があるから


天保山





 パパぽっぽ~でふ


 暗いと怖くてあんよさせてあげられないしブレブレになっちゃう

天保山




 ついでに階段ダッシュでふよ


 このダッシュはちょっとしたトレーニングなのだ

天保山




 まぁお写真撮るためにママはひと足先にバギー抱えて階段のぼってるけどね

天保山




 運動不足解消のお手伝いしてあげてるんでふ

   なにか問題ありまふか?



 ございません

天保山




 しっかり運動したあとは楽んぽっぽにチェンジ

天保山




 太陽さんももうすぐかくれんぼでふ

天保山




 そろそろイルミも良い感じかなぁ?

天保山




 イルミエリアに戻ってきたでふよ

天保山




 なかなか良い感じ~

   たしかに数年前に比べてパワーアップしてるかも


天保山




 でもやっぱり夜間イルミとの撮影は苦手~

天保山




 あたちはここにいるでふよ

天保山




 お写真の出来はあきらめて

   イルミありの夜んぽっぽ楽しんできました


天保山


天保山




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


サンタなご褒美タイム♪でふ - 2016.12.20 Tue

 
 落ち葉の中をぽっぽでふぅ

鶴見緑地




 ある場所へ向かう前にちょっとだけイチョウの絨毯をお散歩   

鶴見緑地




 数時間後キレイキレイになったあたちでふ


 ある場所とはトリミングサロン

   この日は大きなポンポン付きマフラー着けて帰ってきました


Canbellhouse




 普段ならすぐ服を着せちゃうのですが

   なぜかめっちゃテンション高くてそのまま飛び出しカフェへ


Canbellhouse




 Canbellhouseさんにお邪魔したでふよ

Canbellhouse




 店内はクリスマスムード一色

Canbellhouse




 ちょちてこうなるでふ

Canbellhouse




 店内の撮影セットがクリスマスになっていることは知っていたので

   サンタ服準備していってました


Canbellhouse




 ちなみにこれペットボトルで出来てます

   あたしのお写真じゃその美しさ伝えきれませんが

   キラキラととってもきれいでした


Canbellhouse




 ママ用意していったのはお洋服だけじゃなかったんでふよ

Canbellhouse




 サンタ帽も持参

   Canbellhouseさんにも準備されているんですが

   若干小さめなので人間さん用

   ただこれだと少し大きいのですが
   

Canbellhouse




 やっと解放されたでふよ


 お馴染みの厨房ガン見スタイル

Canbellhouse




 ママのウマウマさん到着でふ

Canbellhouse




 鉄板ナポリタンだったかなぁ

   お皿熱いから気をつけてあげて~とのことでしたがそんな心配は一切なく


Canbellhouse




 ママのウマウマさんに用はないでふよ

Canbellhouse




 待ってたのはこれだもんね

Canbellhouse




 今日のご褒美ランチはさつまいもさんでふ


 馬肉さんが品切れ中でした

   でもさいまいもさんも大好きだから問題ないよね


Canbellhouse




 このお目目が答えでふ

Canbellhouse




 こっそり隠したひとつを残し

   あっという間の完食でした



 安定の美味ちさでふ

Canbellhouse




 ちなみにこっそり隠したはずの残り一切れも

   看板犬ちゃんとのW熱視線にママが負け

   あっという間にふたりのお腹の中へと消えました


Canbellhouse




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



鶴見緑地・光の花桟敷♪でふ - 2016.12.19 Mon

 
 バギーでGo!!Go!!でふ

   よく知ってる場所でふけど

   いつもと雰囲気が違うでふよ


光の花桟敷




 見える光はろうそくの灯かり

光の花桟敷




 光の花桟敷にお邪魔したでふ


 今年で3度目の開催となるこのイベント

   今年もお邪魔してきました

   
光の花桟敷




 去年イマイチ地味なイベントだね~って言ってたのに

   懲りずに参戦でふ



 近いからつい

光の花桟敷




 暗くなって人も集まってきました

光の花桟敷




 開会の宣言とともにレーザーショーのスタートでふよ

光の花桟敷




 やっぱり地味ですが

   一応動画も撮ってみました







 で、さっさと退散でふ


 レーザーショーは約5分

   終わって人が動きだす前に移動します


光の花桟敷




 クリスマスツリーもキラキラだったでふ

光の花桟敷




 いつものメタセコイア並木もキラキラ

鶴見緑地 鶴見光の花桟敷




 さっ!!晩ごはん作らなきゃだし

   お家に帰るよ~


光の花桟敷




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



夕んぽっぽ♪でふ - 2016.12.18 Sun

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 いつもの公園さんにお邪魔したでふよ

鶴見緑地




 太陽もずいぶん傾いたころ

   お馴染みの鶴見緑地さんへ


鶴見緑地




 まずはいつものエリアをぐるっと一周でふ

鶴見緑地




 今回の目的は別にあるのですが

   この時間帯にお邪魔することほとんどないのでさくっと一周

   ただこちらのエリア16時30分には閉まってしまうので大急ぎで


鶴見緑地




 これがガチの大急ぎだったでふ

鶴見緑地




 実は閉まっても出口はあるのですが

   やっぱり時間は守らなきゃって焦ってしまって


鶴見緑地




 時間&太陽と追いかけっこだったでふ

鶴見緑地




 もうすぐ太陽が沈むね

   さっ!!そろそろ会場に向かいますかっ


鶴見緑地




 その前にはじめましてのお友達がいっぱいでふぅ


 若干腰が引けていますがしっかりご挨拶すませました

鶴見緑地




 そうこうしている間に噴水エリアにあるクリスマスツリーも点灯

光の花桟敷




 ここからは完全楽んぽにチェンジでふ


 食べ物系のお店が出ていたので万一の拾い食い防止

光の花桟敷




 そしてママ見つけちゃいました

   ネコバスちっくなクレープ屋さん


光の花桟敷




 メインイベント前にエネルギーチャージも完了


 あたちは見るだけ

   カリカリさんで誤魔化されたでふ


光の花桟敷




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



神戸ルミナリエ♪でふ - 2016.12.17 Sat

 
 ルミナリエ点灯でふぅ

神戸ルミナリエ




 流れに沿って隅っこをバギーでGo!!Go!!進むでふよ

神戸ルミナリエ




 ほぼ立ち止まれないのでブレブレ量産でしたが

   比較的マシなものを数枚


神戸ルミナリエ


神戸ルミナリエ




 流れから離れたところでも1枚なのだ

神戸ルミナリエ




 スタート地点はやや殺気立った方もいらっしゃいますが

   中央あたりまで来ると人の流れも穏やかに


神戸ルミナリエ




 スパッツリエーラが見えてきたのだ


 昼間会場入りして真っ先にお写真した場所です

   昼間の地味な印象からは想像出来ない美しさ


神戸ルミナリエ




 この中とっても明るいんでふ

神戸ルミナリエ




 こちらも入り口付近はギュウギュウ状態ですが

   奥の方は比較的ゆっくりお写真することも可能


神戸ルミナリエ




 よく似たお写真が並ぶでふ

神戸ルミナリエ




 さらっと流してください

神戸ルミナリエ


神戸ルミナリエ


神戸ルミナリエ





 ぐるっと1周その場でまわってみました






 ついでにこっちにも寄り道でふよ


 光のファウンテン

   神戸の美味しいものがずらっと軒を並べます


神戸ルミナリエ




 もうちょっと、もうちょっとで届くんでふ


 パパ近づけすぎっ

神戸ルミナリエ




 噴水周辺も光で彩られていました

神戸ルミナリエ




 これにて神戸ルミナリエ終了

   お家に帰るでふよ



 見事にぶれっぶれ

神戸ルミナリエ




年賀状もらっていただける方募集中

詳しくはこちらから

本日17日締め切りです

『わんこの稚児行列♪でふ』




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



神戸ルミナリエ点灯♪でふ - 2016.12.16 Fri


 中華街でふぅ

お出掛け兵庫




 神戸ルミナリエ点灯まで少し時間があったので

   神戸南京町にお邪魔しました

   日本三大中華街のひとつですがとってもコンパクトサイズ


南京町




 ちょこちょこっと時間つぶしするにはちょうどいい大きさなんでふ

神戸ルミナリエ




 広くはない道には人がいっぱい


 張りきりバギーで進むでふよ

南京町




 以前はわんこ店内までOKのお店ってほぼなかった印象ですが

   ここ数年バギーのまま一緒に食事どうぞってよく声がかかるようになりました

   残念ながらゆっくりしてる時間ないのでここはスルーで

   それにしても今写真整理してて気づきましたが前を歩く若い女性ふたり

   そんなに足出してて寒くないのかなぁ


南京町




 こっちには全身網タイツの蜘蛛男でふ


 去年もいましたが脈略現れるスパイダーマン

   以前は手の届く場所にいましたがイタズラ防止?テントの上に移動していました


南京町




 ちょこちょこっと食べ歩きしながら南京町を散策でふよ


 定番スポットでも一応お写真押えておいて

南京町




 そろそろルミナリエ会場に向かうのだ


 点灯までまだ1時間以上ありますが

   早めに動かないと交通規制でぐるぐると大回りさせられるので


南京町




 それでも結構ギリギリの滑りこみだったでふ

   あとは順路に沿って行列の最後尾を目指すのみでふよ


神戸ルミナリエ




 そちてここからがめっちゃ長いんでふ

神戸ルミナリエ




 暗くて分かりづらいですがすべて人で埋め尽くされています

   ちなみに最前列の人たちはすでに数時間単位で待っている方々

   うちも1時間近くはじっと待ちましたが寒さか少しだけマシな日で助かりました


神戸ルミナリエ




 そちていよいよ点灯でふ


 動画で撮ってみましたが

   点灯まで長いのでお時間に余裕のある方よろしければ


 




 前方が進みだしたでふ

   危なくないように隅っこを進むでふよ


神戸ルミナリエ




 今回人が多い週末だったので立ち止まることは完全NGでした

   まともなお写真ありませんが明日に続きます


神戸ルミナリエ




年賀状もらっていただける方募集中です

詳しくはこちらから

『わんこの稚児行列♪でふ』

こふみ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



恒例の♪でふ - 2016.12.15 Thu

 
 ぐっしゅり~からのスタートでふぅ

お出掛け兵庫




 この日のメインは日が暮れてから

   昼食をとってゆっくり出発しました


お出掛け兵庫




 まだ明るいうちに目的地到着でふよ

お出掛け兵庫




 でも予定外に雨が降りだしたのだ


 降水確率0%だったでふよ

   ママの雨女パワー恐るべしでふ


お出掛け兵庫




 ちょっと待てぇぃ

   ママに雨降らす能力なんてないからっ

   ってか雨雲すぐ抜けそう

   また次が見えてなくもないけど

   
お出掛け兵庫




 ママのもうすぐ雨あがる宣言正解だったでふ

お出掛け兵庫




 一瞬雷が鳴るほど降りましたがあっという間にあがって

   なんとかあんよ出来る状態までに


お出掛け兵庫




 で、今年もここに来たでふよ

神戸ルミナリエ




 毎年恒例の神戸ルミナリエさんにお邪魔しました

神戸ルミナリエ




 この時点ではまだガラガラですが

   数時間後には人で埋め尽くされることとなります


神戸ルミナリエ




 まだ空いているあいだにお写真タイムでふよ

神戸ルミナリエ




 点灯前のこの時間帯ならお写真撮り放題

神戸ルミナリエ




 どこを撮っても地味だけど

神戸ルミナリエ




 点灯までまだ2時間近くありまふから

   ぽっぽがてら場所を移動でふ


神戸ルミナリエ




 さてここは?

お出掛け兵庫
 



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



鶴見緑地でクリスマス♪でふ - 2016.12.14 Wed

 
 バギーんぽGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 途中ちょっとだけあんよも頑張って

鶴見緑地




 お馴染みの鶴見緑地さんに来たでふよ

鶴見緑地




 先日リアルタイム更新でアップしたクリスマスツリー

鶴見緑地




 これ普段噴水になってる場所に設置されているんでふ

鶴見緑地




 冬場は噴水も寒々しいだけだしナイスアイディア

   背景には紅葉したメタセコイアもあって

   すごく素敵な写真スポットになっています


鶴見緑地




 ママのお写真が止まらないんでふ


 下手な鉄砲数撃ちゃ当たる的な

鶴見緑地




 ついでにメタセコイアさんともお写真でふ

鶴見緑地




 見頃すぎた感ありますがこの雰囲気大好き

   こちらは短いですが別の場所には480m続くメタセコイア並木が存在します


鶴見緑地




 ここまで来たからってまたママがいつもの場所に向かったでふよ


 お馴染み過ぎる風車エリア

鶴見緑地




 一部を残してコスモスはなくなって

   春にむけてチューリップの球根を植えこみ作業中でした

   しばらく寂しい風車前の風景となります

   ただこれは想定内

   なのになぜここまで来たかというと…


鶴見緑地




 あたち帰り道はあんよ頑張るでふ


 なぜか帰り道はめっちゃあんよ頑張ります

   公園の奥の方まで連れて行くと結果しっかりあんよ出来るということに


鶴見緑地




 でもママ大失敗

   後ろ姿しか撮ってなかったぁ


鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お正月準備♪でふ - 2016.12.13 Tue

 
 張りきりあんよでGo!!Go!!でふ

こふみ




 このメニュー看板


 こふみさんにお邪魔したでふよ

こふみ




 そちて大好きな馬肉ハンバーグさんが3つでふ


 お友達も一緒でした

こふみ




 まぁお友達が一緒でもこの娘はいたってマイペース

   ってかウマウマさんしか目に入ってないっ


こふみ




 一気にいただくでふよ


 豪快食い

こふみ




 娘が一気食いしてる頃

   お友達は優雅にフォークで食事中でした


こふみ




 そしてこの日の日替わりランチ

   ボリューム満点お味も大満足でした


こふみ




 大満足って言いながらここで終わらないのがママ達でふ

こふみ




 またなにか出てきたでふよ

こふみ




 お喋りしてると食べたくなるなるスイーツタイム

こふみ




 お嬢ちゃま達完全まったりモード

こふみ




 でも忘れちゃいけないのがこれでふよ

   お正月セットでの写真撮影でふ


こふみ




 16日までお正月セットになっています

   ここで撮りたくてお友達も誘ってお邪魔しました

   ちなみに17日以降はクリスマスセットになるのだとか


こふみ




 お着物は先日の七五三でいただいてきたものでふよ

こふみ




 普段着ているものよりワンサイズ大きいのですが

   ちょっと丈が長い感はあるもののそのまま着せても意外と大丈夫でした


こふみ




 これでお正月用のお写真とりあえず撮れたってママひと安心

   お写真ミッション完了でふよ


こふみ




 帰ってお昼寝するよ~

こふみ



年賀状もらっていただける方募集中です

詳しくはこちらから

『わんこの稚児行列♪でふ』




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



わんこの七五三♪でふ - 2016.12.12 Mon

 
 おっち~んなスタートでふぅ

七五三




 お坊さまのナムナムが始まったでふよ

七五三




 本格的に御祈祷してくださいます

   15分ほどあった気がするけど

   みんな静かに座っていてお利口さんでした







 ネンネしているお友達もいたでふ


 どこからか寝息が

   ある意味とっても大物さん


七五三




 このあとお坊さまからひとりひとり呼ばれて

   お守り・木札・絵馬を授与があったのだ


七五三





 御祈祷のラストは集合写真でふよ

七五三




 このあともうひとつだけ行事があるんですが

   移動前に急いで記念撮影


七五三




 で、さっき授与されたお守り・木札・絵馬でふ

七五三




 ラストはこれ

   おにぃたんの説明を聞きながら絵馬奉納でふよ



 願いはもちろん美味しいウマウマさんいっぱい食べて

   笑顔で元気に過ごせますように


七五三





 絵馬奉納も順番にお写真しながらでふから

   たっぷり時間がかかったでふよ


七五三




 待ち時間もわちゃわちゃお友達とご挨拶タイム

七五三




 スタッフさんにも遊んでもらってご満悦

七五三




 しっかり絵馬奉納もしてきたでふ


 これにてわんこの七五三(健康祈願)終了

七五三




 控室に戻るとお友達さん達

   お疲れでまったりモードだったでふ


七五三




 そういうあなたも抱っこされたまま舟こいでたけどね

    朝からお疲れさまでした


七五三




 当日お土産でいただいたわんこ用千歳菓子と後日送られてきたアルバム

七五三



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



わんこの稚児行列♪でふ - 2016.12.11 Sun


 ここから抱っこで進むでふぅ

七五三




 写真撮影も済ませ本堂へ

   本来ならここみんな並んで歩くのですが雨天のため各自移動


七五三




 ここで一旦待機でふよ

七五三




 この待機がちょっと長かったんでふ


 お坊さま待ちでした

七五三




 でも待ち時間に巫女さんとお写真撮らせてもらえたりと

   ちょっと嬉しいことも

   
七五三





 ここからわんこの稚児行列でふよ


 わんこの稚児行列

   稚児たちが歩いている間に仏様が降りてこられ

   寄り添い守ってくださるそうです

   短いけど距離は関係ないのだとか


七五三




 いよいよ御祈祷の始まりでふ

七五三



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



一気に終わらせてしまいたいのですが大切なこと忘れてました

いつの間にか12月11日

年賀状準備を始めなきゃいけない時期に突入してました

まだ年賀状すら購入していない状態なので元旦にはお届けできそうにないですが

もらってあげるよ~って方募集します

毎年やり取りさせていただいてる方の中にもお引越しや喪中で…という方もいらっしゃるかもなので

一応連絡いただけると助かります

コメント欄に送り先の郵便番号・住所・お名前・ブログ名ご記入の上


必ず管理者にだけ表示を許可するにチェックを入れてください

締め切りは12月17日土曜日とさせていただきます

七五三




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



七五三撮影会♪でふ - 2016.12.10 Sat

 
 お着物決定♪でふ

七五三




 色々迷いましたが

   やっぱり持参した袴でお写真撮ってもらうことにしました

   ちなみにお着物はいただけるので微調整をかけることにして1枚いただいてきました

   そのうち登場予定です


七五三




 おリボンつけて準備完了でふよ

七五三




 丁度のタイミングで呼ばれたのだ


 モデルさんスイッチオンでふよ

七五三




 ママはカメラマンさんの後ろから必死にお写真

七五三




 本人よりパパとママが必死の写真撮影でしたが

   良い感じに撮っていただけました

   
七五三




 カメラ慣れしてるしお利口さんですね~って言われて

   ママご満悦だったでふ


七五三




 撮影セットでの撮影会は時間が短いので

   お席でもさくさくっと写真撮影


七五三




 乱れる前に撮っとかないと

七五三




 撮影も済んではじめましてのお友達さんとご挨拶タイムでふよ

七五三




 色々なところでクンカクンカ

   リード絡ませてのご挨拶巡りでした


七五三




 やりきったでふ


 まったりモードはいってるけど

   これからが七五三本番だよ~

   
七五三




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



雨天決行♪でふ - 2016.12.09 Fri

 
 雨の中ぶーぶは進むでふぅ

七五三




 雨降りだけど外せない予定があって朝から飛び出しました

   パパもこの日だけはお休みを死守

   毎度ながら移動中この娘はぐっすり夢の中


七五三




 今年もここに来たでふよ


 お邪魔したのは兵庫県宝塚市にある宝塚動物霊園さん

七五三




 七五三しに来たでふ


 七五三といっても健康祈願なので年齢関係なく参加できます

七五三
           (過去写真 2014年七五三)




 受付を済ませてまずは衣装合わせでふ

七五三




 控室には各サイズのお着物がずらり

   早いもの順で無くなっていくので開始1時間近く前に受付を済ませました


七五三




 今年の新作を試着でふ

七五三




 椿がモチーフ

   ドレスタイプになっていてどちらも可愛いんですが


七五三




 ちょっと窮屈でふ


 表記サイズ的にはOKなんですが

   やや小さめに作られているデザインらしく胸まわりに余裕なし

   でも他はすでに持っていたり好みのデザインじゃないしなぁ…


七五三




 ってことで持参したお着物もお試しでふよ

七五三




 当然ながらこれはサイズぴったり

   さぁこのあとの写真撮影どのお着物にしようかなぁ


七五三




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




ちょこっとリアルタイム更新

鶴見緑地にクリスマスツリー出来てます

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



恒例ご褒美タイム♪でふ - 2016.12.08 Thu

 
 裸ん坊な後ろ姿でふぅ


 トリミングの帰り道

   ママも見慣れない裸んぼ


こふみ




 お洋服を着て張りきりGo!!でふよ

こふみ




 トリミング後で疲れてるはずなのに

   元気いっぱいあんよ







 開け~ごまでふ

こふみ




 張りきってた理由はこれ

   トリミング頑張ったご褒美にこふみさんへお邪魔しました


こふみ




 オーダーだけして早速お写真タイムでふよ

こふみ




 こふみさんリニューアルオープンされてから

   毎月変わる撮影セットが出来ました

   これは11月のセットですが現在(16日まで)はお正月セットになってます


こふみ




 ご褒美ランチの前に写真撮影終了でふよ

こふみ




 すでにお耳がよだれで若干うねってますが

   まぁこれは許容範囲内ということで


こふみ




 テーブルに戻ると同時にハンバーグさん到着でふ

こふみ




 お馴染みの馬肉ハンバーグさん

   ちなみにママの日替わりはピーマンの肉詰めフライでした


こふみ




 お耳をかるく結って

   よーいどんでいただくでふよ


こふみ




 すごい勢い

こふみ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


定番すぎる定番スポット♪でふ - 2016.12.07 Wed

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 向かった先はよく知ってる場所でふよ

鶴見緑地




 お馴染み過ぎてすみません

   鶴見緑地さんにお邪魔しました


鶴見緑地




 すっかり秋の景色でふ

鶴見緑地




 そしてコスモスさん

鶴見緑地




 またママが古いお写真引っ張り出してきたでふ

鶴見緑地




 じわじわと時差ブログ続いてます

   現在約2週間の時差発生中

   でもこの満開コスモスさんのお写真ボツにするのがもったいなくて


鶴見緑地
 



 これが今シーズンのラストコスモスさんだったでふよ

鶴見緑地




 リアルタイムネタとして一部アップしましたが

   この翌日風車前のコスモスさんは撤去されました


鶴見緑地




 また来年までバイバイでふ

鶴見緑地




 ただこれだけじゃブログネタとして薄っすいので

   一応秋らしきものも…


鶴見緑地




 鶴見緑地の紅葉3連発でふ

鶴見緑地


鶴見緑地


鶴見緑地




 いや…それにしてもネタとして薄いな


 求む!!お出掛けでふ

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



抜群の安定感♪でふ - 2016.12.06 Tue

 
 急げ急げ~でふ

ご近所カフェ




 昨日のブログ

   紅葉見て終わり~みたいな感じだったでふけど

   実はその後があったんでふよ


ご近所カフェ




 むしろこの娘にとってはこっちがメインだったのかも

ご近所カフェ




 お馴染みの真剣横顔~でふぅ

ご近所カフェ




 いつものご近所カフェさんです

ご近所カフェ




 さっそくハンバーグさんの登場でふ

ご近所カフェ




 い~っぱいあんよしたから

   お腹ぺっこぺこでふよ


ご近所カフェ




 そもそもカフェで食いつき悪かったことなんてほぼないけどね

   ヨシの声と同時に飛びつきました


ご近所カフェ




 ワンバーグさん

   安定の美味しさだったでふ


ご近所カフェ




 あいかわらず長い舌ですこと

ご近所カフェ




 食べ終わったタイミングでママのランチも揃いましたが

ご近所カフェ




 やっぱり厨房チェックなのね

ご近所カフェ




 ラストはいつものようにお写真撮ってもらって終了でふよ

ご近所カフェ




 たっぷりあんよして美味しいランチ

   帰ると同時にぐっすりでした


ご近所カフェ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



紅葉な時間♪でふ - 2016.12.05 Mon

 
 Go!!Go!!でふ


 てっぺんまでのぼったらあとは降りるだけ

   下りは得意なのできっと抱っこはなしなはず


勝尾寺




 多宝塔が見えてきたでふよ


 例年なら一緒にお写真撮るのですが工事中で近づけませんでした

   他の場所も重機をいれて工事していたしまた進化するのかも…


勝尾寺



 お写真もなしであたちのあんよはぐんぐん進むでふよ


 大好きな紅葉の絨毯もあって絶好調

   ただママひとりでお出掛けの時はひとつ問題があって

   気をつけないと後ろ姿の写真ばかり…なんとことも


勝尾寺




 ってことで振り向きショットでふよ

勝尾寺




 いや…そうじゃなくて

   ちゃんとお写真撮らせてくださいな


勝尾寺




 勝尾寺さんといえば…な、だるまさんも撮りながら

勝尾寺




 ママのお写真タイムは続くでふ

勝尾寺




 とはいえ立ち止まったのは1カ所だけ
   
勝尾寺




 すべて同じ場所の撮影なので代わり映えしませんが

   ブログは記録なのでお許しを


勝尾寺




 紅葉と一緒にお写真も撮ってママも納得したみたいでふし

   ちょろちょろ先を急ぎまふよ


勝尾寺




 約90分かけて山門に戻ってきました

   今年はスモーク少な目かな?


勝尾寺




 ラストにもう1枚お写真撮って

   今年の勝尾寺紅葉ぽっぽは終了でふよ


勝尾寺




 今年の紅葉は厳しいかなぁ…と思っていましたが

   大満足の紅葉狩りとなりました


勝尾寺




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ダルマなお寺♪でふ - 2016.12.04 Sun

 
 まだまだ紅葉さんでふぅ

勝尾寺




 しっかりあんよで巡ってきたでふよ

勝尾寺




 ベストに近いタイミングでお邪魔出来た勝尾寺さん

   あたしの写真じゃ伝わらないのが残念ですが

   とてもきれいでした


勝尾寺


勝尾寺




 あたちのあんよも進むでふ

勝尾寺




 正直それは大助かり

   この先もまだ階段は続くから…

   のこり4分の1くらいかな


勝尾寺




 その前にお馴染みのだるまさんでふ

勝尾寺




 勝尾寺さんは「勝運の寺」「勝ちダルマ」が有名なお寺さん

   勝ちダルマ奉納棚には願いが叶った勝ちダルマがぎっしり並べられています


勝尾寺




 階段を頑張って本堂到着でふよ

勝尾寺




 頑張ったのはママだけどね

   突然あんよスイッチがオフに

   抱っこでのぼったのでお写真撮る余裕なし<
   
   帰ってから本堂のお写真も撮っていないことに気づきました


勝尾寺




 代わりによく分からないお写真撮ってたでふ


 撮った本人にしか分からない

   鐘と一緒に撮った写真


勝尾寺




 ここからは再びあんよ頑張るでふよ


 スイッチきれないことを願います

勝尾寺




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



勝尾寺さん♪でふ - 2016.12.03 Sat

 
 駐車場から紅葉さんでふぅ

勝尾寺




 ここから先は張り切りあんよでGo!!でふよ

勝尾寺




 パパのお休みがまったく見えないので

   今年もひとりでこの娘を連れて秋のお出掛け定番スポット勝尾寺さんへ


勝尾寺




 入山料を支払って進むでふよ

勝尾寺




 まず出迎えてくれたのは山門

勝尾寺




 ここからあたちのあんよもスタートでふ


 勝尾寺さんはわんこに優しいお寺です

   抱っこしていたらどうぞ歩かせてあげてくださいねと声もかけてくださいました

   何度もお邪魔しているので知ってはいるのですが

   改めて声をかけていただくとやっぱり嬉しくて


勝尾寺




 ウキウキな気分で進むでふ


 この山門をくぐると…

勝尾寺




 広がる紅葉さんでふよ

勝尾寺




 この娘お手紙チェックに夢中で

   紅葉なんて全然目にはいってない感じですが


勝尾寺




 今年は色々と見ごろが難しい感じですが

   なかなか良いタイミングでお邪魔出来たようです


勝尾寺


勝尾寺


勝尾寺




 階段をのぼって本堂を目指すでふよ

勝尾寺




 勝尾寺さんは階段の続くお寺です

   なので当然バギーはなし

   一応抱っこかばんは持ってきましたがこの様子だと必要ないかなぁ


勝尾寺




 ママの方が心配でふ


 まだ半分ほど上がってきただけですが

   娘に引きづられるように走って息切れ中のママに対し

   全然余裕の表情


勝尾寺




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



秋色♪でふ - 2016.12.02 Fri

 
 バギーんぽGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 ブログではお久しぶりの鶴見緑地でふよ

鶴見緑地




 多い時は週3~4で出没中でしたが

   全部ブログにしてたらすべてが鶴見緑地で埋まっちゃう


鶴見緑地




 木々がすっかり秋色でふ

鶴見緑地




 秋っていうか晩秋?

鶴見緑地




 晩秋色って響きが悪いから秋色で良いんでふ


 はい。。。

鶴見緑地




 いつもの公園でふけどコースを変えてあんよで進むでふよ


 広い公園なので普段通らない道もいっぱいあります

   そういう場所は張りきりあんよ


鶴見緑地




 途中きれいに色づいている場所でお写真タイムでふよ

鶴見緑地




 でもここポーズ決めるのなかなか厳しいでふ

鶴見緑地




 座り直してもう1枚

鶴見緑地




 いつものコースに戻ってきたでふよ

鶴見緑地




 少し時差ありブログなので

   現在は植え替えで抜かれましたがこの時はまだコスモスさんが


鶴見緑地




 まだまだとってもきれいだったでふ

鶴見緑地




 帰りはさくさく落ち葉の道を行くでふよ


 耳の毛に絡みついてあとが大変なんですが

   落ち葉の絨毯大好きだよね


鶴見緑地




 ゆっくり出てきたから日もずいぶん傾いてきました

鶴見緑地




 楽んぽGo!!でお家に帰るでふ

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR