fc2ブログ
topimage

2018-07

ひまわりんぽっぽ♪でふ - 2018.07.31 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 で、鶴見緑地さんにお邪魔したでふよ

鶴見緑地




 木陰はしっかりあんよ

鶴見緑地




 日なたは楽んぽバギーで進むでふ

鶴見緑地




 目指したのはやっぱりここ


 風車前のエリアでふ

鶴見緑地




 目的は夏を代表するあのお花

鶴見緑地




 ひまわりさんだったでふ

鶴見緑地

鶴見緑地




 ミニひまわりさんが見ごろを迎えてました(7月20日)

鶴見緑地




 毎日暑すぎて有名スポットに行くのは厳しそうだから

   近場でさくっとひまわりさん楽しんできました


鶴見緑地

鶴見緑地




 本格的に暑くなる前に退散でふ

鶴見緑地




 もっと早くから動ければいいんだけど

   このひまわりのあるエリア9時からじゃないと入れません



鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



天神祭な日♪でふ - 2018.07.30 Mon

 
 ちゃりんぽGo!!Go!!進むでふぅ

   ってこれあたちじゃな~い!!でふ


天神祭




 7月25日

   朝からママがあたちの分身ちゃん連れて飛び出したでふ


天神祭




 ちなみにこの分身ちゃん

   1月のわんわんマルシェで作ってもらった

   トップノット&三つ編みのうちの娘あみぐるみ


わんわんマルシェ うめきたスペシャル




 この子を連れて大阪天満宮さんにお邪魔しました

天神祭




 目的はこれ天神祭りでふよ

天神祭




 午前中なのでまだ人は少ないですが

   日本三大祭りのひとつ天神祭り

   例年だとうちの娘と一緒にお邪魔していたんですが

   今年の異常な暑さは危険と判断しました


天神祭




 分身ちゃん暑いなか頑張ったみたいでふよ

天神祭

天神祭




 実際頑張ったのはママですけど~

   お馴染みの龍踊りも見てここで撤退

   ちゃりんぽダッシュで家に戻ります


天神祭




 で、帰ってきたママと再び出発でふ

ふれあい緑地ドッグラン




 また新しいお手紙がいっぱいでふね

ふれあい緑地ドッグラン




 お邪魔したのはふれあい緑地の木陰のドッグラン

ふれあい緑地




 穴ぼこぼこぼこいっぱいだったでふ


 セミだと思われます

   それにしてもすごい数


ふれあい緑地ドッグラン




 この日もシュタっとバレリーナキックきまりました

ふれあい緑地ドッグラン




 滞在時間5分

   短期集中ランランタイム楽しんできたでふ


ふれあい緑地ドッグラン





にほんブログ村


人気ブログランキング



コキアパーク♪でふ - 2018.07.29 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

ひるがの高原コキアパーク




 知ってる場所に来たでふよ

ひるがの高原コキアパーク




 ランチをいただいたフレンドパークひるがのさんのすぐそば

   ひるがの高原コキアパークさんにお邪魔しました


ひるがの高原コキアパーク




 まだコキアには早いのですが…

ひるがの高原コキアパーク




 目的はこっちでふ

ひるがの高原コキアパーク




 わんこのかけっこ広場ドッグランです

   午前中にゆり園で走ったし気温もあがってきたので

   ランランはしなくても自由にお散歩出来たら良いかな♪という感じでの訪問


ひるがの高原コキアパーク




 気になるお手紙いっぱいでふ

ひるがの高原コキアパーク




 お手紙拡散のバレリーナキックもきまりました

ひるがの高原コキアパーク




 あっちにこっちに大忙しでふよ

ひるがの高原コキアパーク




 そろそろ本格ランランスタートかな?

ひるがの高原コキアパーク




 さすがにぶっ飛びはないけど

   マイペースにランランタイム


ひるがの高原コキアパーク

ひるがの高原コキアパーク




 疲れたら日陰でちょっと休憩でふ


 よそのお友達も休憩中でした

   がっつり絡みはなくてもこういうシーンって好き
   

ひるがの高原コキアパーク




 さっ!!もうひとっ走りでふ


 いやいやそろそろ終わりにするよ~

   舌がヤバイ


ひるがの高原コキアパーク




 まだ平気でふ


 ご本犬さままだ走るつもりだったようですが

   これ以上は危険なので強制的にバギーに収容


ひるがの高原コキアパーク




 ちなみにコキアはまだこんな感じのミニサイズ

   パパ曰く白菜!!だそうです

   このコキアが大きくなって色づく頃また思いきり走りに来ようなんて言ってましたが

   ギリギリ日帰り可能な場所とはいえやっぱり岐阜は遠いよ~

   でもママ的にも思いっきり走らせてあげたいし

   紅葉したコキアさんも魅力的だからパパの発言をここに記録


ひるがの高原コキアパーク




 大阪目指して一直線なのだ

ひるがの高原コキアパーク




 この娘はぐっすり夢の中

   途中ちょっと意地になってましたが全行程パパがひとりで頑張ってくれました


ひるがの高原コキアパーク





にほんブログ村


人気ブログランキング



フレンドハウスひるがのさん♪でふ - 2018.07.28 Sat

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

フレンドハウスひるがの




 で、安定の後ろ姿

フレンドハウスひるがの




 フレンドハウスひるがのさんにお邪魔したでふよ

フレンドハウスひるがの




 こちら方面にお邪魔したら必ず寄る定番のカフェ

フレンドハウスひるがの




 あそこからウマウマさん出てくるでふ

フレンドハウスひるがの




 スタッフさんの姿が見えて

   一気に色めき立ちましたが…


フレンドハウスひるがの




 残念これパパとママのランチ

   ちなみにパパ自身気づいてませんがここに来ると必ずドライカレーです


フレンドハウスひるがの




 あたちはいつものカリカリさんだったでふ

フレンドハウスひるがの




 まだ諦めてはいないけどとりあえず納得かな?

フレンドハウスひるがの




 ママも急いで食後のプチデザート

フレンドハウスひるがの




 早く次行くでふよ

フレンドハウスひるがの





にほんブログ村


人気ブログランキング



リベンジ大成功♪でふ - 2018.07.27 Fri

 
 ランラン楽しんでゆり園に戻ってきたでふぅ

ダイナランドゆり園




 頂上が見えてきました

   さっ!!もうひと頑張り


ダイナランドゆり園




 あたちは冷え冷えバギーにぺったんこでクールダウンでふ

ダイナランドゆり園




 ママもそこで涼みたいっ

   滝汗かきながらバギーを押してほぼてっぺん到着


ダイナランドゆり園




 リフトだったらスイスイだったでふ


 その手もあったけどゆっくりゆり見ながらのぼってきたかったんだよね

   途中でちょっと後悔したけど

   
ダイナランドゆり園




 てっぺんで記念撮影でふ


 てっぺんらしくないてっぺん写真

ダイナランドゆり園




 さっ!!ここでUターン


 帰りは下り坂だから楽々でふ

ダイナランドゆり園




 景色を楽しむ余裕も

ダイナランドゆり園




 途中でお写真はいポーズでふ

ダイナランドゆり園




 涼しいゆり園で

   た~っぷり楽しんできたでふ


ダイナランドゆり園




 ダイナランドゆり園さん

   今年で3度目の訪問でしたが実はお天気良かったの今回が初めて

   前回も前々回も途中で雨に降られました

   
ダイナランドゆり園




 リベンジのリベンジ大成功だったのだ
   
ダイナランドゆり園





にほんブログ村


人気ブログランキング



真夏のランランタイム♪でふ - 2018.07.26 Thu

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

ダイナランドゆり園




 ダイナランドゆり園さん

   今年からドッグランが出来ていました


ダイナランドゆり園




 ちょうど太陽が雲に隠れて

   す~っと涼しくなったので放牧


ダイナランドゆり園




 なんだかここ良い感じでふよ

ダイナランドゆり園




 標高1000m

   風も涼しく心地良かったので

   見ていてもなんか安心

   
ダイナランドゆり園




 自由奔放に走りまわっているのだ

ダイナランドゆり園




 実際このあとパパが捕まえようとして

   完全におちょくられてたもんね


ダイナランドゆり園




 あたちそう簡単には捕まらないでふ

ダイナランドゆり園




 この時期大阪ではなかなか思いっきりダッシュできないから

   良い気分転換になったかな


ダイナランドゆり園





にほんブログ村


人気ブログランキング



満開ゆりさん♪でふ - 2018.07.25 Wed

 
 ダイナランドゆり園さんでふぅ

ダイナランドゆり園




 朝から高速を飛ばしてお邪魔した岐阜県のダイナランドゆり園さん

   早咲きのゆりが見ごろを迎えていました


ダイナランドゆり園




 お写真してたら向こうの方からフラワートレインがやって来たでふ

ダイナランドゆり園 




 シャッターチャンスっ

   こっち向いて~っ


ダイナランドゆり園




 このあとベンチでパパの休憩がてら

   ママの写真撮影会が始まったでふ


ダイナランドゆり園




 かさ張って邪魔になるって分かってても持ってきたバスケット

   ここでやっと本格的に登場


ダイナランドゆり園




 うん♪高さ的にもちょうど良い感じ

ダイナランドゆり園





 でもママの大雑把がここで炸裂してたでふ


 帰ってきてから気づきました

   バスケットの上下さかさま~


ダイナランドゆり園




 ママのお写真も終わって

   気になるもの発見でふよ


ダイナランドゆり園





にほんブログ村


人気ブログランキング




ダイナランドゆり園さん♪でふ - 2018.07.24 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

お出掛け岐阜




 ↑の15分前

   こんな案内板を目印に曲がりました


ダイナランドゆり園




 入園ゲートをくぐると

   ど~んと広がるメルヘンな世界でふよ


ダイナランドゆり園




 ダイナランドゆり園さんにお邪魔したでふ

ダイナランドゆり園




 待ってる人もいなかったので

   バージョンを変えてもう1枚


ダイナランドゆり園




 ここからゆりさん見ながらてっぺん目指すでふよ

ダイナランドゆり園




 早咲きが見ごろってなってたけど

   思った以上に咲いてる~


ダイナランドゆり園




 ポイントポイントでお写真タイムでふ

ダイナランドゆり園




 あっ♪良いタイミングでフラワートレインも来たぁ
   
ダイナランドゆり園




 ここからちょっとぽっぽ頑張るでふ


 張りきって飛び出したのは良いけど

   草の生えてる場所だけだよ~


ダイナランドゆり園




 ちょっと頑張り過ぎたでふ


 標高1000m朝の時間でまだ暑いがマシとはいえあくまでマシレベル

   あれだけ張りきっちゃ~ね


ダイナランドゆり園




 ちょこっとクールダウンしてゆりさんの続き行くでふよ

ダイナランドゆり園

ダイナランドゆり園





にほんブログ村


人気ブログランキング



お出掛け岐阜♪でふ - 2018.07.23 Mon

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け岐阜




 宝塚周辺をウロウロした翌日

   朝から飛び出しました


お出掛け岐阜




 SAでしっかり朝んぽも頑張りつつ進むでふ

お出掛け岐阜




 岐阜県突入なのだ

お出掛け岐阜




 ここなんか知ってる気がするでふ

お出掛け岐阜




 日陰はしっかりあんよ

お出掛け岐阜




 やっぱり知ってる場所だったでふよ

お出掛け岐阜




 立ち寄ったのはひるがの高原SA

お出掛け岐阜




 前回とずいぶん雰囲気が違ってたでふ

お出掛け岐阜




 前回は3月の下旬

   雨と雪が混じっていて冷え冷えだったもんね


お出掛け秘密




 この日はにゃんこさんも日陰でまったり

お出掛け岐阜




 ここまで来れば目的地はすぐそこ

   張り切って進むでふ


お出掛け岐阜




 さぁここは

お出掛け岐阜





にほんブログ村


人気ブログランキング



涼を求めて♪でふ - 2018.07.22 Sun

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ

大野山




 坂をぐんぐん上って最終目的地を目指します

大野山




 到着でふ

   なんだかお空が近いでふよ


大野山




 大野アルプスランドさんにお邪魔しました

   標高753m

   少しでも涼しく過ごせたら…と期待したのですが…


大野山




 34度…十分あっちぃでふ


 大阪よりは涼しいけどおっかしぃなぁ…

   例年だと5度くらい低いはずなんだけど


大野山




 でもせっかく来たからって紫陽花さんだけ見て行くでふよ


 標高の関係で紫陽花さんも遅め

   さすがにこの日は見頃を過ぎていましたが

   あじさいまつりも7月になってから開催されます


大野山




 ほんとはこれもバックは紫陽花さんの予定だったでふ

大野山




 すっかりグリーンですが

   後方に広がるのはすべて紫陽花


大野山




 去年サザエさんのオープニングでも使われたんでふ


 多少違うのは大人の事情ってことで

大野山アルプスランド




 そのまま楽んぽGo!!でてっぺんまでのぼってきたでふ

   なかなか良い景色が広がっているでふよ


大野山




 地面もそこそこ熱かったので歩かせるわけにもいかず

   バギーで坂道をのぼりました

   めっちゃ大変だったけどこの景色が見れたからまぁ納得

   ただ涼を求めるならもうちょっとのぼらないと無理だねぇ


大野山




 お出掛けラストはくるまやさ屋さんだったでふ

   オイルとエレメントっていうのを交換してもらったでふよ



 そこそこの距離を走るのでメンテナンスはちゃんとしとかなきゃね

くるま屋さん





にほんブログ村


人気ブログランキング



宝塚北SAさん♪でふ - 2018.07.21 Sat

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

宝塚北SA




 芝生ダッシュを楽しんだあとは

   ちょっと気になっていた場所に寄り道


宝塚北SA




 宝塚北SAさんにお邪魔したでふよ

宝塚北SA




 上下線どちらからでもだけじゃなく一般道からも入場可能

   建物自体も宝塚歌劇場っぽい雰囲気になっています

   定期的に宝塚歌劇OGによるトークショー等も開催されているのだとか

   
宝塚北SA




 他にも宝塚っぽいもの発見でふよ

宝塚北SA




 宝塚市出身の手塚治虫先生の火の鳥と鉄腕アトムのトピアリー

   建物内にはグッズコーナーもあるそうです


宝塚北SA




 そちてママが今年は行きたい!!ってチェックしてた

   宝塚ダリア園さんもイベント出店してたでふよ



 わんこ同伴OKっぽい…って情報だったんですが

   スタッフさんに確認して100%OKいただきました

   そろそろ夏季の見頃みたいだけどこの暑さだと厳しいかなぁ…


宝塚北SA




 ドッグランもあったのだ


 これも気候が良くなったらお邪魔したいドッグラン

宝塚北SA




 この日は日陰ぽっぽで我慢だったでふ

宝塚北SA




ちょこっとリアルタイム更新

鶴見緑地のひまわりさん満開です

鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



芝生でダッシュ♪でふ - 2018.07.20 Fri

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

あいあいパーク




 ここならちょっとあんよ出来そうでふよ

あいあいパーク




 アスファルトの道なんて絶対にあんよ無理っ

   宝塚にある芝生?の広がる公園さんにお邪魔しました


あいあいパーク




 あっちぃけどやっぱりおんも最高でふ

あいあいパーク




 この日はパパが一緒

   うちの娘走る気満々なのでロングリードに付け替えて

   一本だけダッシュ


あいあいパーク




 パパと一緒によーいどん!!でふ

あいあいパーク




 ご機嫌さんなのだ

あいあいパーク




 楽しそうだけど異常な暑さ

   あっちぃになっちからじゃ危険なのでここで撤退っ


あいあいパーク





にほんブログ村


人気ブログランキング



夏の過ごし方♪でふ - 2018.07.19 Thu

 
 お久しぶりでふぅ

ペットパートナーズ宝塚




 ペットパートナーズ宝塚さんにお邪魔しました

   先ほどの可愛いさんは


ペットパートナーズ宝塚




 『熊犬?銀牙流れ星☆銀ちゃんのパワフル日記♪』

   銀牙くんと 珀狼くん親子だったでふ



 実はこの室内ランを知ったのもこちらのブログがきっかけ

   この日はあるイベントがあっていらしてました

   少しの時間でしたが会えてラッキー


ペットパートナーズ宝塚




 そのイベントでママが持ち込んだ写真データがこれだったでふよ


 日にちは違いますが2枚とも山田池公園の花しょうぶ園で撮ったお写真

   これでとあるものを作ってもらいました


うちわ

うちわ




 せっかく来たからちょっとランランして行くでふ

ペットパートナーズ宝塚




 おんもは暑くてとてもお散歩出来る状態じゃないしね

   ってランランするんじゃなかったの~?


ペットパートナーズ宝塚




 ちょこでふちょこでふ


 可愛がってくれる人大好きだよね

   そばにいるのはこちらのお家の子


ペットパートナーズ宝塚




 あっ…ヤバいでふ

ペットパートナーズ宝塚




 何事もなかったようにそっと離れましたが…

ペットパートナーズ宝塚




 ヤキモチ…で立ち上がったのではなく

   スタッフさんと遊びたかっただけのようです


ペットパートナーズ宝塚




 それにしてもさっきまでよその飼い主さんにべったりだったのに

   良い表情で戻ってくるよね


ペットパートナーズ宝塚

ペットパートナーズ宝塚




 このあとあたちもスタッフさんにご挨拶でふよ

ペットパートナーズ宝塚




 はじめましてでふ

ペットパートナーズ宝塚




 うちの娘若干腰が引けていますが

   スタッフさんのそばでみんな揃ってご挨拶タイム


ペットパートナーズ宝塚




 おっとりさん揃い?穏やかなランランタイムを楽しんできました

ペットパートナーズ宝塚




とあるもの…はうちわでした

『日本の夏』をテーマにお写真をセレクトしたけど

可愛くて使えな~い


ペットパートナーズ宝塚





にほんブログ村


人気ブログランキング



一緒にハンバーグ♪でふ - 2018.07.18 Wed

 
 急げ急げ~でふ

こふみ




 早く開けて!!でふ

こふみ




 鶴見緑地で朝んぽを楽しんだあとは

   一旦家に帰ってしっかりクールダウン

   あらためてこふみさんに出直しました


こふみ




 いつもながら安定感抜群の後ろ姿

こふみ




 ウマウマさん来た♪でふ

こふみ




 この日は豆腐ハンバーグ

こふみ




 これも好きでふ

こふみ




 勢いありすぎ

こふみ




 うんまー。でふ

こふみ




 ママの日替わりランチも揃いました

   この日はハンバーグ

   ハンバーグの日って売り切れてる率が高いから食べれてラッキー


こふみ




 あたちは厨房チェックに戻るでふ

こふみ




 ママもゆっくりランチをいただきました

   さっ!!いつものお写真タイムだよ~


こふみ




 7月7日は過ぎていましたが

   とっても可愛い七夕セット

   
こふみ




 ばっちりきまったでふ

こふみ





にほんブログ村


人気ブログランキング



見納め紫陽花さん♪でふ - 2018.07.17 Tue

 
バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 ちょっと遅めの蓮を楽しんだあとは木陰の紫陽花エリアへ

鶴見緑地




 今年最後の紫陽花さんでふ

鶴見緑地




 木陰の紫陽花さんですがさすがに見頃は完全に過ぎちゃってました

鶴見緑地




 でも見ごろを過ぎて

   ちょっとアンティークな色合いになった紫陽花も好き~


鶴見緑地




 好きでも嫌いでもとりあえずお写真は撮るでふ

鶴見緑地




 いや…嫌いだったらさすがに撮らないさ

鶴見緑地




 紫陽花は見頃すぎてるだろうなぁ…と予想していたので

   この日はアイテム準備していました

   お馴染みのしゃぼん玉さん


鶴見緑地




 でもこの日はあんまり飛ばなかったでふ


 ほぼ無風だったので

   飛ばした場所にとどまってふわふわ飛んでくれなくて

   まっこんな日もあるよね


鶴見緑地




 紫陽花さんにバイバイして

   おっきなひまわりさんで朝んぽ撮影は終了でふ


鶴見緑地




 さっ!!頑張ったご褒美行くでふよ


 行きたいけどお昼にはまだ早い時間帯

鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



季節は進む♪でふ - 2018.07.16 Mon

 
ぽっぽはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 三連休が始まる前

   お馴染みの鶴見緑地公園さんにお邪魔しました

   
鶴見緑地




 あっちっちじゃない道を選んであんよでふ

鶴見緑地




 で、見えた♪でふ

鶴見緑地




 目指したのは蓮池だったでふよ

鶴見緑地




 6月はまだ早かったので7月になってからリベンジ…って思ってたら

   今度は遅かった


鶴見緑地




 咲き終わってシャワーヘッドがいっぱいだったでふ


 お花のタイミングって本当に難しい

鶴見緑地




 蓮さんにバイバイしていつものエリアを目指すでふよ

鶴見緑地




 風車のエリア

   一見なにも咲いていないように見えますが

   マリーゴールドが切り戻しされて次の開花に向けての準備中


鶴見緑地




 手前のエリアでは別の黄色いさんが咲き始めていたでふ

鶴見緑地




 グッドスマイル

   一緒に撮りやすい矮性ひまわりさん

   この連休くらいから見ごろの予定なんだとか…

   ただ暑すぎて現地確認出来てませんっ


鶴見緑地




 今度はちょっと涼しい場所を目指すでふ

鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



きれいのご褒美♪でふ - 2018.07.15 Sun

 
 急げ急げ~でふ

ご近所カフェ




 お写真してないで早く開けるでふよ

ご近所カフェ




 地震後の体調不良でちょっと遅れていたトリミングに行ってきました

   トリミングといえば…なご褒美カフェタイム

   お馴染みの厨房チェックだけど前のめりすぎだからっ


ご近所カフェ




 わくわくが止まらないんでふ

ご近所カフェ




 そのようで

ご近所カフェ




 ますますわくわくが止まらないものが到着

   豆乳のリゾット


ご近所カフェ




早く♪早く♪でふ

ご近所カフェ




 そんな熱い視線で見つめられたら

   リゾットさんぶくぶく沸騰しちゃうよ


ご近所カフェ




 なんでも良いから早く!!でふ

ご近所カフェ




 満足のうんまー。でふ

ご近所カフェ




 器用な舌だね

ご近所カフェ




 ここでママのランチも揃いました

ご近所カフェ




 厨房チェックに夢中なあいだにママもゆっくりランチ

ご近所カフェ




 じゃなくて早く食べて!!でふ

ご近所カフェ





にほんブログ村


人気ブログランキング



木陰のラン♪でふ - 2018.07.14 Sat

 
 急げ急げ~でふ

ふれあい緑地




 ふれあい緑地のドッグランにお邪魔しました

   この暑い季節に屋外ドッグラン?ですが

   こちら木陰のドッグラン

   涼しくはないけど風が通って意外と快適

   
ふれあい緑地




 早速お手紙チェックからスタートでふ

ふれあい緑地




 えいっとお手紙拡散もきまったでふよ


 微妙にあんよ伸びてないけど

ふれあい緑地




 これでどうだ!!でふ


 ごめん若干写しきれてない

ふれあい緑地




 ママあたちじゃなく飛行機さん見てたからそういうことになるんでふ


 一瞬だけどね

   空港がそばにあって頭上を飛行機が飛んでいくから

   ママ的には飛行機も気になるっ


ふれあい緑地




 たっぷりお手紙チェックもしたでふし

   そろそろ仕上げの時間に突入でふよ


ふれあい緑地




 木陰で暑さがマシとはいえ

   暑いものは暑いし長居は危険


ふれあい緑地




 この日のラストランでふ

ふれあい緑地




 さっ!!帰ってお昼寝するよ~

ふれあい緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



はじめましての公園さん♪でふ - 2018.07.13 Fri

 
 パキーはGo!!Go!!進むでふぅ

大仙公園




 ランコントルさんで美味しいランチをいただいたあとは

   少し車を走らせて近くの公園へ

   木陰を探してあんよタイム


大仙公園




 日なたは楽んぽGo!!で進むでふ

大仙公園




 歴史の教科書にも載ってるおっきなお墓が見えてきたでふよ

大仙公園




 お邪魔したのは仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)

   総面積約46万平方メートルの前方後円墳で

   世界で最も広い領域を持つお墓なのだとか 

   学生時代習ったようなぁ…でも正直あまり興味なかったり


大仙公園




 でもせっかくだからってとりあえずお写真でふよ


 と、いうのもこちらの仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)を含む「百舌鳥・古市古墳群」

   もしかすると世界文化遺産になるかもしれないらしくて

   そういうものはとりあえず撮っておこうかと
 

大仙公園




 古墳さんはもう良いから

   道を挟んだ逆っ側の大仙公園さんで木陰ぽっぽでふ


大仙公園




 初めてお邪魔しましたが

   広いし木陰もあって良い感じ

   ここでたっぷりお手紙チェックとあんよ楽しみました


大仙公園




 このあと園内マップを見てたママが

   ここ行きたい!!って言いだした場所を目指すでふよ


大仙公園




 空がすっかり夏なのだ

大仙公園




 お昼寝してたにゃんこさんも暑さにグロッキー気味?

   あまりにも動かないのでパパがこの子大丈夫か?と心配してましたが

   このあとぱっちりお目目を開けてくれました

   お昼寝の邪魔してごめんね

   
大仙公園




 あたちも冷え冷えバギーでクールダウンでふ


 バギーには保冷剤がびっしり

   普段は箱乗りのこの娘もこの時期はぺたっとバギーに座り込むことも


大仙公園




 で、ママのご希望風車のある場所に到着でふ


 園内地図にはオランダ風車とコスモス風車の文字が

   季節的にお花は望めないだろうなぁ…と思っていましたが


大仙公園




 想像と違いすぎたみたいでふ


 まっ…こんなこともあるよね

大仙公園




 木陰でたっぷりぽっぽ出来たから

   良しとするのだ


大仙公園





にほんブログ村


人気ブログランキング



パパも一緒に美味ちぃ時間♪でふ - 2018.07.12 Thu

 
 急げ急げ~でふ

   今日はとっても久しぶりにパパも一緒でふよ


ランコントル




 前回パパと一緒に出掛けたのは5月20日の姫路バラ園がラスト

   あれからまともなお休みがなくて

   久しぶりのお休みは大阪府内へ軽めのお出掛け


姫路バラ園




 ウマウマさんいっぱいなランコントルさんでふ

ランコントル




 勝手知ったる…な後ろ姿

ランコントル




 あたちのウマウマさん到着でふ


 味付けはされていないけど人間も食べれるお馬さん

   とっても美味そうなにおいに思わず味見したい衝動が


ランコントル




 ひとかけらたりともあげないでふ

ランコントル




 そんな必死にならなくても取らないから

ランコントル




 美味ちく完食でふ

ランコントル




 お腹も満たされて落ち着いたのでママ達も美味しい時間
   
ランコントル




 終始ご機嫌さんだったのだ

ランコントル




 暑いのでこのまま涼しいお家が正解だとは思うのですが…


 ちょっとお散歩していくでふよ

大仙公園





にほんブログ村


人気ブログランキング



ぶっ飛ぶ♪でふ - 2018.07.11 Wed

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ宝塚




 ペットパートナーズ宝塚さんにお邪魔しました

ペットパートナーズ宝塚




 それ微妙に外れてる気がするんだけど…

   おむつしてて良かった


ペットパートナーズ宝塚




 お手紙完了

   ここからランランタイムのスタートでふよ


ペットパートナーズ宝塚




 一気にエンジンかけていくでふ

ペットパートナーズ宝塚




 良かった…調子良さそう

   実はこれ大阪府北部地震の数日後のお写真

   地震自体ではこれといった被害もなかったんですが

   かなり怖かったのか家の中でも離れることを極端に嫌がるし

   テレビから聞こえる音にブルブル震えたり

   夜中も眠れないのか何度も起きてじーっと座っていたり

   ちょっと元気のない状態が続いていました

   (この後も10日ほど続きましたが今はすっかり元通りです)


ペットパートナーズ宝塚




 でも走り出したらなんだかとっても良い感じでふよ

ペットパートナーズ宝塚




 ちょっと頑張り過ぎな気もしますが

   元気いっぱい飛び跳ねる姿が見れて良かった


ペットパートナーズ宝塚




 絶好調でふ
 
ペットパートナーズ宝塚




 さっ!!たっぷりランラン頑張ったでふし

   そろそろ帰るでふよ



 オンとオフの切り替え早すぎやしませんか

ペットパートナーズ宝塚





にほんブログ村


人気ブログランキング



バイバイ勝尾寺さん♪でふ - 2018.07.10 Tue

 
 まだまだ続く勝尾寺さんでふぅ


 せっかくだからもうちょっとだけ

   でもそろそろ降りなきゃね


勝尾寺




 ナムナムしてUターンここから先は下り坂でふよ

   あたち頑張っちゃうかもでふ


勝尾寺




 ここでも紫陽花とだるまさん

勝尾寺




 ここから下り坂

勝尾寺




 地面を確認してGo!!でふ

勝尾寺




 なかなか長めのスロープ

   バギーを押しながらママも必死でついて行きます


勝尾寺




 途中でちっちゃな紫陽花さんとだるまさん発見でふ


 このスロープルートまだ出来て1年ほどなので

   植えられている紫陽花も赤ちゃんサイズ


勝尾寺




 ぐぐっとあんよで降りてきて

   池のエリアまで戻ってきたでふ


勝尾寺




 ここにいるお魚さん

   とっても食いしん坊さんなんでふ


勝尾寺




 人を見つけると猛アピール

   ただこの日のエサは売り切れでした


勝尾寺




 今度こそ帰るでふ

勝尾寺




 実はこの日時折小さな雨粒が…

   本格的に降りだしたらどうしようと思いましたが

   逆に地面が熱くなりすぎずにたっぷりあんよ出来ました


勝尾寺





にほんブログ村


人気ブログランキング



お寺の紫陽花を楽しむ♪でふ - 2018.07.09 Mon

 
 多宝塔さんに到着でふぅ

勝尾寺




 時差たっぷり6月中旬の勝尾寺さん

勝尾寺




 きれいに咲いてる紫陽花さんがいっぱいだったでふ

勝尾寺




 勝尾寺さんは紅葉や桜の季節も良いけど

   紫陽花の季節もかなり好き


勝尾寺




 てくてくスロープのぼって本堂が見えてきたでふ

勝尾寺




 ここママのお気に入りスポットでふよ

勝尾寺




 朱と紫陽花

   勝尾寺にお邪魔したらここだけは外せない


勝尾寺




 ここだけは…って他にも紫陽花は外せないって言ったり

   ママの外せないスポットいっぱいでふよ


勝尾寺




 いや…一応紫陽花目当てでお邪魔してるわけだしさ

勝尾寺




 ぐるっと回ってお写真撮って

   この先階段さんでふ


勝尾寺




 半バリアフリーになったスロープでのぼって来たけど

   本来のルートならのぼってくるはずだった階段

   ここでUターンして来た道を戻ります


勝尾寺




 でもまだまだママのカメラはとまらないみたいでふ

勝尾寺




にほんブログ村


人気ブログランキング



勝ちダルマパワー♪でふ - 2018.07.08 Sun

 
 勝尾寺さんからいらっしゃいませ~でふ

勝尾寺




 紫陽花を見にお邪魔した勝尾寺さんですが

勝尾寺




 これも忘れちゃいけないでふ

勝尾寺




 勝尾寺さんといえば…な勝ちダルマ

勝尾寺




 願いの叶った勝ちダルマが並ぶこちらは

   なんだかそれだけでご利益ありそうなのでもう1枚


勝尾寺




 だるまさんも良いけど早く移動するでふ

勝尾寺




 こっちになんだかとっても良い感じの場所発見でふよ

勝尾寺




 木陰になってるしここならあっちくなくあんよ出来そうだね

勝尾寺




 ママの地面チェックも済んでOK出たでふ

   張りきってGo!!でふよ


勝尾寺




 体力あり余っていたようです

   しばらくカメラ封印でたっぷりあんよ


勝尾寺




 あんよも済んでモデルさんスイッチオンでふよ

勝尾寺





にほんブログ村


人気ブログランキング





勝尾寺さんへ♪でふ - 2018.07.07 Sat

 
日陰をぽっぽで進むでふぅ

勝尾寺




 日向はバギーに切り替えて

勝尾寺




 今年も勝尾寺さんにお邪魔したでふよ

勝尾寺




 張りきりバギーで進むでふ

勝尾寺




 お馴染みの山門が見えてきました

勝尾寺




 とりあえず1枚…らしいでふ

勝尾寺




 気になるものはとりあえず撮っとく

   デジタル時代で良かった


勝尾寺

勝尾寺




 この先正規ルートは長く続く階段さんでふけど

   あたちはスロープ続く逆走ルートを行くでふよ



 逆走って人聞き悪いけどバリアフリールートね

勝尾寺




 一面グリーンな感じでふけど目指した花が見えてきたでふよ

勝尾寺




 この日の目的は紫陽花さん

   お邪魔した時点(6月14日)では一部見ごろを迎えた感じでしたが

   今もまだギリギリ楽しめる状態なのだとか


勝尾寺




 ママの止まらないお写真タイムが始まったでふ

勝尾寺





にほんブログ村


人気ブログランキング



学祭とぽっぽを楽しむ♪でふ - 2018.07.06 Fri

 
 動物系専門学校の学園祭

   次の教室にGo!!Go!!でふよ


学園祭




 目指したのはスタジオわんわん

学園祭




 今年のセットはエンジェルウィングだったでふ

学園祭




 学生さんが写真撮影

   写真が出来るまで半時間ほどかかるので一旦この場を離れます


学園祭




 気分転換がてらおんもに出てきたでふ

   ここでおっきなネズミさんのちっちゃいさんを発見でふよ


学園祭




 おっきなネズミさんのちっちゃいさん…

   なんともややこしい表現ですがカピバラの赤ちゃんが誕生していました


学園祭




 この子達…かな?

学園祭




 まだたっぷり時間ありまふから

   ちょこっと移動するでふよ


学園祭




 日陰を探しつつ移動して来たのはお馴染みの場所

靭公園




 靭公園さんでふ

靭公園




 木陰でぽっぽタイムでふよ

靭公園




 ほぼずっと楽んぽバギーだったから体力あり余っていたようです

   絶好調でぐんぐんあんよ頑張りました


靭公園




 あんよ満足

   ちょろちょろ学祭に戻るでふ


靭公園




 この日撮ってもらったお写真(無料)を受け取って帰宅しました

   また来年もお邪魔しようね


学園祭





にほんブログ村


人気ブログランキング



学祭へGo♪でふ - 2018.07.05 Thu

 
 閉じ込められたでふ~


 電車だからちょっとだけ良い子にしててね

学園祭




 やっと解放されたでふ


 歩ける場所はしっかりあんよして

学園祭




 人が多くなったら楽んぽバギーにチェンジでふ

学園祭




 今年も学園祭にお邪魔しました

学園祭




 入り口に入る前からおっきなネズミさん発見でふよ

学園祭




 カピバラさん

   たしかにおっきなネズミさん


学園祭




 学園祭にこの娘も一緒に行けるの?ですが

   こちら動物海洋専門学校さん


学園祭

学園祭




 毛皮族さん大歓迎してもらえるんでふ

学園祭




 抱っこできる大きさの子だけじゃなく

   大型犬ちゃんもいっぱいでした

   早速ごあいさつ


学園祭




 受付け枠がいっぱいで無理でしたが

   学生さんによるプチサロンコーナー


学園祭




 そちて今年も簡単な健康チェック受けてきたでふ


 体重やBCS・脈拍を測るだけの簡単なものですが

   せっかくの機会なので毎年チェック


学園祭




 健康チェックのあとはお写真撮ってもらって終了でふ


 学生さん達おもちゃを使って視線を誘導

   一生懸命頑張ってくれました

   
学園祭




 あたちモデルさんは得意でふ


 ここは健康チェックがメインなので背景はちょっと地味

   次は可愛い写真撮ってもらえるあのブース目指すよ~


学園祭





にほんブログ村


人気ブログランキング



美味しい朝んぽ♪でふ - 2018.07.04 Wed

 
 パキーはGo!!Go!!進むでふぅ

Dining Cafe Lloyd wright




 バギーの中でバタバタ足ふみしながらお邪魔したのは

   Dining Cafe Lloyd wrightさん

Dining Cafe Lloyd wright




 目指すは美味ちぃ朝ごはんでふ

Dining Cafe Lloyd wright




 朝から飛び出したからお腹ペコペコ

   この娘は箱乗りバギーで厨房ガン見中です

Dining Cafe Lloyd wright




 駆けつけ一杯

   ヤギミルクさん到着でふ


Dining Cafe Lloyd wright




 続いて焼きドーナツ

Dining Cafe Lloyd wright




 ママのミックスサンドモーニングも揃いました

Dining Cafe Lloyd wright




 あたちはドーナツあ~んでふよ

Dining Cafe Lloyd wright




 食べてる瞬間ぶれっぶれ

   あっという間に食べ終わって厨房チェックに戻りました

   さらにスタッフさんからサービスのボーロまでいただいてご満悦


Dining Cafe Lloyd wright




 お腹も満足

   涼しいお家に帰るでふよ


鶴見緑地




 駐車場に向かいながらも季節のお花

   暑いのは間違いないけど朝の時間ならギリギリお散歩セーフかな?


鶴見緑地




 美味ちぃがあれば早起きもありでふ


 パパが出勤してからしか起きてこないから

   実はあなたそんなに早起きでもないんだけどね


鶴見緑地




にほんブログ村


人気ブログランキング



朝んぽっぽ♪でふ - 2018.07.03 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 木陰はしっかりあんよ

鶴見緑地




 鶴見緑地さんにお邪魔しました

鶴見緑地




 いつもの場所でふけど

   今日はいつもと違う道を行くでふ


鶴見緑地




 木陰の道を進むでふぅ

鶴見緑地




 見えてきたぁ

鶴見緑地




 目指したのは蓮の花

   でも見ごろにはちょっと早かったかなぁ…


鶴見緑地




 それにヤバ暑でふよ


 それは日陰だからって張り切ってあんよしすぎたせい

   まっ!!ここは日を改めてリベンジだね


鶴見緑地




 このあとも季節の花を探しつつ移動

鶴見緑地




 ひまわりさんもぐんぐん成長中だったでふ

鶴見緑地




 さっ!!ママの時間は終了でふ

   あたちの場所へGo!!でふよ


Dining Cafe Lloyd wright




にほんブログ村


人気ブログランキング



雨のお散歩♪でふ - 2018.07.02 Mon

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ宝塚




 ペットパートナーズ宝塚店さんにお邪魔しました

ペットパートナーズ宝塚




 雨の日のお散歩はここに限るでふよ


 大阪から兵庫県

   微妙に遠いお散歩だけどね

   まっ楽しそうにランランしてくれるならママ頑張れるさ


ペットパートナーズ宝塚




 でもちょっと捕まっちゃったでふ

ペットパートナーズ宝塚




 以前も会ったことのあるお友達

   この日はなんだかうちの娘がとっても気になるようで


ペットパートナーズ宝塚




 走っても走っても…

ペットパートナーズ宝塚




 また捕まっちゃったでふ

ペットパートナーズ宝塚




 ただすごく穏やかでくんくんする以外

   荒っぽいことも一切しない優しい男の子でした

   しかも懐っこくて笑顔が可愛い~っ


ペットパートナーズ宝塚




 あたちももうちょっとランラン楽しむでふよ

ペットパートナーズ宝塚




 良い気分転換ぽっぽになったかな

ペットパートナーズ宝塚





にほんブログ村


人気ブログランキング



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR