八重桜さん♪でふ - 2019.04.30 Tue









それでも八重桜はボリュームもあってやっぱりきれい







造幣局の通り抜け最終日(4月15日)
ひとりでさくっと見に行ってきました
前回よりは咲いていましたが今年は期間中に満開にはならなかったようです



にほんブログ村

人気ブログランキング
お弁当つけて♪でふ - 2019.04.29 Mon







すぐにウマウマさん来たでふよ













ってか…ん?


お弁当つけてどこいくの?



そのひと片食べてもお腹の足しにはならないでしょ





春の鶴見んぽっぽ終了でふ


にほんブログ村

人気ブログランキング
春コラボ♪でふ - 2019.04.28 Sun

で、お花さんとっても良い感じでふよ





平日の昼間なんだけどね





今年は一緒に植えられていてとっても良い感じ




平常を装いながら鼻高々















にほんブログ村

人気ブログランキング
春の鶴見んぽっぽ♪でふ - 2019.04.27 Sat



鶴見緑地さんにお邪魔したでふよ









ここは隠れた穴場スポットなんでふ



桜は満開を少し過ぎたくらいがボリュームも出てきれいな気がします



昨年の台風で倒れた木の根っこ部分を再利用したもので
探せば他にもあるのだとか








にほんブログ村

人気ブログランキング
造幣局桜の通り抜け2019♪でふ - 2019.04.26 Fri





今年も造幣局桜の通り抜けにお邪魔してきました


ここからは楽んぽバギーで行くでふよ






事前の問い合わせでバギーインならOK




例年に比べると人もかなり少なめ










大阪造幣局の桜の通り抜け
ペット同伴を問い合わせた際うちは完全にバギーインならOKと許可をいただきましたが
現地でどのような状態でもNGと言われた方もいらしたようで
スタッフさんの中でもペット同伴に関しては色々とルールが分かれるようです

にほんブログ村

人気ブログランキング
夙川公園をたっぷり楽しむ♪でふ - 2019.04.25 Thu



毎年恒例の阪急電車と桜
今年もなんとか撮れました




ママの大好きな場所で1枚



ちょうど人が渡っていますがあそこまで行くことでした






別の角度からもお写真でふよ


平日の昼間にしかなかなかこれ出来ないもん


シーズン3回目の夙川公園たっぶり楽しんできたでふ



たっぷりぽっぽして帰るよ~


にほんブログ村

人気ブログランキング
桜吹雪を求めて♪でふ - 2019.04.24 Wed



そろそろ桜吹雪が楽しめるかな♪と夙川公園さんにお邪魔しました(4月9日)







まぁこれはこれで嬉しいんだけど






川べりではお花見弁当を広げる方がちらほら
美味しいお顔量産でした






桜を見ながらぽっぽスタートでふ


にほんブログ村

人気ブログランキング
桜だらけ♪でふ - 2019.04.23 Tue



こちら側はシートを敷いてお花見する人が多数


リードであんよも可能でふ


張りきりすぎてぜーぜーしだしたので強制的にバギーに逆戻り











半分くらいの時間で戻ってきたでふよ
このスロープで堤防の上に戻るでふ





ちょこっとリアルタイム更新
勝尾寺の遅咲き桜
見ごろを過ぎてハラハラと舞い始めています


にほんブログ村

人気ブログランキング
1.4km桜ロード♪でふ - 2019.04.22 Mon



1.4kmの桜並木
頑張って1番奥まで歩いてきたでふ



1番奥だけ桜の種類が違うので記念に1枚




スロープで下まで降りて行くでふよ


1番奥のこのスロープがママのお気に入り





ピンクの絨毯を作り始めていました





にほんブログ村

人気ブログランキング
背割堤さん♪でふ - 2019.04.21 Sun



桜まつりが終わった翌日
背割堤さんにお邪魔しました




まずは入り口付近で1枚




さくさくっとお写真しながら進みます


こことっても風が強いでふ


こちらの桜も昨年の台風で被害を受けました












にほんブログ村

人気ブログランキング
道の駅もお花いっぱい♪でふ - 2019.04.20 Sat



ずっと以前は有料施設でしたが
今は道の駅になって駐車場も入園料も全部無料






青いプールが並んでいるでふよ







比較対象がないので分かりにくいですが
この子はジャンボ賞をとった子でちょっと怖いと感じるほどの圧倒的な大きさ



お写真スポットは多数







やっぱりチューリップって色も形もバリエ豊富で好き~








にほんブログ村

人気ブログランキング
J,s hill Gardenさん♪でふ - 2019.04.19 Fri






いつも満席ではいれなかったのでオープン直後の時間を狙いました


あたちは早速厨房チェックでふよ






一部をあげて納得?してもらってから


でもこれちょっと大きいでふ


こっちだよね













おやつの残りとカリカリさんで一応納得…かな?


ラストスポットに向かうでふ


にほんブログ村

人気ブログランキング
かたくりまつり♪でふ - 2019.04.18 Thu



朝から飛び出しました(4月7日)




張りきりバギーで進みます


今回の目的はカタクリの花だったでふ

桜じゃないところが良いやろ…とパパが探して連れてきてくれました
この日はちょうど丹波かたくりまつり開催日


この先ず~っと階段&急斜面




とっても良い感じに咲いていたでふよ













この時まで知らなかったんですがカタクリの花は10度を超えると花が開きはじめ
17度でしっかり開花するのだとか
混む前に…と開場時間を狙っての訪問でしたが
もう少し遅めの時間の方がきれいに咲いていたのかも


ランチのお店が満席になっちゃうでふ
急げ急げ~でふよ


にほんブログ村

人気ブログランキング
のじま動物園さん♪でふ - 2019.04.17 Wed



廃校を利用した複合施設でわんこ同伴OKのカフェ等色々ありますが…








その後ヤギやミニブタも仲間入りして
ちっちゃな動物園になっていました





でも任しといてっ!!ママ強力なお役立ちセット見つけたから









このアルパカさんに大盤振る舞いしてたでふよ

カップを持って近づいたらごっそり持っていかれました

まぁモデルさん頑張ってくれたお礼に





あわじ花さじきさんにお邪魔したでふよ




カメラ終了でたっぷりあんよして帰ってきました




にほんブログ村

人気ブログランキング
コートダジュールさん♪でふ - 2019.04.16 Tue







想像していたカフェとはちょっと違う…
お昼時なのに他にお客さんもいなくてちょっと不安に





普段カフェじゃちょっと足りない…というパパも大満足のボリュームでした




持参したいつものカリカリさんを進呈




お料理はボリュームもあって美味しいし
この娘もたっくさん可愛がってもらえたし
結果として大正解なお昼ごはんでした


にほんブログ村

人気ブログランキング
洲本城さん♪でふ - 2019.04.15 Mon



こんな案内看板発見


去年夏の終わりにお邪魔したちっちゃなお城さんでふよ
桜の季節もきれいだろうね~ってお話ししてたでふ

(過去写真 2018年9月)

予想通り桜も良い感じ~
でもお城あるある長~い石段


お写真スポットとしてはありでふ


お城の近くまでのぼってきたでふよ


ただこの先もまだ石段だし戻る時間を考えるとそろそろタイムリミット
一応桜と洲本城も見れたのでここでUターン




にほんブログ村

人気ブログランキング
220品種19万株♪でふ - 2019.04.14 Sun

次のお花が見えてきたでふよ




まだ植えられたばかりのようでボリュームはかなり控えめ




また見に来れるかなぁ

(過去写真 2018年5月)

ラストスポットを目指すでふよ











色とりどりたくさんのチューリップを楽しんできました








にほんブログ村

人気ブログランキング
やっぱりチューリップ♪でふ - 2019.04.13 Sat





下から見るとチューリップがぎゅうぎゅうに






ぐるっと回って後ろっ側に来たでふよ

2月末にお邪魔した時は菜の花畑だった場所もお花が植え替えられて
すっかり雰囲気が変わっていました




でもちょっとお顔が暗く写ったから別撮り
タイミングがあえば桜も一緒に撮れるんですが今年は無理でした


一応1枚押えておくらしいでふ



ちょこっとリアルタイム更新
鶴見緑地の風車前エリア
チューリップとネモフィラが良い感じに見ごろを迎えています


にほんブログ村

人気ブログランキング
満開チューリップさん♪でふ - 2019.04.12 Fri









これも一応アップ


あっちへこっちへ大移動でふ




この時点ではまだ人の姿はほとんどなく
どこでも撮り放題でした








少しずつお散歩の距離を伸ばして様子見していましたが
この日はダッシュ解禁日でした
短時間だったけどやっぱりパパダッシュ大好きだね


にほんブログ村

人気ブログランキング
あの橋渡って♪でふ - 2019.04.11 Thu







この時期らしく桜と明石海峡大橋


楽んぽバギーで進むでふよ



余裕をもって開園時間前にお邪魔したですが
時間を前倒しで開園されていた様子






あのお花に会いに行くでふ




にほんブログ村

人気ブログランキング
大阪城公園さん♪でふ - 2019.04.10 Wed



大阪城公園さんにお邪魔しました


やっぱりこの時期は平日でも人が多いね











開花宣言が出された日にはぽつぽつだった桜も満開
ただこの先は人が増える一方なのでここでUターン




こちらでしっかりあんよ




たっぷりあんよ出来たからお散歩としてはOKかな


にほんブログ村

人気ブログランキング
ふたたび夙川へ♪でふ - 2019.04.09 Tue





兵庫県の夙川公園さんにお邪魔しました


ちなみに兵庫の満開は4月6日だったのだとか









うっかり背後にはいると砂まみれに



もう少しだけ桜さん見てまわるでふよ


消化不良のまま帰ってきたけど
やっと晴れた夙川でのお花見楽しめました




にほんブログ村

人気ブログランキング
美味ちぃご褒美♪でふ - 2019.04.08 Mon



近所のカフェにお邪魔したでふよ
早く開けて!!でふ







もう待て!!なんていらないでふよ


毎度ながら良い食べっぷり








その諦めない心は素晴らしいっ






にほんブログ村

人気ブログランキング
春続々♪でふ - 2019.04.07 Sun



楽んぽバギーは進むでふよ


重機もなくなってすっきり
手作業をしているスタッフさんだけになっていました


スタッフさん曰く少し遅れて6月には咲く予定とのこと
楽しみが増えました






一気に咲き始めていました







ギャラ目当てのモデルさん押し売りでした



これはしばらく楽しめそう


早くご褒美カフェにGo!!でふよ


にほんブログ村

人気ブログランキング
春爛漫♪でふ - 2019.04.06 Sat



いつもならご褒美カフェに直行コースなのですが
この時期はお花がきれいなのでちょっとだけ公園に寄り道




しっかりとたっぷりあんよ








チューリップが植えられています


ママのお気に入りスポットなんでふ


今年は良い感じにタイミングがあいました










にほんブログ村

人気ブログランキング
弓弦羽神社さん♪でふ - 2019.04.05 Fri



やんだ!!って方向転換で近くの神社に行き先変更でふ


羽生結弦選手が参拝したこともありファンの聖地とも呼ばれる場所のひとつ


弓弦羽神社さんはとっても優しい神社さんなんでふよ





利用する機会はありませんがウエルカム感が嬉しくて





お写真タイムスタートでふよ




ちょこっとお写真撮らせてもらう分には十分


ここでしっかり楽しんできたでふ



ちなみに絵馬の多くが羽生選手を応援し必勝祈願をするものなのだとか


今度こそお家に帰るでふよ


にほんブログ村

人気ブログランキング
突然の♪でふ - 2019.04.04 Thu



自然な感じで実はお気に入り

実はこれ視線の先は桜ではなく電車でした


失敗したけど次を待つのは辛いから今年は失敗のままで終了



約10分ずっと待ってたもんね



こうして見ると満開見ごろ風



結果的に良いタイミングだったでふ




ママ小走りダッシュだったでふよ


しかも結構な降り方で公園にいた人達一斉に橋の下に避難


濡れないようにってバギーに入れられて
ぶーぶまでダッシュだったでふ

行き先変更



ちょこっとリアルタイム更新
鶴見緑地の風車前エリア
チューリップ&ネモフィラ良い感じに咲いてきています


にほんブログ村

人気ブログランキング
夙川公園さん♪でふ - 2019.04.03 Wed







まだ早いだろうなぁ…とは予想していましたが
思った以上に咲いてない








ところどころでお花見をしている人がいる程度



ここ密度が濃くてお気に入りのスポット






にほんブログ村

人気ブログランキング
靭公園さん♪でふ - 2019.04.02 Tue





桜がメインの公園じゃないから日曜だけど人は少な目





お花があったらとりあえず撮る





暖かくなってボリュームアップ







靭公園はほぼ満開かな






最近このパターン多いなぁ



にほんブログ村

人気ブログランキング
大阪城公園さん♪でふ - 2019.04.01 Mon





桜の開花宣言も出て人多いだろうなぁ…と予想していたものの
これはちょっとあんよ厳しいかなぁ…






邪魔にならなさそうな場所で1枚


ここもまた良さそうな場所発見でふ

この両サイドがそのBBQエリアで美味しいかおりが漂っているので
お写真は無理かなぁ…とも思ったのですが






今度は満開のタイミングでお邪魔できるかな










にほんブログ村

人気ブログランキング