fc2ブログ
topimage

2017-04

赤塚シャクナゲガーデンさん♪でふ - 2017.04.30 Sun

 
 いらっしゃいませ~でふぅ

   赤塚シャクナゲガーデンさんの続きでふよ


赤塚シャクナゲガーデン




 シャクナゲガーデンなので

   シャクナゲがいっぱいなのは当然といえば当然なのですが

   こちらには180品種以上約2500株のシャクナゲが植えられているのだとか


赤塚シャクナゲガーデン




 見たことないシャクナゲさんがいっぱいだったでふよ

赤塚シャクナゲガーデン




 見たことない…というかそもそもシャクナゲを意識して見たことがありませんでした

   主人もあたしも複数の花がまとまって咲いていると思っていたんですが


赤塚シャクナゲガーデン




 これひとつが大きな蕾で

   そのうちのひとつが咲くと一斉に咲き出すのがシャクナゲの特徴なのだとか

   ちょうど管理してる方がいらしたので何気なく聞いたらすごく丁寧に教えてくださいました

   ってこれもしかしてあたしが知らなかっただけで世間では常識だったりっ!?


赤塚シャクナゲガーデン




 ここシャクナゲさん以外も色々咲いてたでふよ

赤塚シャクナゲガーデン

赤塚シャクナゲガーデン




 そちてまん丸さんでふ

赤塚シャクナゲガーデン




 オオデマリさんだったかな?

   まん丸な様子とっても可愛くて


赤塚シャクナゲガーデン




 もちろん途中であんよ挟みながらですが

赤塚シャクナゲガーデン




 ママのカメラが止まらないでふ

赤塚シャクナゲガーデン




 今までどうしてこんなきれいな子をスルーしていたんだろう

   いっぱい撮ってきたのでもう1日だけ続きます


赤塚シャクナゲガーデン




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



初めての場所へ♪でふ - 2017.04.29 Sat

 
ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け三重




 この日はちょっとゆっくり出発

   やや車が多いけど時間大丈夫かなぁ…


お出掛け三重




 でもしっかりあんよ休憩は挟みながら進むでふ


 車に乗りっぱなしじゃ飽きちゃうからね

   気分転換は大切


お出掛け三重




 ほぼ予定時刻通り目的地が見えてきたのだ

赤塚シャクナゲガーデン




 ここからは楽んぽバギーで進むでふよ

赤塚シャクナゲガーデン




 この日お邪魔したのは三重県の赤塚シャクナゲガーデンさんでふ

赤塚シャクナゲガーデン




 先月偶然見つけてお邪魔した鈴鹿の森庭園さんで

   パンフをいただいてこちらの存在を初めて知りました

   
鈴鹿の森庭園
               (過去写真 2017年春)




 同じ系列なのかな?

   急ごしらえした感じの入口の雰囲気が似ているような…


赤塚シャクナゲガーデン




 入口を入ったら別世界が広がっているのも同じでふよ 

赤塚シャクナゲガーデン




 すみません

   正直シャクナゲなめてました

   今回も前日まで主人とチューリップかシャクナゲかで迷ってて

   初めての場所の方がウキウキするって理由でこちらをチョイス


赤塚シャクナゲガーデン




 あたちのウキウキも止まらないでふよ

赤塚シャクナゲガーデン




 初めての場所大好きだもんね

   こちらリードであんよもOKなのでまずはこの娘の時間

 
赤塚シャクナゲガーデン





 ここめっちゃ楽しいでふ


 それは良かった

   良かったんだけど…ちょっと落ち着こうか


赤塚シャクナゲガーデン




 ここからはクールダウンがてらシャクナゲさん見てまわるでふよ

赤塚シャクナゲガーデン




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



満開♪キリシマツツジさん♪でふ - 2017.04.28 Fri

 
 張りきりバギーでGo!!Go!!でふ

山田池公園




  山田池公園さんにお邪魔しました

山田池公園




 お久しぶりの公園はあんよが進むでふ

山田池公園




 お天気も良くて気持ちが良いし

   これならもしあの花ボツってもお散歩に来た甲斐あるよね


山田池公園




 あの花…とはこの先にあるキリシマツツジ

   例年この時期きれいなので公園に開花情報の問い合わせを入れたのですが

   5月中旬になりますとのこと

   たしかに今年は色々と開花時期ずれてるけど遅すぎやしないかいっ!?


山田池公園




 で、自分の目で確認する!!って来たら満開だったでふ

山田池公園




 我ながらあたしの勘すごい

山田池公園




 一部見ごろを過ぎたものもありましたが

   全体的にとってもきれいでした

   それにしても見頃じゃなくても見頃ですって答える公園さんは多いけど

   見頃なのに1ヵ月ほど先になりますってパターンは初めてでした

   なにか他の花と勘違いされたのかな


山田池公園




 なにはともあれ満開ツツジさんとお写真でふよ

山田池公園




 また来年も見に来ようね

山田池公園




 ツツジさんのあとはもう1ヵ所見ていくでふよ

   ここもよく知ってる場所でふ


山田池公園




 花しょうぶさんのエリア

   時期的にまだ早いのでお花は咲いていませんが…


山田池公園




 代わりに桜草の展示がされてたでふ

山田池公園




 約100品種が並べられているのだとか

   可憐な姿が美しい


山田池公園




 ちょのまま公園ぐるっとまわって

   久しぶりの公園満喫だったでふ


山田池公園




 さっ!!なにか期待してるようだけど

   お家に帰るよ~っ


山田池公園



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



雨んぽっぽ♪でふ - 2017.04.27 Thu

 
 抱っこでGo!!Go!!でふ

室内ラン




 外は雨…

   お散歩がてら室内ランにお邪魔しました


室内ラン




 念のためおむちゅ装着

室内ラン




 さっそくランランスタートでふよ

室内ラン




 混んでて走れないと嫌だなぁ…とお昼時を狙って大正解

   貸し切り状態で自由にランラン


室内ラン




 ママをめがけてよーいどんでふ

室内ラン




 時々一緒にラン内を走りながら

   呼び戻しでお写真


室内ラン




 ママの運動に付き合ってあげてるでふ

室内ラン




 いやいやあなたのぽっぽだからっ

室内ラン




 あたちの今日の運動はもう十分でふよ


 往復約2時間ランラン約10分の集中ランタイムでした

室内ラン




 帰り際に入ってきた6ヵ月のパピーちゃん

   人にもわんこにもフレンドリーでとっても可愛い男の子


室内ラン




 またママが浮気してるでふ

室内ラン




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



霧の淡路島♪でふ - 2017.04.26 Wed

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ

お出掛け淡路島




 お天気に不安は残りますが最終目的地に向けて車を走らせます

お出掛け淡路島




 到着~でふよ

あわじ花さじき




 雨はやみましたが先が見えない

   ここは…どこっ!?


あわじ花さじき




 あわじ花さじきさんだったでふ

あわじ花さじき




 目的は菜の花さんだったんでふけど…

あわじ花さじき




 全然見えないでふ

あわじ花さじき




 この日の淡路島は濃霧注意報が出ていました

   期待していた一面の菜の花畑は見れなかったけど

   これはこれでレアな体験だったかな?


あわじ花さじき




 見えなくてもお写真は撮るんでふ

あわじ花さじき




 近くだったらほぼ問題なし

あわじ花さじき




 逆に幻想的~ってママのテンションあげあげだったでふ

あわじ花さじき




 淡路島大好きで何度もお邪魔してるけど

   この光景に出会ったのは初めて


あわじ花さじき




 でもこの湿度あたちもう限界でふ

   くりんくりんになっちゃうでふよ



 あんよも出来ない状況だし急いで車に戻ります

あわじ花さじき




 帰り道アルパカさんに会いたくてちょっと寄り道

のじまスコーラ
                      (過去写真)




 ん?あなたはアルパカさん?

のじまスコーラ




 まるがりーたになってたでふ


 他の方のブログで見て知ってはいたんですが

   実際目にすると衝撃的でした


のじまスコーラ




 ここからお天気は悪くなる一方

   早めに淡路島をあとにするのだ


お出掛け淡路島




 あたちはぐっすり夢の中でふ

お出掛け淡路島




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ホタルカフェさん♪でふ - 2017.04.25 Tue

 
 急げ急げ~でふ

ホタルカフェ




 明石海峡公園さんでたっぷり春のお花さん達を楽しんだあとは

   ちょっと車を走らせてこんな場所へ


ホタルカフェ




 早く早くでふ


 ぐんぐん引っ張るダメなお散歩の典型例

ホタルカフェ




 ホタルカフェさんにお邪魔したでふよ

ホタルカフェ




 その名の通りホタルに出会えるわんこOKカフェで

   このゆる~い感じがお気に入り


ホタルカフェ




 ただわんメニューはないのだ


 絶対来るって信じて疑ってないけどね

ホタルカフェ




 パパとママのランチ到着

   これが美味しくて毎回同じの頼んじゃうんですが

   今回お隣のテーブルメニューも美味しそうだったので

   次回はそれにしようとパパと計画中


ホタルカフェ




 で、あたちのはまだでふか?

ホタルカフェ




 お馴染みのカリカリさんですがどうぞ

ホタルカフェ




 安定の美味しさだったでふ

ホタルカフェ




 帰り際お腹も落ち着いたところで1枚

ホタルカフェ




 さっ!!このあともう1ヵ所だけ寄れるかなぁ

お出掛け淡路島




 ダメな予感しかしないでふ

お出掛け淡路島




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



春を楽しむ♪でふ - 2017.04.24 Mon

 
 いらっしゃいませ~でふぅ


 まだ桜の咲く頃(4月8日)の明石海峡公園さん

明石海峡公園




 ぐる~ってまわってちょっと高台からチューリップ


 奥に見えてるエリアを目指すでふ

明石海峡公園




 あんよもぐんぐん絶好調

明石海峡公園




 途中水仙さんともお写真でふ

明石海峡公園




 やっぱり黄色って元気がもらえる色で好き~

明石海峡公園




 そちて再び登場のうさ耳さんでふよ

明石海峡公園




 実はこれ結構お気に入り

明石海峡公園

明石海峡公園




 100均のうさ耳さん2年連続フル活用でふ


 ちびっこちゃん用なんですがこれが意外としっくり

明石海峡公園




 そのまま移動もへっちゃらでふ


 小さなことは気にしない性格で良かった

明石海峡公園




 いっぱいお写真しながらやっと花火鳥に到着でふ

明石海峡公園




 いつもと同じだけどチューリップがはいるとまた雰囲気がガラりとチェンジ

明石海峡公園




 い~っぱい楽しんできたでふ

明石海峡公園




 さっ!!また雨が降りださないうちに次行くよ~

明石海峡公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



明石海峡公園さん♪でふ - 2017.04.23 Sun

 
 淡路島ブログに戻ってきたでふぅ

明石海峡公園




 そしてウサギさんあらわる

明石海峡公園




 ブログに変化をらしいでふけど

   大した変化になってないでふ



 まぁそんなもんさ

明石海峡公園




 朝から雨でどうなることかと思いましたが

   人もわんこもどんどん増えてきました


明石海峡公園




 地面もすっかり乾いたでふ


 芝生エリアはまだ湿ってたけど舗装された道はあんよも大丈夫そう

明石海峡公園




 あんよというかダッシュなのだ

明石海峡公園




 まぁパパがリードを持つとこうなっちゃうよね

明石海峡公園




 疲れたら楽んぽバギーに移動でふよ

   あれも楽そうでふ


明石海峡公園




 園内トラムカー夢ハッチ号

   残念なことにわんこ乗車NG


明石海峡公園




 そのまま楽んぽで公園の隅っこまで移動してきたでふ

明石海峡公園




 明石海峡公園さん

   広いのでこれだけでも結構な運動量


明石海峡公園




 あたちは全然余裕でふ


 ほぼ乗ってただけ…だからね

明石海峡公園




 ここからはまた戻りながらお写真していくでふよ

明石海峡公園




 階段状に色とりどりのチューリップさん

   あいだに通路があれば最高なのですが…


明石海峡公園




 それは贅沢ってものでふ


 これはこれでありかな

明石海峡公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



鶴見緑地♪チューリップさんへダッシュ♪でふ - 2017.04.22 Sat

 
 張りきりあんよでGo!!Go!!でふ


 淡路島ブログが始まったばかりですがちょっと中断

   お馴染みの鶴見緑地にお邪魔しました


鶴見緑地




 お馴染みの…でふけど景色が変わってきたでふ

鶴見緑地




 先日までチューリップが植えられていた場所ですが植え替え作業が始まっていました

   こちらはサルビアの花壇になるのだとか

   こないだチューリップが咲いた♪って言ってたはずなのに季節が進むのって早いっ


鶴見緑地




 八重桜さんはまだ咲いてたでふよ

鶴見緑地




 で、今年もやっぱりこうなるでふ


 きれいな状態で落ちている八重桜を探してリボン代わりに

鶴見緑地




 眩しいお顔なのが残念っ

鶴見緑地




 八重桜さんにバイバイして

   こっちもまた桜さんでふよ


鶴見緑地




 今度は芝桜さん

   ちょうど満開を迎えていました


鶴見緑地




 ここでもポーズでふ


 さっき元々着けてたおリボン外しちっゃたからなんか地味っ

鶴見緑地




 再びさっきの八重桜さん登場でふ


 うん♪ちょっと華やかになった

鶴見緑地




 ただ風が強くて時々大変なことになってたけど

鶴見緑地




 続いていつもの風車エリアに移動でふよ

鶴見緑地




 ブルーのお花はネモフィラさん

   エリアは狭いけどこの時ちょうど満開を迎えていました

   
鶴見緑地




 とってもきれいだったでふよ

鶴見緑地




 そして風車エリアといえば…なチューリップ

   まだギリギリ見ごろでしたが

   4月24日月曜日から植え替え作業が始まるそうです


鶴見緑地




 まだ頑張ってるチューリップさんとラストショットでふ

鶴見緑地




 さっ!!帰りますかっ

   あんよ頑張ってるけど今日はこのままお家だよ~


鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



予定通り♪でふ - 2017.04.21 Fri

 
 張りきりバギーでGo!!Go!!でふ

明石海峡公園




 雨…天気予報通りあがりました

   やや怪しい雲行きではありますが

   予定通りお邪魔したのは明石海峡公園さん


明石海峡公園




 まずは入り口で1枚でふ

明石海峡公園




 定番写真スポットでも1枚

   この日は4月8日…

   桜ネタを優先したのでたっぷり時差が生じちゃいました


明石海峡公園




 この日の目的はチューリップさんだったでふ

明石海峡公園




 バックは…桜だったかな?

   昔過ぎて忘れましたがこんなコラボも


明石海峡公園




 咲き始めたチューリップさん

   とってもきれいだったでふ


明石海峡公園

明石海峡公園




 チューリップってそれぞれに可愛いけど

   群生するとますます好き~っ


明石海峡公園




 でもメインエリアはこの先でふよ

明石海峡公園




 こっちもなかなか良い感じに咲いてる気配

明石海峡公園




 ママの止まらないお写真タイムが始まったでふ

明石海峡公園




 少し前まで降っていた雨の影響で芝生は濡れていて

   バギー必須になっちゃいましたが

   まぁこの娘元々バギー族なので問題なし


明石海峡公園




 いっぱいお写真してきたから続く…でふ

明石海峡公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



予報を信じる♪でふ - 2017.04.20 Thu

 
 ぐっしゅり~なスタートでふぅ

お出掛け淡路島




 見えているのは当ブログではお馴染みの明石海峡大橋なんですが

   いつもとは違う雰囲気

   と、いうのもこの日の兵庫県の天気予報は雨

   ただ淡路島だけはこのあと晴れる予報でした

   予報を信じて車を走らせます


お出掛け淡路島




 でも雨降りさん止まらないでふ


 さすがに淡路島だけ晴れるなんてそんな都合のいいことはなかったかぁ

お出掛け淡路島




 でも予報通り雨はあがったのだ


 最初の目的地に到着でふよ

道の駅あわじ




 お邪魔したのは道の駅あわじさん

   目的は朝ごはん


道の駅あわじ




 テラス席はわんこOKなのでそちらでいただきます

   屋根はあるけど雨が上がって良かった


道の駅あわじ




 ちょれあたちも食べれそうでふ


 期待感たっぷりなところ申し訳ないんだけど…

道の駅あわじ




 いつものカリカリさんだったでふ


 飛びついてたけど

道の駅あわじ




 ちなみにママのお目当ては生シラス丼でした

   ただお邪魔したのがちょっと早かったみたい



 この時点でもうリベンジ決定なのだ
   
道の駅あわじ




 雨もあがったでふし

   ちょっとだけバギーんぽっぽでふ


道の駅あわじ




 ここもいつもと全然景色が違うでふよ

道の駅あわじ




 橋の先が全然見えない状況

   滅多に見れないもの見れた気がしてこれはこれでありかも


道の駅あわじ




 そちてやっぱり写真撮影になるでふ


 これはブロガーのお約束

道の駅あわじ




 地面も乾いてきたでふ


 良い子はマネしちゃいけません

   ぐいぐい引っ張るおお張りきりなあんよタイム


道の駅あわじ




 予定通り次の目的地へ向かうのだ

お出掛け淡路島




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お約束タイム♪でふ - 2017.04.19 Wed

 
 急げ急げ~でふ

鶴見緑地




 公園でチューリップを楽しんだあとはご所望の美味しい時間

ご近所カフェ




 もう厨房しか目に入らないでふ


 そのようで

ご近所カフェ




 でもそんなとき可愛いプードルちゃん登場

   以前こちらのカフェで会ったななちゃん

   ママさんがもしかして…と声をかけてくださいました


ご近所カフェ




 並んでお写真も撮ったでふよ


 ボケボケ写真なうえにななちゃん逃げようとしちゃってますが

ご近所カフェ




 そうこうしている間にあたちのハンバーグさん来たでふよ

ご近所カフェ




 毎度お馴染みのくだりですが

   真剣お目目で見つめたあとは…


ご近所カフェ




 一気食いでふぅ

ご近所カフェ




 美味しいお顔もいつもと同じ

   でも食事を美味しくいただけるって実はとても幸せなことだと思ったり


ご近所カフェ




 この娘が大人しく厨房チェックしてくれてるあいだに

   ママも美味しくランチタイム


ご近所カフェ




 お腹いっぱい

   お家に帰ってお昼寝するでふ


ご近所カフェ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



満開チューリップ♪でふ - 2017.04.18 Tue

 
ぽっぽでGo!!Go!!でふ

鶴見緑地




 お馴染み過ぎる鶴見緑地さんにお邪魔しました

鶴見緑地




 風車前のチューリップさん咲いたでふよ

鶴見緑地




 咲いた…というかもう満開

   桜を求めてウロウロしてるあいだにこっちも見頃を迎えていました

   例年咲き始めからお邪魔するのに今年は完全に出遅れ


鶴見緑地




 ママ油断してたでふ


 今年は色々なお花の開花時期ずれてるのわかってたのにね

鶴見緑地




 とりあえず風車さんと一緒に1枚

鶴見緑地




 そちて場所を移動でふ

鶴見緑地




 風車側からのチューリップ

   お天気も良くてチューリップを楽しむ人がいっぱいでした


鶴見緑地




 あたちもポーズでお写真タイムでふよ


 満開チューリップさんをバックに

鶴見緑地




 さっ!!気温もぐんぐん上昇中(24度超え)だし帰るよ~

鶴見緑地




 今日こそあたちの大好きな場所に寄り道していくでふ

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



大阪春の風物詩♪造幣局桜の通り抜け♪でふ - 2017.04.17 Mon

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

造幣局




 知ってる場所に来たでふよ

造幣局




 右側には造幣局

   左側にはちっちゃく大阪城


造幣局




 そろそろ楽んぽにチェンジでふ

造幣局




 人が増えてきたからね

造幣局




 美味ちぃお店屋さんもいっぱいでふ

造幣局




 露店がずらっと並び美味しいにおいがいっぱい

造幣局




 大阪春の風物詩『造幣局桜の通り抜け』にお邪魔しました

   ペット禁止…となっていますが


造幣局




 完全バギーインならOKでふ


 お写真撮る時だけメッシュ状態に

造幣局




 人の少ないエリアを狙ってすすすっと通りぬけてきたでふ

造幣局

造幣局




 立ち止まっても大丈夫な隅っこエリアで時々お写真

造幣局

造幣局




 今年もゆうパックダンボーくん

   ちょっとだけ登場だったでふよ


造幣局




 数年前までこの娘の分身ちゃん連れてましたが

   バギーの中とはいえ本犬がいるので今年も出番なし


造幣局




 全体的に見頃には程遠かったですが

   今年も一緒に造幣局の通り抜け楽しんできました


造幣局

造幣局




 出口を出てあたちもやっと解放でふよ


 お疲れさまでした

造幣局




 ここから先は再びあんよの時間でふ

造幣局




 先日もお邪魔した川の逆っ側であんよの時間

造幣局




 ぽっぽと舞い散る桜さん楽しんできたでふ

造幣局




 さっ!!帰りますかっ

造幣局


造幣局内で娘が首に巻いていたのはエリカラです
退屈すると手先をペロペロからカミカミすることがあるので
念のため着けていたのですが
うさ耳つきエリカラだったため造幣局内ではうさ耳コスだと勘違いした方もいらして
可愛い~っと声をかけていただき娘もご機嫌でした


~追記~
大阪造幣局の桜の通り抜け
ペット同伴を問い合わせた際うちは完全にバギーインならOKと許可をいただきましたが
現地でどのような状態でもNGと言われた方もいらしたようで
スタッフさんの中でもペット同伴に関しては色々とルールが分かれるようです



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



1.4km満開さくらのトンネル♪でふ - 2017.04.16 Sun

 
 いらっしゃいませ~でふぅ

   背割提の桜さんの続きでふよ


背割堤




 この日ちょうど満開から少し桜吹雪が舞い始めた頃でした

   人もすごかったですがまさに見ごろ


IMG_0457_201704141927436dc.jpg




 どこで撮っても

   さくらさん…


IMG_0471.jpg




 さくらさん

背割堤




 さくらさんでふ


 あっ…飽きて座り込んだ

IMG_0455.jpg




 1.4km続く桜のトンネルもそろそろ終点

   ここまで来る人も少なくなってきたのであんよにチェンジ


IMG_0482.jpg




 折り返し地点で1枚でふ

背割堤




 こちらの桜さん樹齢40年ほどらしくそれぞれがとっても立派

背割堤




 ずずず~っとどこまでも続く桜並木さんがとってもきれいだったでふ

背割堤




 お天気が良かったらもっと最高だったんだろうけど

   満開の桜を見れただけでもラッキーだったかな


背割堤




 来た道を今度はあんよで戻るでふよ

背割堤




 さっきは桜のトンネルを通ってきたから今度は外側から見ながら

   やっぱり人は多いけどこのくらいならあんよしても邪魔にはならなさそう


背割堤




 もちろん途中で何度かお写真タイムでふ

背割堤




 時折抜く風で桜吹雪がおこりましたがお写真におさめることは無理でした

背割堤




 そちて大きな水たまりに人が集まってる場所発見でふよ

背割堤




 前日の雨降りで出来た水たまりで映り込みを狙っておられた様子

   ベストポジションの方たちは動かれる気配がなかったので横から撮ってみましたが…


   やっぱりダメだ

背割堤




 さっ!!最初にくぐったゲートが見えてきました

   今年のソメイヨシノさんもそろそろ見納めだね


背割堤




 ソメイヨシノさんっていうのがポイントでふ


 (*^m^*) ムフッ

背割堤




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



リベンジ成功♪でふ - 2017.04.15 Sat

 
 張りきりバギーでGo!!Go!!でふ

背割堤




 この先ちょっとあんよ厳しいので今のうちにしっかりあんよ

背割堤




 再びここに来たでふ

背割堤




 今回めっちゃ良い感じや~ん

背割堤




 人もいっぱいでふ

背割堤

背割堤




 前回ほとんど咲いていなくてリベンジを誓った

   背割提の八幡桜まつりに再びお邪魔しました(4月10日)


背割堤




 平日でしたが前回の数倍の人

背割堤




 あんよは危険ってバギーのまま移動でふ

背割堤




 バギーの中で足踏みしてたから

   あんよさせてあげたいけどこれは無理でしょ


背割堤




 250本の桜が約1.4kmの桜並木を作ってるでふよ

背割堤




 立ち止まっても問題ない瞬間を狙ってお写真しながら進むでふ

背割堤




 途中すぽっと人が少なくなる場所ではしっかりあんよ

   ひとりでバギー押しながらリード持ってカメラって

   結構大変なのでお写真ほぼないですがあんよも頑張りました


背割堤




 い~ぱいお写真してきたでふから

   もうちょっとだけ続くでふよ


背割堤




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



美味ちぃ時間♪でふ - 2017.04.14 Fri

 
 急げ急げ~でふぅ

こふみ




 大股開きの張り切りあんよ

こふみ




 こふみさんにお邪魔したでふよ


 最近桜ぽっぽが続いていたので

   いっぱいモデルさん頑張ってくれてる娘にご褒美タイム


こふみ




 お写真してないで早く!!でふ

こふみ




 カフェといったら馴染みの後ろ姿ですが

こふみ




 ちょっとお写真タイムでふ

こふみ




 前回と同じイースターセットですが

   ただ待ってるとクゥンクゥンが止まらないので

   モデルさんスイッチ入れて気持ちを逸らせます


こふみ




 そちて馬肉ハンバーグさんでふ

こふみ




 The集中力

こふみ




 一気にいただくでふ

こふみ




 こふみさんの馬肉ハンバーグ

   本当に大好きだよね


こふみ




 美味ちぃお顔が止まらないでふ

こふみ




 ここでママの日替わりランチも到着

こふみ




 最近温かな飲み物が多かったですが

   暖かくなってきたので久しぶりにアイスコーヒー


こふみ




 お手伝いするでふよ


 間に合ってます

こふみ




 美味ちぃあとはお家に帰ってお昼寝タイムでふ


 ガチでランチだけのお出掛けでした

こふみ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



造幣局を横に見ながら♪でふ - 2017.04.13 Thu

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

毛馬桜之宮公園




 またまた桜さん~でふよ

毛馬桜之宮公園




 桜の季節家にいるのはもったいなくて

   連日桜を求めてお散歩


毛馬桜之宮公園




 でもその桜さんもそろそろ終盤

   桜の絨毯が出来始めていたでふよ


毛馬桜之宮公園




 後方に見えるのは大阪造幣局

   毛馬桜之宮公園さんにお邪魔しました


毛馬桜之宮公園




 約4.2kmにわたってソメイヨシノやヤマザクラなど4800本の桜並木が続くでふ

毛馬桜之宮公園




 あんよと楽んぽを繰り返しながら

   その一部をお散歩


毛馬桜之宮公園

毛馬桜之宮公園

毛馬桜之宮公園

毛馬桜之宮公園




 ゆっくり桜ぽっぽだったでふ

毛馬桜之宮公園




 ちなみにこちらはのんびりモードですが川の逆側では大阪造幣局桜の通り抜け期間中

   露店も並んで盛り上がっています


毛馬桜之宮公園




 あっちはきっとすごい人でふ

毛馬桜之宮公園




 今年は開花が遅れていることもあって(八重桜)

   例年に比べると少し人は少ないようですが

   川を挟んでこちら側にもそのガヤガヤ感は伝わってきました


毛馬桜之宮公園




 こっちはあんよを楽しみつつもうちょっと桜さん見てまわるでふよ

毛馬桜之宮公園




 お馴染み桜のフレーム

毛馬桜之宮公園




 こっちでもちょっとだけ八重桜さん楽しめたでふ

毛馬桜之宮公園




 何本かあるうちで1番咲いていた八重桜さんでこのくらい

   見頃はやっぱり期間(4月11日~17日)の終わりごろかなぁ…


毛馬桜之宮公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



パパ桜んぽっぽ♪でふ - 2017.04.12 Wed

 
 張り切りバギーでGo!!Go!!でふ

城北公園




 またまた桜さん見に来たでふよ

城北公園




 桜の季節は短いので平日はママがひとりで動きまわっていますが

   この日は夕方からパパも一緒にお花見ぽっぽ

   城北公園さんにお邪魔しました
   
   
城北公園




 桜さんとっても良い感じに咲いてたでふ


 中途半端に美味しいお口になっているのはきっとBBQのにおいがすごかったから

   一応ここBBQ禁止のはずなんですが


城北公園




 このあたりで降ろしちゃうと寄ってって進まないので

   お写真撮りながらバギーで移動


城北公園




 この春だけでも桜さんとのお写真いっぱい撮ってるでふ


 この瞬間は今しかないから♪って

   もっともらしいことを言ってみる


城北公園




 ぐぐっと離れてあんよにチェンジでふよ

   桜さん少し舞いだしていたでふ(4月9日)


城北公園




 そのまま堤防まで移動してダッシュなのだ

城北公園




 なぜお花見が堤防ダッシュになるのか謎だけど

   まぁ楽しそうだからそれで良し…かな


城北公園




 ラストはちゃんとママにお付き合いでふよ

城北公園




 そちてせっかくパパも一緒に出てきたからって

   もう1ヵ所寄り道でふ


夜桜




 この景色なかなか見ないでふ

夜桜




 ライトアップって程ではないですが

   少しだけ夜桜を楽しめる場所があったので寄り道


夜桜




 絶対動かないで~って言われながらのお写真だったでふ


 イルミも難しいけどライトアップされた桜とのお写真も難しい

   ブレブレ写真大量産でした


夜桜




 でもやっぱり取説は読まないしお勉強もしないでふ

夜桜




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



満開大阪城さん♪でふ - 2017.04.11 Tue

 
 ぽっぽでGo!!Go!!でふ

大阪城




 よく知ってる場所に来たでふよ

大阪城




 人が多くなってきたのでここからはバギーで

大阪城




 桜満開(4月7日)

   大阪城公園さんにお邪魔したでふよ


大阪城




 母も一緒に大阪城へ

   大阪城と桜ってだけで適当に撮ったらバランスひどっ


大阪城




 ママのテケトー癖全開でふ

   桜の季節なのに桜と関係のないお写真でふよ


大阪城




 ここ好きなんだよね

   ただここに桜がなかったのは想定外


大阪城




 なんだか気分がのらないね~って言いながらサクサク進むでふ


 桜は満開なのですが桜より目につく人・人・人

   黙って写真撮られるのは日常茶飯事ですが

   にょきにょきっと出てくる手も1本や2本じゃなく…

   せっかく母も一緒だったんですがお花見って気分じゃなくなってしまいました
   

大阪城




 外国人観光客さんの少ない場所を選んでぽっぽで退散でふよ

大阪城




 歩きながらのお写真なので超適当ですが

   一応大阪城公園の桜さん


大阪城

大阪城




 で、ウマウマさんに移動してきたでふ

キャナリーロウ




 気分転換にはやっぱりウマウマさんが1番だよね

   わんメニューはないので持参したカリカリさんを一気食い


キャナリーロウ




 いつもと一緒も美味ちぃでふ

キャナリーロウ




 ママ達も美味しい時間

   こちら前菜が食べ放題なのでてんこ盛り


キャナリーロウ




 まだ時間かかりまふか?


 ゆっくり食べさせてっ

キャナリーロウ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お花見だけでは終わらない♪でふ - 2017.04.10 Mon

 
 Go!!Go!!でふ

夙川




 夙川公園さんの桜さん

   よく咲いてる部分を狙いながらぽっぽで進みます


夙川




 この時点では5分咲き程度でしたが

   週末に満開を迎えたのだとか


夙川




 この日もあたちモデルさん業大忙しだったでふ

夙川




 たくさんの方に声をかけていただきました

   勝手に撮られるのは嫌いですが声をかけていただくのは大歓迎

   撮りやすいよう視線の方向等協力は惜しみません

   どうせなら可愛く撮ってもらいたい

   
夙川




 このあともぐるっと桜んぽっぽは続いたでふ

夙川




 低めに咲いていた桜さんともお写真しながら約1時間

夙川




 このあとまた雨予報が出てるから

   今年は満開の夙川公園逃してしまいましたが

   十分に春を楽しめた桜んぽっぽでした


夙川




 でもあたちちょっとあんよが足りないでふ


 満開前だったけど人が多かったからね

   ってことで…


夙川




 急げ急げ~でふ

鳴尾浜臨海公園




 ここ知ってる場所でふよ

鳴尾浜臨海公園




 夙川公園から鳴尾浜臨海公園まで車を走らせました

   広くて管理された芝生があるからここなら思いっきりあんよ可能


鳴尾浜臨海公園




 あんよというよりダッシュでふぅ

鳴尾浜臨海公園




 まだ体力あり余ってるね

鳴尾浜臨海公園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



夙川桜ぽっぽ♪でふ - 2017.04.09 Sun

 
 張りきりバギーでGo!!Go!!でふ

夙川




 この電車さんが走る場所に来たでふよ

夙川




 視線の先にあるのは…

夙川




 桜さんでふぅ


 夙川公園の桜さん見にお邪魔しました

夙川




 まずは1枚

夙川




 そちてぽっぽの時間でふ


 大股で元気いっぱい闊歩

   このあとお手紙拡散活動していて桜見に来ていた人に

   えっ…男の子!?ってびっくりされました

   これでも一応女の子です


夙川




 さっ!!ぽっぽも済んだし桜さん見てまわるよ~

夙川




 人が少ない場所でパシャパシャっと写真撮影でふ

夙川




 この日(4月5日)は五分咲き程度でしたがお花見ぽっぽするには十分

夙川




 いつものように阪急電車と桜さんも1枚でふ

夙川




 せっかくここまで来たので

   あともうちょっとだけ桜さん見ていきます


夙川




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



春爛漫♪でふ - 2017.04.08 Sat

 
 急げ急げ~でふぅ


 おお張り切りのバギータイム

   そのうちバギーの底抜けるんじゃないかと心配


   ってかめっちゃ張り切ってるけど行き先はたぶん希望してる場所ではないから






 予想外の場所に来たでふ

鶴見緑地




 ママにとっては予定通りだけどね

   お邪魔したのはお馴染み過ぎる鶴見緑地さん


鶴見緑地




 この時期の公園さんはお花さんが溢れているでふ

鶴見緑地




 この日(4月4日)は色の濃いヨウコウザクラさんが見ごろを迎えていました

鶴見緑地




 毎年同じでふけどめっちゃきれいだったでふよ

鶴見緑地




 毎年同じといえばようやくチューリップさんも咲き始めました

   例年に比べて1カ月ほどゆっくり


鶴見緑地




 今年は色々なお花さんがゆっくりでふ

鶴見緑地




 桜さんもゆっくりでしたが日当たりの良い場所はほぼ満開

鶴見緑地




 そしてユキヤナギさん

鶴見緑地




 ところにより満開だったでふ

鶴見緑地




 で、やっぱりここでふね


 お馴染み過ぎるのでもう説明なし

鶴見緑地




 そちていつものインコさん発見でふ

鶴見緑地




 飼い主さんかなり遠くにいらっしゃいましたが

   カメラに囲まれていました


鶴見緑地




 まっ!!せっかく来たから一応写真撮影

鶴見緑地




 前撮り中のカップルさんもいたでふ


 定番スポットになってるもんね

   ただカメラマンさんによってはそこ退けそこ退け的な人もいて若干困りもの

   この日も言葉には出さないけど邪魔オーラ出されてムカつくけど退散してきました


鶴見緑地




 しっかりママにもお付き合いしてあげたでふし

   今度こそあたちの大好きな場所にGo!!でふよ



 お家に帰りますっ

鶴見緑地




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



あくまで下見♪でふ - 2017.04.07 Fri

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

背割堤




 桜の開花宣言も出されて数日…

   そろそろ咲いてるかなぁ?と去年もお邪魔した京都のとある場所に車を走らせました



 まったく咲いてる気配ないでふよ

背割堤




 マジですかって感じですが

   ここまで来たのでとりあえず目的地を目指します


背割堤




 お花見してる人はそれなりにいるんだけど…

背割堤




 お邪魔したのは八幡桜まつりでふよ

背割堤




 背割堤地区で開催されている桜まつりです

   露店等も出ているのですが桜が微妙なのでやや人も少なめかな


背割堤




 とりあえず咲いてる桜さん探しに行くでふよ


 人が少ないからあんよも安心

背割堤




 途中開花前の桜さんとお写真でふ


 正直風が強くてお写真どころじゃなかったり

背割堤




 ちなみにどれだけ咲いてなかったかというとこれくらい

背割堤




 咲いてる桜を探してもこの程度でした(4月3日)

   おかげで人も少なくてこれでもかってくらいあんよ出来ましたが


背割堤




 勢いに任せて1番隅っこまで来たでふよ


 ちなみに片道約1.4kmあるのだとか

背割堤




 隅っこまで来ても開花状況に変化はありませんでしたが…

背割堤




 帰りもまたあんよ頑張るでふ


 さすがに帰りは途中でバギーになりましたが

   往復3km弱よく頑張りました


背割堤




 露店もまだ人がまばらだね

   よしっ!!これはまだ今度ってことで


背割堤




 いつの間にか次が決まっていたでふ


 月曜まで続く雨マークに桜が負けなければリベンジ決定

背割堤




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



Gカフェさん♪でふ - 2017.04.06 Thu

 
 急げ急げ~でふぅ

Gカフェ




 チューリップを楽しんだあとは移動

   お久しぶりのGカフェさんにお邪魔しました


Gカフェ




 ここあたち大好きでふ


 お席に着くとヤギミルク

   こちらサービスでお水かヤギミルクが選べます


Gカフェ




 もちろんヤギミルクさんをチョイスでふよ

Gカフェ




 飲んだらいつもの後ろ姿

Gカフェ




 パパとママのサラダが来たのだ

Gカフェ




 崩しちゃいましたがこの娘にはハンバーグ


 真剣なのだ

Gカフェ




 ウマウマさんとはいつも真剣勝負でふよ


 いや…勝負する必要はないと思われる

Gカフェ




 今日も大変美味ちくいただいたでふ

Gカフェ




 美味しいお顔いただきました

   ここからはママも美味しい時間

   ちなみこの時点でパパもほぼ食べ終わってました


Gカフェ




 あたちはいっぱい食べて大満足

   まったりな時間だったでふ



 オーダーはハンバーグでしたが

   ヤギミルクとボーロのサービスもあって大満足だった様子


Gカフェ




 ぽんぽんもいっぱいになって

   睡魔が襲ってくるでふ


お出掛け兵庫




 そうじゃなくても移動中はいつもネンネしてるけどね

   いっぱい食べたからちょっとあんよしていくよ~


お出掛け兵庫




 お邪魔したのは新西宮ヨットハーバーさん

お出掛け兵庫




 海風感じながらしっかりぽっぽしてきたでふ


 ママもしっかり歩きたかったのでカメラは封印

お出掛け兵庫




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



六甲チューリップ祭♪でふ - 2017.04.05 Wed

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

六甲アイランド




 桜の開花宣言は出たけど見ごろには遠いので春を感じたくて検索

   六甲アイランドで30000本のチューリップが楽しめるとヒットしました


六甲アイランド




 朝から車を走らせて張り切ってきたでふよ

六甲アイランド




 ぎっしりチューリップさんでふぅ

六甲アイランド




 想像していたチューリップ畑よりちょっと規模が小さかったけど

   色とりどりのチューリップさん達


六甲アイランド




 会場が5つに分かれているらしいのだ


 場所がさっぱり分からないのでパンフをいただきに

六甲アイランド




 で、2つ目のチューリップ畑さんでふよ

六甲アイランド




 さっきよりちょっとだけ規模が大きいでふ

六甲アイランド




 色はちょっと少な目だけど

   ちょうど見ごろを迎えたチューリップさん達

   5つある会場は期間中開花時期をずらして植えてあるそうですが

   この時期にこれだけ花が残っているのは珍しいのだとか


六甲アイランド




 ここは通路も広めで中に入ってお写真撮ることも出来たでふよ

六甲アイランド




 視線が全然別の方向向いてますが

   まぁこれはこれでありってことで


六甲アイランド
   



 ナチュラル感だしてみたでふ

六甲アイランド




 いやいやただ単にわんわん言ってたお友達が気になってただけ

六甲アイランド




 残り3つのうちひとつは全然咲いてなくて

   2つはやや遠かったのでパスしましたが

   ドライブがてらお散歩と春を感じれるゆる~いイベントでした


六甲アイランド




 ラストに最初スルーしたユキヤナギさん見ていくでふよ

六甲アイランド




 今日のお洋服チューリップさんっていうより

   ユキヤナギさんにぴったりだったかも


六甲アイランド




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



美味ちぃご褒美♪でふ - 2017.04.04 Tue

 
 ぐっしゅり~なスタートでふぅ


 すぐ服を着せたので分かりにくいですが

   これでも一応トリミング帰り


こふみ




 そちておんもは雨

   ママ抱っこで移動でふ



 前回のトリミングも雨の日でした

   1番濡らしたくない日なのに


こふみ




 ご褒美タイムでこふみさんにお邪魔したでふよ


 Σ(゚□゚(゚□゚*)日替わり完売してる~

   まぁ他のも美味しいから問題ないけど


こふみ




 オーダーを済ませて早速撮影タイムでふ

こふみ




 今回の撮影セットはイースター

   これにあわせてお洋服はピンクを準備

   サロンでリボンもピンクをリクエストしてありました


こふみ




 ママは準備万端なんでふけど

   あたち今気分はお写真じゃないでふ


こふみ




 上部に待ちきれない娘が写りこんでいますが…


 あたちの馬肉ハンバーグさん来たでふ

こふみ




 だから待てっ

こふみ




 ママ待てが長いんでふ

こふみ




 いやいや短い方だと思うよ

   まぁどうぞ



 いただきますでふ

こふみ




 この娘が食べてるあいだにママも美味しい時間

   完売となってた日替わりランチですが

   小鉢が変わっても良ければ…と出してくださいました


こふみ




 ちょちて食後のゆっくりコーヒータイムでふ

   あたちそろそろ待ちくたびれたでふよ


こふみ




 さっき途中になったイースターセットでの撮影ちゃちゃっと済ませちゃおうね

こふみ




 小道具として置かれていたうさ耳さんもお借りして

こふみ




 ウマウマさん食べるのも楽じゃないでふ

こふみ




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



鈴鹿の森庭園さん♪でふ - 2017.04.03 Mon

 
 ぽっぽでGo!!Go!!

   鈴鹿の森庭園さんもうちょっと続くでふよ


鈴鹿の森庭園




 ちょうどパパがリードを持っていたので

   バギーに戻る前にパパ抱きあげて1枚


鈴鹿の森庭園




 う~ん高さがあるなら効果的だけど

   バギーでも十分高さ足りるから必要ないかもっ


鈴鹿の森庭園




 パパお役御免なのだ


 そうは言わないけど一緒に一周見てまわったし

   パパはちょっと休憩したいらしいのでここからはこの娘とふたりで梅んぽっぽ


鈴鹿の森庭園




 撮影スポットで1枚でふ


 立派なカメラを構えたおじさまたちがいっぱいいらしたので

   後方からこっそり1枚


鈴鹿の森庭園




 バギーはGo!!Go!!進むでふよ

鈴鹿の森庭園




 めっちゃきれいなんだけど…

   やっぱり2周目ってちょっと新鮮さに欠けるかも


鈴鹿の森庭園




 同じような構図が続くでふ

鈴鹿の森庭園




 お勉強しないしセンスがないから

   あとで見返すと同じようなお写真が並んでいました


鈴鹿の森庭園




 ぐるっと一周まわって戻ってきたでふよ

鈴鹿の森庭園




 これが1番立派だった枝垂れ梅さんでふ

鈴鹿の森庭園




 天の龍と名前がついていました

   日本最古と思われる呉はしだれなのだとか


鈴鹿の森庭園




 ここでパパと合流でふよ

鈴鹿の森庭園




 この時点で16時過ぎ

   日が暮れたらライトアップが始まるそうなので

   待とうか迷ったのですが…


鈴鹿の森庭園




 ちょろちょろ疲れてきたでふ

鈴鹿の森庭園




 何時になるか分からないしね

   朝も早くて睡眠不足気味だったのでここは無理せず撤退します


鈴鹿の森庭園




 偶然見つけた鈴鹿の森庭園さんでしたが

   枝垂れ梅の概念を変えてくれたすごく素敵な庭園でした

   来年からわんこNGになってしまうのがとっても残念


鈴鹿の森庭園




 暗くなる前に家路を急ぐのだ

鈴鹿の森庭園




 どうぞごゆっくりでふよ

   あたちはぐっすり夢の中でふ


鈴鹿の森庭園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



概念が変わる♪でふ - 2017.04.02 Sun

 
 ピンク~な世界でふぅ

鈴鹿の森庭園




 梅→ドッグランときてラストは遅めのランチの予定でした

   が、高速が混んでたのでカフェに向かって下道を走っていたら気になる看板発見

   わんこ同伴可能かなぁ…


鈴鹿の森庭園




 即コンビニに車を停めて問い合わせ

   行き先変更になったでふ



 お昼ごはんはコンビニで簡単に

鈴鹿の森庭園




 臨時駐車場に車をとめて少し歩いたら到着なのだ

鈴鹿の森庭園




 急遽お邪魔することになった鈴鹿の森庭園さん

   入口が思ったよりちゃっちぃけど本当にここ大丈夫なの?


鈴鹿の森庭園




 と、いうのもこちら入園料がちょっとお高めの1500円

   2人だと3000円かぁ…と少し悩みました


   でも行くことを決めたのは今年がラストチャンスだったから

   電話でも確認済みでしたが来年からわんこNGになるそうです


鈴鹿の森庭園




 徹底的に楽しむって張り切って入園でふよ

鈴鹿の森庭園




 園内に入って驚きました

   これが梅なん…

   めっちゃきれいや~ん


鈴鹿の森庭園




 たいてい初めての場所は下調べしていくのですが

   今回は直前にわんこ同伴の確認しただけで予備知識一切なし

   問い合わせ時に200本を超える枝垂れ梅が見ごろということだけ聞いていましたが

   枝垂れ梅ばかりが植えられてるんやろうなぁ…くらいに思ってました

   
鈴鹿の森庭園




 ママ大張り切りの撮影会が始まったでふ

鈴鹿の森庭園




 いや…これは誰だってテンション上がるし張りきっちゃうでしょ

   まさにピンクの洪水

   
鈴鹿の森庭園




 ボリュームありすぎてお写真撮れない~ってママ困ってたでふよ

鈴鹿の森庭園




 前後に花背負わすのが好きでいつもなら咲いてる場所を探すけど

   今回は逆で比較的咲いてない場所を探しました

   じゃないと密度が濃すぎて顔が見えないってことに


鈴鹿の森庭園




 風吹かないで~って言いながら数うちゃ当たる作戦でふ


 当たってるかどうかは別として取り合えず数枚お写真押えました

鈴鹿の森庭園




 まだまだ枝垂れ梅さんいっぱいあるけど

   人も少なめだし少しだけあんよする?

   ランでもいっぱい走ったし疲れてるなら楽んぽもありだけど


鈴鹿の森庭園




 その心配は必要なさそうなのだ


 砂ぼこり巻き上げながらのあんよ

   どこにそんな体力残してたのさ


鈴鹿の森庭園




 あんよもしたし残りの枝垂れ梅さんも見てまわるでふ

鈴鹿の森庭園




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



傾斜のドッグラン♪Bowwow Hillsさん♪でふ - 2017.04.01 Sat

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

いなべ梅林




 お出掛け三重ブログに戻ってきました

   いなべ梅林さんで4500本の満開梅さんを楽しんだあとは

   娘が大好きなある場所を目指します


お出掛け三重




 急げ急げ~でふよ

Bowwow Hills




 見えてきたのだ

Bowwow Hills




 お邪魔したのはBowwow Hillsさん

   年に数回お邪魔する傾斜のあるドッグランです


Bowwow Hills
                              (過去写真)




 行ってくるでふ


 受付を済ませると飛び出して行きました

Bowwow Hills




 さっそく捕まってますが

Bowwow Hills




 逃げろ~でふぅ

Bowwow Hills




 でも自分も追い掛けるんだよね

Bowwow Hills




 この日はお友達がいっぱいだったのだ

Bowwow Hills




 ご挨拶以外で絡むことはないけどご機嫌さん
   
Bowwow Hills




 やっぱりここ好きでふ

Bowwow Hills




 このあと看板犬グレートピレニーズの桃ちゃんに見つかって気配消してましたが

Bowwow Hills




 ママあたちを見て笑ってるだけだったでふ


 桃ちゃんからだは大きいけど穏やかで優しい女の子だから大丈夫

   こちら大型犬さんとはエリアが分かれていますが

   小型犬エリアに出張あいさつ回り中でした
   

Bowwow Hills




 ランラン再開でふよ

Bowwow Hills

Bowwow Hills

Bowwow Hills




 うん。ご機嫌さん

   この表情を見れただけでパパもママも大満足


Bowwow Hills




 このあともいっぱいランラン楽しんだでふ

Bowwow Hills

Bowwow Hills

Bowwow Hills




 この日のランは元気すぎて攻撃的な子とそれを制止しない困った飼い主さんがいて

   ちょっと荒れた雰囲気でしたが

   関わらないように約1時間しっかりランランしてきました

   さっ!!ランを優先させたからもうお昼の時間をとっくに過ぎてお腹ペコペコ

   ウマウマさん食べに行くよ~


Bowwow Hills




 でもこのお写真だけは外せないらしいでふ

Bowwow Hills




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR