fc2ブログ
topimage

2019-08

居醒の清水♪でふ - 2019.08.31 Sat

 
 パキーはGo!!Go!!進むでふぅ

醒井梅花藻




 醒ヶ井の地蔵川沿いを進みます

醒井梅花藻




 地味でふけどきっとあれでふよ

醒井梅花藻




 醒井の加茂神社の境内脇の石垣の下から湧き出ている居醒の清水

   「古事記」や「日本書紀」 にも登場し 日本武尊が熱病に倒れた際

   体毒を洗い流した霊水とも伝えられているのだとか

   難しいことは放っておいて冷たくて気持ちのいい水でした


醒井梅花藻




 ここにもお魚さん泳いでいたでふ


 絶滅危惧ⅠA類ハリヨさん?と数名の方がのぞき込んでおられましたが

   結局誰も分からず正体不明


醒井梅花藻




 とりあえずお写真撮って先に進むでふ

醒井梅花藻




 木陰が出来ていたので少しだけあんよ

醒井梅花藻




 ぶーぶに向かってGo!!Go!!でふよ

醒井梅花藻




 時刻は10時前

   気温も上がり人も増えたので次の場所に向かいます


醒井梅花藻





にほんブログ村


人気ブログランキング



水中花梅花藻さん♪でふ - 2019.08.30 Fri

 
 目的のお花さんはっけ~んでふ

お出掛け滋賀




 お邪魔したのは醒ヶ井を流れる地蔵川

醒井梅花藻




 水中に咲く梅花藻さん見に来たでふ


 ずっと見に来たいと思っていました

   ただ台風の後でちょっと水かさが多かったよう


醒井梅花藻




 こればかりは自然が相手だから仕方がないのだ


 どこかに良い場所ないかなぁ…って探しながら移動でふ

醒井梅花藻




 梅花藻さんスポットはないでふけど

   おおきなスイカさんが2つ川にジャッポンしていたでふよ


醒井梅花藻




 お店屋さんだったでふ

醒井梅花藻




 観光地らしくないお財布に優しい価格設定

醒井梅花藻




 あたちのウマウマさんがなかったでふ


 かき氷の味のない部分をおすそ分け…と思っていましたが

   しっかり中までシロップがかかっていました

   嬉しいんだけど困った


醒井梅花藻




 カリカリさん増量で手をうってあげたでふ

醒井梅花藻




 そちてここでお水から顔を出した梅花藻さん発見でふよ


 お店で栽培されてる?梅花藻さん

醒井梅花藻




 珍しいお魚さんもいたでふ

醒井梅花藻




 ハリヨさん

   絶滅危惧ⅠA類に分類されるお魚さんなのだとか


醒井梅花藻




 お店でちょっとクールダウンして

   もう少しだけ見てまわるでふよ


醒井梅花藻





にほんブログ村


人気ブログランキング



お出掛け滋賀♪でふ - 2019.08.29 Thu

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け滋賀




 お盆休み最終日

   朝から車で飛び出しました


お出掛け滋賀




 途中しっかりあんよして行くでふよ


 朝からテンション高め

お出掛け滋賀




 高速を飛ばしてたどり着いたのは滋賀県米原市

お出掛け滋賀




 観光駐車場にぶーぶをとめて進むでふ

お出掛け滋賀




 お邪魔したのはこんな町並みが続く場所

お出掛け滋賀




 こういう場所は和装って

   ママのこだわりでふよ



 昭和レトロ感が

お出掛け滋賀




 さっ!!暑くなる前に見てまわるよ~

お出掛け滋賀




 目的のものは目の前でふ

お出掛け滋賀





にほんブログ村


人気ブログランキング




はなとねさん♪でふ - 2019.08.28 Wed

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ


 フラパで朝んぽとひまわりを楽しんだあとは

   急いで次の目的地へ

   のんびりとした風景の中を走ります


はなとね




 のどかすぎて本当にここであってるか不安になってきたでふ

はなとね




 看板が出てるから正解っぽいっ

はなとね




 車がとまっているあそこかな?

はなとね




 駐車場にぶーぶをとめて

   楽んぽバギーで進むでふよ


はなとね





 お邪魔したのははなとねさん

   ずっとパパが気になっていたお店なんですが

   営業日が木金土の3日しかないうえに午前中には売り切れてしまうこともあるそうで

   これまでご縁がありませんでした


はなとね




 オープン前にお店の前で1枚でふ

はなとね




 はなとねさんはベーグルとスチームベーグルのお店です

   かなりの人気店でオープンの30分前にはついていましたが

   たくさんの方が待っておられました


はなとね




 整理券をもらって順番を待つでふよ


 撮り忘れちゃいけない茅葺屋根さん

はなとね




 ベーグルサンドをなかでいただくことも出来るんでふよ

はなとね




 めっちゃ期待してるけど

   まだ扇風機だけじゃ暑い時期だったので今回は買って帰ることに


はなとね




 お盆休み期間ということもあったのかな?

   北海道や広島からという方もいらして1時間待って無事購入できました

   パパとお嬢はエアコンの効いた車で休憩中


はなとね




 帰りはぐっすり夢の中~でふ

はなとね




 涼しくなった頃に今度はお店でいただきたいね

はなとね





にほんブログ村


人気ブログランキング



快適にひまわりさんを楽しむ♪でふ - 2019.08.27 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

フルーツフラワーパーク大沢




 フルーツフラワーパークさん

   園内を軽めに一周した後はママが楽しみにしていたこの場所


フルーツフラワーパーク大沢




 ひまわりさんがいっぱいでふぅ

フルーツフラワーパーク大沢




 空調の効いた温室内に咲くミニひまわりさん

フルーツフラワーパーク大沢




 めっちゃ見ごろだったでふよ

フルーツフラワーパーク大沢

フルーツフラワーパーク大沢




 と、いうのもこちらバックヤードで育てられた見頃のひまわりが

   常時入れ替えられている感じ


フルーツフラワーパーク大沢




 貸し切り状態でたっぷり楽しんできたでふ

フルーツフラワーパーク大沢




 やっぱり朝活良いね

フルーツフラワーパーク大沢

フルーツフラワーパーク大沢




 ちなみにここ春にはチューリップでいっぱいでした

フルーツフラワーパーク大沢
                            (過去写真 2019年春)




 そろそろ次の場所にGo!!でふよ

フルーツフラワーパーク大沢





にほんブログ村


人気ブログランキング



朝んぽフラパ♪でふ - 2019.08.26 Mon

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

フルーツフラワーパーク大沢




 お盆休み後半

   午後から用事があるので午前中にちょっとお出掛けしようということに


フルーツフラワーパーク大沢




 ちょっと…のお出掛けがなぜか高速びゅーんと飛ばして

   知ってる場所についたでふ


フルーツフラワーパーク大沢





 道の駅フルーツフラワーパーク大沢さん

   最初は鶴見緑地で朝んぽしてモーニングとか話してましたが

   それならママだけでも行けるし…とのパパの提案で


フルーツフラワーパーク大沢




 ここからは楽んぽGo!!で進むでふよ

フルーツフラワーパーク大沢




 道の駅として駐車場等は24時間利用可能ですが

   施設系のオープンまでまだまだ時間があるのでがらーんとした状況

   ん?いつも楽しみにしている正面の建物が工事中?


フルーツフラワーパーク大沢




 案内看板が出ていたのだ

フルーツフラワーパーク大沢




 工事は表だけだったでふから

   涼しいうちにしっかりあんよするでふよ


フルーツフラワーパーク大沢




 時々立ち止まってお写真タイム

フルーツフラワーパーク大沢




 やっぱりここ好き~っ

フルーツフラワーパーク大沢




 貸し切り状態のうちにってどんどん進むでふ

フルーツフラワーパーク大沢




 良かったぁ

   奥は工事中じゃなくて


フルーツフラワーパーク大沢




 もれなくここでも一枚でふ

フルーツフラワーパーク大沢




 数は少ないけどお花のある場所では撮りたくなる

フルーツフラワーパーク大沢




 園内をぐるっとまわって

   夏の花があるあの場所にGo!!でふ


フルーツフラワーパーク大沢





にほんブログ村


人気ブログランキング




奈良カエデの郷ひららさん♪でふ - 2019.08.25 Sun

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け奈良




 小さな雨が降り続いていますが

   降りやむと信じて次の目的地へ


お出掛け奈良




 到着~でふけど降りられそうにないでふ

お出掛け奈良




 屋外の施設だしこれは諦めるしか…

   急遽スマホで次の場所探し


お出掛け奈良




 パパが良い感じのところ見つけたでふ


 うち行き先を見つけるのはほぼパパお仕事です

   ママは電話で確認するのみ


お出掛け奈良




 お邪魔したのは奈良カエデの郷「ひらら」さん

奈良カエデの郷「ひらら」




 まだ雨降りさんでふから

   傘さしバギーで進むでふよ


奈良カエデの郷「ひらら」




 ヤバイ

   ここ絶対に好き~っ


奈良カエデの郷「ひらら」




 旧宇太小学校跡地を利用した施設で

   敷地内には1,200種3,000本のカエデが植えられていて自由に散策も出来るのだとか


奈良カエデの郷「ひらら」




 そちてお楽しみはカフェさんでふ

奈良カエデの郷「ひらら」




 めっちゃ期待してるけど

   残念ながら人間さんメニューのみ


奈良カエデの郷「ひらら」




 パパもママもお互い譲らずハンバーグでした

奈良カエデの郷「ひらら」




 あたちは諦めずにスタッフさんチェックでふよ


 持参したカリカリさんを食べたらスタッフさん一直線

   わんメニューこそありませんがお水のサービスありで

   みなさん代わる代わる来て遊んでくださいました


奈良カエデの郷「ひらら」




 食後はこのノスタルジックな雰囲気良いよね~って言いながら

   ママがお写真撮って終了だったでふ


奈良カエデの郷「ひらら」




 雨が降ってあんよ出来ないし

   またお邪魔する口実を作りたいので

   色々な場所での写真撮影は次のお楽しみに


奈良カエデの郷「ひらら」




 帰りはぐっすり夢の中~でふ

奈良カエデの郷「ひらら」





にほんブログ村


人気ブログランキング



室生山上公園芸術の森さん♪でふ - 2019.08.24 Sat

 
 室生山上公園芸術の森さんでふぅ

室生山上公園芸術の森




 公園内にはダニ・カラヴァン氏のモニュメントが点在

   うちはバギーだったのでほぼ見るだけでしたが

   上にのぼったり階段で地下に潜ることも出来たようです


室生山上公園芸術の森




 どれもとっても大きかったでふよ

室生山上公園芸術の森




 ここもずっと奥までのぼれて

   奥から見る景色が面白かったようですがここでストップ


室生山上公園芸術の森




 楽んぽバギーで奥のエリアまで進むでふ

室生山上公園芸術の森




 途中棚田らしき景色も見ながら

   ややアップダウンのある道を行きます

   晴れて見えますが実はこの時もポツポツと雨粒が


室生山上公園芸術の森




 一番奥のスポットに到着でふ

室生山上公園芸術の森




 パラパラ落ちる雨粒が地面の温度を下げてくれたようなので

   ここからは元気いっぱいにあんよ


室生山上公園芸術の森




 芸術作品を楽しんできたでふよ

室生山上公園芸術の森




 いやいや…楽しんできたのはぽっぽ

室生山上公園芸術の森




 大満足でふ

室生山上公園芸術の森





にほんブログ村


人気ブログランキング



芸術!?なお出掛け♪でふ - 2019.08.23 Fri

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け奈良




 サマーイルミを楽しんだ翌日

   この次の日は台風で出られそうにないので

   朝少しだけゆっくりして出発


お出掛け奈良




 SAでしっかりぽっぽして進むでふ

お出掛け奈良




 比較的近くのお出掛け先を選んだので

   目的地までは2時間足らずで到着


お出掛け奈良




 でもここからが長かったでふ


 特に夏のお出掛けは時間との勝負

   暑くなる前に…と思っていたら

   開園時間がまさかの10時


お出掛け奈良




 ぶーぶで1時間くらいぼーっと時間をつぶして

   張りきりパキーで進むでふよ


お出掛け奈良




 お邪魔したのは奈良県宇陀市にある

   室生山上公園芸術の森さんでした


室生山上公園芸術の森




 観覧料を支払って進むでふ

室生山上公園芸術の森




 芸術…はまったく分かりませんが

   この雰囲気好き~


室生山上公園芸術の森




 エントランスを抜けると広い公園が広がっていたでふ


 室生山上公園芸術の森さんは

   環境芸術の世界的第一人者ダニ・カラヴァン氏がデザインしたモニュメントの数々が

   緑のなかに美しい回廊を創っている場所

   山の中でちょっと不便な場所にありますがカメラマンさん達に密かな人気スポットらしく

   開園と同時に数組の方々が入園し三々五々に散らばっていきました


室生山上公園芸術の森




 あたちもさっそくポーズでふ


 日が射していますが実はこの時パラパラと雨が…

   本格的に降り始める前にダッシュで見てまわります


室生山上公園芸術の森





にほんブログ村


人気ブログランキング



サマーイルミ♪でふ - 2019.08.22 Thu

 
 楽んぽGo!!Go!!進むでふぅ

   すこしだけ暗くなってきたでふよ


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 メイン会場から少し戻って光のトンネル

   ここはメイン会場に比べて少し暗いので明るいうちにお写真


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 お写真だけ撮ったら

   急いでメイン会場に戻ってきたでふよ


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 こっちも良い感じに暗くなってきたでふ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 明るい時はちょっと地味に見えた竹のイルミもキラキラ

   ちなみにこれ竹に穴をあけて中から光っているんですが

   すべてスタッフさんの手作りなんだとか


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 噴水さんもイルミっぽくなってきたでふよ


 本格的に暗くなればもっときれいなんだと思いますが

   一緒に撮るにはそろそろ限界


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 なかなか暗くならないって言ってたのに

   暗くなったらなったでダッシュのイルミ鑑賞だったでふ


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 フラッシュは絶対使いたくないし

   ギリギリ一緒に撮れる限界の暗さでした

   
加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 光のトンネルを抜けてぶーぶに戻るでふよ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 入り口のWELCOMEイルミでも一枚

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 イルミな夜んぽ終了でふ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション





にほんブログ村


人気ブログランキング



イルミ待ち♪でふ - 2019.08.21 Wed

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 加西フラワーセンターさんのサマーイルミネーション

   メイン会場に向かう前に売店へちょっと寄り道


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 メイン会場も点灯していたでふぅ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 暗くなるとお写真厳しくなるので

   明るいうちにお写真タイム


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 ここでさっき購入した小道具登場でふよ


 光るリボン

   これを見たパパが安っぽいなぁ…って言ってたけど

   ぽいじゃなくて実際200円と激安でした


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 まだ明るいでふから

   お花さんメインで見てまわるでふよ


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 ベースがフラワーセンターなので

   夏のお花がきれいに開花中


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 今年はいつもとちょっと違うものが登場していたでふよ

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 今年のイルミは竹を使ったものなのだとか

   明るいうちはちょっと地味に感じるけど暗くなったらきれいになるのかなぁ


加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 今年は噴水さんもライトアップされてたでふよ


 まだ明るくて全然見えないけど

加西フラワーセンター サマーイルミネーション




 なかなか暗くならないでふね


 冬のイルミはあっという間に暗くなるけど

   夏のイルミは待ち時間が長いね~


加西フラワーセンター サマーイルミネーション





にほんブログ村


人気ブログランキング



加西フラワーセンターさん♪でふ - 2019.08.20 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

加西フラワーセンター




 お盆休みのお出掛け

   後半の予定がくるって早めに帰るだけ…と思っていましたが

   パパの提案で急遽もう一ヵ所寄って帰ることに


加西フラワーセンター




 加西フラワーセンターさんお邪魔したでふ

加西フラワーセンター




 時刻は18時になる少し前

   日も傾いて木陰も増えてきました


加西フラワーセンター




 良い風も吹いていたでふ

加西フラワーセンター




 扇風機セットしてきたけど

   出番なさそうかな


加西フラワーセンター




 お写真撮りながら時間が来るのを待ちます
 
加西フラワーセンター




 点灯でふ

加西フラワーセンター




 まわりが明るくて点灯してるか分かりにくいですが…

加西フラワーセンター




 加西フラワーセンターさんで開催中の

   サマーイルミネーション2019にお邪魔したでふ


加西フラワーセンター




 この日も早朝からのお出掛け

   そろそろ疲れている頃だしちっち程度にあんよの予定が…


加西フラワーセンター



 エンジンかかってきたでふぅ

加西フラワーセンター




 ご機嫌さんなのだ

加西フラワーセンター





にほんブログ村


人気ブログランキング



ミルク工房SORAさん♪でふ - 2019.08.19 Mon

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

ミルク工房そら




 お久しぶりのSORAさんにお邪魔したでふよ

ミルク工房そら




 次の目的地に向かっている途中

   そうえば近かったよね…と急遽寄り道

   わんこ同伴OKのジャージー牧場さんです


ミルク工房そら




 張りきりバギーでGo!!Go!!進むでふ

ミルク工房そら




 以前スタッフさんにも直接確認しているし

   今回もHPと注意看板を確認して入園


ミルク工房そら




 牛さんこんにちはでふぅ

ミルク工房そら




 うちの娘は牛さんに興味津々ですが

   牛さんは興味なしかな?

   暑さもあってみんなまったりモード


ミルク工房そら




 こっちのお友達とはごあいさつ出来たでふ

ミルク工房そら




 羊さんやウサギさんもいるんですが

   暑くて動く気配なし

   さっ!!次に行きますかっ


ミルク工房そら




 ママがちょっと行ってくる!!って

   日陰にあたちとパパの残して走っていったでふよ


ミルク工房そら




 ジェラートでクールダウン

   みんな考えることは同じなようで行列でした


ミルク工房そら




 待ってたあたちは見せびらかされただけだったでふ


 あげると癖になっちゃうので

   いつものカリカリさんと氷水で誤魔化します


ミルク工房そら




 この後カフェに行ったり別の観光を予定していたんでふけど

   続けて空振りだったでふよ



 お休みだったり目的地の駐車場が満車だったりで撃沈

   お盆休みあるあるで予定が大狂い


お出掛け京都




 まだお休みは続きまふから

   1日目は早めにお家に帰るでふ


お出掛け京都




 と、ママも思っていましたが

   パパは違ったようでここは?


お出掛け兵庫





にほんブログ村


人気ブログランキング



西日本最大級道の駅丹後王国「食のみやこ」さん♪でふ - 2019.08.18 Sun

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ

丹後王国「食のみやこ」




 ひまわりさんにバイバイして向かった先は

   何度かお邪魔したことのある場所だったでふよ


丹後王国「食のみやこ」




 まずは木陰で少しだけあんよ

丹後王国「食のみやこ」




 丹後王国「食のみやこ」さんにお邪魔しました

   西日本最大級の道の駅になります
  

丹後王国「食のみやこ」




 よく分からないけど

   とりあえずお写真ってポーズとらされたでふ



 これはブロガー犬の宿命みたいなものだから

丹後王国「食のみやこ」




 芝生エリアに到着~でふ

   でもここもあっちそうでふね



 木陰があったら走らせてあげたかったんだけど

   これはちょっと厳しいかなぁ


丹後王国「食のみやこ」




 結局ほぼ楽んぽバギーになったでふ

丹後王国「食のみやこ」




 ノウゼンカズラと夏の青い空

丹後王国「食のみやこ」




 おおきな玉ねぎ?とお写真撮って

   パパの待ってるぶーぶに戻るでふよ


丹後王国「食のみやこ」




 しっかりとした日影があったので

   ここはあんよ


丹後王国「食のみやこ」




 あっちくなる前に楽んぽバギーに戻るでふ

丹後王国「食のみやこ」





にほんブログ村


人気ブログランキング



たんとうひまわりまつり♪でふ - 2019.08.17 Sat

 
 ひまわりさん畑でふぅ

たんとうひまわりまつり




 ひまわりまつり開催中だった

   たんとうひまわり園


お出掛け兵庫




 ちなみにここ

   春はたんとうチューリップまつりの会場だった場所


たんとうチューリップまつり
                         (過去写真 2019年春)




 夏は約50万本のひまわり畑になるんでふ

たんとうひまわりまつり




 ただ今年のひまわりはそういう品種なのか

   気候の関係で大きく育たなかったのか

   コンパクトサイズでイマイチ元気もない感じ


たんとうひまわりまつり

たんとうひまわりまつり




 めっちゃあっちぃでふし

   さくさくっとお写真撮って退散するでふ


たんとうひまわりまつり




 日傘の下にいたらマシだけど

   こういう場所って日影がないから長居は危険


たんとうひまわりまつり




 ダッシュ~なひまわりタイムだったでふよ

たんとうひまわりまつり




 滞在時間約10分のひまわり園でした

   これでひとり500円はちょっとお高かったかな

   
たんとうひまわりまつり




 ひまわりさんにバイバイして

   次の場所に向かうでふ


お出掛け兵庫





にほんブログ村


人気ブログランキング



お盆休みスタート♪でふ - 2019.08.16 Fri

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け兵庫




 パパのお盆休みスタート

   朝から飛び出しました


お出掛け兵庫




 あんよ休憩を挟みながら進むでふよ

お出掛け兵庫

お出掛け兵庫




 何度目かのぽっぽ休憩でふ

お出掛け兵庫




 気温があがるとあんよ出来なくなるので

   朝の移動時間のうちにたっぷりあんよ

   時間に余裕をもって目的地を目指します


お出掛け兵庫




 目的地に到着

   ここからは楽んぽGo!!で行くでふよ


お出掛け兵庫




 目的地はこんなとこ

お出掛け兵庫




 2週間前はまだ開花前だったひまわり園にリベンジしに来たでふ

   ひまわりまつり開催中だったでふよ


お出掛け兵庫




 さて開花状況は

お出掛け兵庫





にほんブログ村


人気ブログランキング



きれいきれいのお楽しみ♪でふ - 2019.08.15 Thu

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

こふみ




 トリミングのあとおお張り切りで向かった先はこふみさん

こふみ

こふみ




 ウマウマさんいらっしゃ~いでふよ

こふみ




 馬肉ハンバーグさん来た♪でふ

こふみ




 わくわくが止まらないね

こふみ




 よーいどんでいただくでふ

こふみ




 お皿をすみずみまで舐めつくし

こふみ




 まだもうちょっと残ってるはずでふ


 もうピッカピカだから

こふみ




 ってかお口の横にでっかいごはん粒

こふみ




 ここでママの日替わりランチも到着しました

   ごはん粒はあとで取ることにして先にママもランチを

   ってこれが大失敗


こふみ




 ママごはん粒の存在をすっかり忘れていたでふよ


 どのお写真にもしっかりごはん粒

こふみ

こふみ

こふみ




 でもさ…お口の横はまだ納得だけど

   どうして後頭部にまでごはん粒飛んでいってるのさ


こふみ




 さっ!!お家に帰ってお昼寝でふよ

こふみ





にほんブログ村


人気ブログランキング



美味しい朝んぽ♪でふ - 2019.08.14 Wed

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 鶴見緑地で少しだけ朝んぽを楽しんだあとお邪魔したのは

   お馴染みのLLOYD WRIGHTさん


LLOYD WRIGHT




 ウマウマさんいらっしゃ~いでふ

LLOYD WRIGHT




 定番のミルク&焼きドーナツ

LLOYD WRIGHT




 水分補給は大切でふよ


 それは間違いないね

LLOYD WRIGHT




 エネルギー補給も大切でふ


 期待にお目目きらっきら
   
LLOYD WRIGHT




 ミルクのあとはドーナツ

   この組み合わせ最高でふ


LLOYD WRIGHT




 美味しいお顔いただきました

   毎度ながら良い食べっぷりですが

   この娘この日2回目の朝食


LLOYD WRIGHT




 ママもホットサンドのモーニングセットをいただきます

LLOYD WRIGHT




 あたちは厨房チェックに戻るでふ


 ほんとブレないよね

LLOYD WRIGHT




にほんブログ村


人気ブログランキング



朝んぽ鶴見♪でふ - 2019.08.13 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふ

鶴見緑地




 朝から鶴見緑地さんにお邪魔しました

   まだそこそこ早い時間なんだけどめっちゃ良いお天気で暑い


鶴見緑地




 日陰までは楽んぽバギーで進むでふよ

鶴見緑地




 ここなら多少は暑いのマシかな?

鶴見緑地




 ちょっとだけあんよ頑張るでふ

鶴見緑地




 日向は再び楽んぽバギーにチェンジ

鶴見緑地




 おっきなお友達が前方を横切っていったでふ

鶴見緑地




 おっきなお友達はお馬さん

   乗馬レッスンの時間にタイミングよくお邪魔出来ました


鶴見緑地




 せっかくだからって慌てて1枚でふよ

鶴見緑地




 夏場は特に出ている時間が短いのでラッキーでした

鶴見緑地




 お散歩完了お馬さんに会えたでふし

   そろそろ涼しい場所に避難するでふよ


鶴見緑地




 ノリノリで向かった先は…

鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



夏祭り♪でふ - 2019.08.12 Mon

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

お祭り




 夕方少しだけ気温が下がって

   路面温度も落ち着いた頃浴衣を着て飛び出しました


お祭り




 人が増えてきたからって

   ここからは楽んぽバギーで進むでふ


お祭り




 お邪魔したのはこんなとこ

お祭り




 地域のお祭りさんだったでふ

お祭り




 人が多すぎてお写真撮れませんでしたが

   手作り感たっぷりでリーズナブルなお祭り


お祭り




 規模はちっちゃいでふけど

   ぐるっと一周楽しんできたでふ



 顔見知りさんもそうじゃない方も

   たくさんの方に構ってもらって終始ご機嫌さん


お祭り




 でも最後の最後でママのテンションが一気に下がったでふ


 おひとりのスタッフさんからペット禁止の言葉

   えっ⁉もう何年も一緒にお邪魔しているし

   この日も他のスタッフさんから『今日は着物でお洒落してきたかぁ』等

   声もかけていただいているのに?

   もちろん事前にペット禁止等の禁止事項がないか確認していたのですが

   地域密着のお祭りだけにトラブルは避けたいし

   正直まったく納得いってませんがここは素直に撤退


お祭り




 ママはテンションダダ下がりでふけど

   あたちは夕んぽ出来たからとりあえず納得でふよ


お祭り





にほんブログ村


人気ブログランキング



ご近所ランチ♪でふ - 2019.08.11 Sun

 
 ちゃりんぽGo!!Go!!進むでふぅ

ご近所カフェ




 毎日暑くて出掛ける気にもならないので

   近所のカフェにお邪魔しました


ご近所カフェ




 ウマウマさんいらっしゃ~いでふよ


 勝手知ったる…だね

ご近所カフェ




 豆乳リゾットさん来た♪でふ

ご近所カフェ




 よ~いどんでいただくでふよ


 急がなくても誰も取らないから

ご近所カフェ




 うんまー。だったでふ

ご近所カフェ




 お口の下

   全然お掃除出来てませんが


ご近所カフェ




 厨房チェックに戻るでふ

ご近所カフェ




 ママもゆっくりランチをいただきます

   この日はエッグベネディクト&パンケーキ


ご近所カフェ




 ある意味手のかからないいい娘ちゃん

   こっち見てくれなくて寂しいけど


ご近所カフェ




 お写真撮ってないで早く食べて!!でふ

ご近所カフェ





にほんブログ村


人気ブログランキング



真夏のランランタイム♪でふ - 2019.08.10 Sat

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ宝塚




 予想最高気温38度だった日

   お散歩なんて絶対に無理とペットパートナーズ宝塚さんにお邪魔しました


ペットパートナーズ宝塚




 ここなら快適にぽっぽ出来るでふ

ペットパートナーズ宝塚




 いきなりランランスイッチON

ペットパートナーズ宝塚




 ダッシュ~は絶好調でふよ

ペットパートナーズ宝塚




 ちゃんと見てまふか?

ペットパートナーズ宝塚




 基本カメラ目線なランランタイム

ペットパートナーズ宝塚




 十分走ったから帰るでふ


 滞在時間5分強

   時間も駆け足なランランタイムでした


ペットパートナーズ宝塚





にほんブログ村


人気ブログランキング



7月29日はダリアの日♪でふ - 2019.08.09 Fri

 
 満開ゆり園さんからこんにちはでふぅ

宝塚ダリア園




 満開最終日にお邪魔した宝塚ダリア園さん

宝塚ダリア園




 大急ぎで見てまわるでふ

宝塚ダリア園




 日陰が一切ないからね

宝塚ダリア園




 分身ちゃんも連れてきていたので一枚

宝塚ダリア園




 最近どこにでもついて来るでふ

宝塚ダリア園




 さっ!!駆け足だったけどダリアも楽しんだし

   そろそろ帰りますか


宝塚ダリア園




 日傘じゃあっちぃが限界だし

宝塚ダリア園




 帰りに入園券持ってイベント会場にGo!!でふよ

宝塚ダリア園




 ダリアの日のイベントとしてアレンジメント体験や軽食コーナー等がありました

   そしてダリアの切り花プレゼントも


宝塚ダリア園




 おうちでもしばらくダリアさん楽しんだでふ

宝塚ダリア園




 ダリア園さんは一切日影がなくてあんよ出来なかったので

   帰りに道の駅猪名川さんに寄り道


宝塚ダリア園




 日陰でたっぷりあんよして帰ってきたでふ

宝塚ダリア園




にほんブログ村


人気ブログランキング



宝塚ダリア園さん♪でふ - 2019.08.08 Thu

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

宝塚ダリア園




 お久しぶりの場所に来たでふよ

宝塚ダリア園




 前回お邪魔したのが10月下旬

   秋より夏のダリアが華やかだと聞いたので満開を狙ってお邪魔しました


宝塚ダリア園
                         (過去写真 2018年10月)




 でも場所が前回とはちょっと違っていてママ大慌てだったでふ


 道を挟んで向かい側なんですが

   ここで良かったよね?と???マークが


宝塚ダリア園




 ちなみにこの日はダリアの日(7月29日)で入園料がサービスでした

宝塚ダリア園




 張りきってダリアさん見てまわるでふよ

宝塚ダリア園




 ダリアさん満開でふ

宝塚ダリア園




 夏はダリア園の開園期間が短くて

   数日前に満開宣言が出されたところでしたがこの日が最終日


宝塚ダリア園




 こんなにきれいに咲いているのにもったいないなぁ…

宝塚ダリア園




 日影がなくてあっちっちだったでふけど

   駆け足でたくさんダリアさん見てきたでふよ


宝塚ダリア園




 もうちょっとだけ続きます

宝塚ダリア園





にほんブログ村


人気ブログランキング



晴れのち大雨♪でふ - 2019.08.07 Wed

 
 期待の眼差し~でふ

夜久野高原花テラス




 たくさんのお花を楽しませていただいたあとは

   ガーデン内のテラスで糖分補給


夜久野高原花テラス

夜久野高原花テラス





 パパとママだけ

   美味ちそうなもの食べてたでふ


夜久野高原花テラス




 わんメニューはないから

   この娘にはいつものカリカリさんで



 誤魔化された気がするでふ

夜久野高原花テラス




 一応納得してたっぽいじゃん

夜久野高原花テラス




 パパとママだけ美味ちぃもの食べたあとは温室エリアにGo!!でふよ

夜久野高原花テラス




 ダメ元で聞いてみたら

   本当はダメなんだけど他に人もいないのでどうぞと

   受け入れてくださいました


夜久野高原花テラス




 そんなに広くはないでふから

   サクサクっと見てまわるでふ


夜久野高原花テラス




 予想外の雨に降られてどうなることかと思いましたが

   偶然見つけた場所は素敵な場所でした

   いつの間にか兵庫から京都まで移動してきていましたが


夜久野高原花テラス




 朝も早かったでふから

   ぐっすりネンネでお家を目指すでふよ


夜久野高原花テラス




 しばらく走るとまた大雨

   ある意味ラッキーなお出掛けだったようです


夜久野高原花テラス





にほんブログ村


人気ブログランキング



夜久野高原花テラスさん♪でふ - 2019.08.06 Tue

 
 大迷走ののち目的地に到着でふぅ

夜久野高原花テラス




 お邪魔したのは夜久野高原花テラスさん

   道の駅 農匠の郷やくの内にあるガーデンカフェさんです


夜久野高原花テラス




 とってもきれいな芝生が広がっているんでふよ


 しっかりと管理された芝生と

   季節がら数は少ないけどきれいに咲いたお花さん達


夜久野高原花テラス




 パパが来るまでちょこちょこっとお写真撮ってまわるでふ

夜久野高原花テラス




 園内は夏のお花さんでいっぱいだったでふよ

夜久野高原花テラス




 正式名が「やくの高原花テラス -ベゴニア園-」となっていたので

   ベゴニアがメインなのかな?と思っていましたが


夜久野高原花テラス

夜久野高原花テラス




 ベゴニアの他にもインパチェンス

   お写真してないですがトレニアやマリーゴールド


夜久野高原花テラス




 紫陽花さんもきれいだったでふ


 スタッフさん曰く2週間くらい前(7月中旬)までは

   紫陽花もたくさん咲いてもっときれいだったんですよ~とのことでした


夜久野高原花テラス




 他にも気になる子いっぱいいるし

   やっぱり春がベストらしいので今度は春にお邪魔したいなぁ

   
夜久野高原花テラス




 ちょろちょろパパを呼ぶでふよ

夜久野高原花テラス




 テラスでエネルギーチャージ

夜久野高原花テラス





にほんブログ村


人気ブログランキング



迷走中♪でふ - 2019.08.05 Mon

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

   次の目的地に向けて進むでふよ


お出掛け兵庫




 予定していたより一件目が早く終わって

   曇り空だったこともあり気温もそこまで暑くなかったので

   急遽ひまわり園をはしごすることに

   ただこの曇り空…が雨に変わるとは


   しかもこの後ゲリラ豪雨並みの大雨に見舞われました

お出掛け兵庫




 まっくろな雨雲を抜けて

   ママが気になるものを発見でふよ


お出掛け兵庫




 大雨…はやみましたが

   雷が鳴ってポツポツ雨も降っていたので分身ちゃんを連れてママだけ車外に

   たまごかけごはんが有名なお店のようですが

   お菓子&スイーツのお店や産地直売野菜のお店も

   お天気の悪いなかでしたがどこも大賑わいでした


お出掛け兵庫




 ママが気になったのはこのおっきなクマさんだったでふよ

お出掛け兵庫




 車から見えたのはこのクマさんでした

   シンボルにもなっている月の輪グマだそうです

   可愛いだけじゃなく実は女性用トイレになっていて実用的

   お買い物だけさせてもらって離れます

   ただこのあとまた雨が降り始めました


お出掛け兵庫




 このまま走ってもお天気の回復は見込めそうにないのだ

夜久野高原花テラス




 朝の時点では晴れ予報だったはずなんだけどなぁ…

   降りやむ気配もなく目的地としていたひまわりもまだ開花前

   これヤバいなぁ…ぐたぐだなお出掛けになる気配が濃厚

   雨雲とにらめっこしながら行けそうな橋を検索します


お出掛け兵庫




 途中ぽつぼつ降られながらだったでふけど

   なんとか次の場所に到着でふよ

   嘘みたいに雨もやんだでふ


夜久野高原花テラス




 お邪魔したのは夜久野高原花テラスさん

夜久野高原花テラス




 ここ絶対ママが好きな場所でふ

夜久野高原花テラス





にほんブログ村


人気ブログランキング



ひまわりまつりスタート♪でふ - 2019.08.04 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

ひまわり柚遊農園




 ヤギさんとポニーさんのいる

   移動動物園のある場所に戻ってきたでふよ


ひまわり柚遊農園




 そしてやっぱり見つけたのだ


 これ見つけたらやらずにはいられない

ひまわり柚遊農園




 あたちもめっちゃ気になる~でふ

ひまわり柚遊農園




 残念だけどこれはヤギさんにどうぞ

   それまで知らんぷりだったのに一気に寄って来てくれました

   ウマウマさん効果おそるべし


ひまわり柚遊農園




 まだ準備中だったけどカフェコーナーがあったり映えスポットも

ひまわり柚遊農園




 新鮮野菜もいっぱい売っていたでふ


 ナス キュウリ トマト とうもろこし

   いっぱい買ってきましたが

   お写真撮る前にすべて美味しくお腹の中に


ひまわり柚遊農園




 最後にもう一枚ひまわりさんとでふよ

ひまわり柚遊農園




 分身ちゃんも連れてきていたので一枚

ひまわり柚遊農園




 ひまわり畑から出てきたら

   ちょうどひまわりまつり開会式の途中だったでふ


ひまわり柚遊農園




 時刻は10時を過ぎたころ

   可愛いお友達も続々と
   
   
ひまわり柚遊農園




 あたち達は次の場所に向かうでふ

ひまわり柚遊農園




 ぬかるみの中ドロドロになりながらひまわり迷路を頑張ってくれたパパ

   景品?はこれでした


ひまわり柚遊農園





にほんブログ村


人気ブログランキング



でっかすぎた!?ひまわりアート♪でふ - 2019.08.03 Sat

 
 パパと一緒にひまわりさんでふぅ


 リフトアップでちーん顔ですが

ひまわり柚遊農園




 ぬかるんでいないエリアを発見でふ


 この辺りならなんとか入れそう

ひまわり柚遊農園




 ママがあたちとバスケットを小脇に抱えてダッシュだったでふ

ひまわり柚遊農園




 積んできたからには使いたい

ひまわり柚遊農園




 ぐんぐん奥まで進んで高い展望台発見でふよ

ひまわり柚遊農園




 ひまわりアートになっているみたい

ひまわり柚遊農園




 ちょっと高すぎまふから

   パパにのぼってもらってあたちはママとあんよタイムでふ



 アスファルトに触れて熱くないことを確認

ひまわり柚遊農園




 パパがよく分からんかったわ…って降りてきたでふよ

ひまわり柚遊農園




 ひまわりでひまわりアートになっていたようです

   降りてきたパパと交代でのぼってきましたが

   大きすぎて同じくよく分からない感じ


ひまわり柚遊農園




 ひまわりさんは

   同じ目線で見るのが一番でふ


ひまわり柚遊農園





にほんブログ村


人気ブログランキング



ひまわり柚遊農園さん♪でふ - 2019.08.02 Fri

 
 満開ひまわりさんでふぅ

ひまわり柚遊農園




 ひまわり柚遊農園さん

   7分咲きとなっていましたが見た感じ満開?

   この日しかお休みがなかったんですが良いタイミングでお邪魔出来たようです


ひまわり柚遊農園   




 ひまわり園あるあるの巨大迷路があったから

   挑戦するでふよ


ひまわり柚遊農園




 全部まわらなくても行ける所だけ大丈夫だからと言われて出発しましたが

   その理由がすぐに判明


ひまわり柚遊農園

ひまわり柚遊農園





 迷路が迷路じゃなくなっていたでふ

ひまわり柚遊農園




 前日の大雨でかなりのひまわりが倒れ

   地面もぐちゃぐちゃのぬかるみ状態


   とても進める状態ではなくそのままUターンすることに

柚遊農園




 迷路さんは諦めて

   ひまわりさん見てまわるでふ



 もともとこっちが目的だしね

ひまわり柚遊農園




 ひまわりまつり開催日だったこともあり

   移動動物園も来ていました


ひまわり柚遊農園




 イケメンヤギさんに

ひまわり柚遊農園




 ずっと食べ続けていたポニーさん

ひまわり柚遊農園




 パパがひとりでスタンプラリー頑張ってるあいだに

   ママ浮気しまくりだったでふ



 罪のない浮気でしょ

ひまわり柚遊農園




 足元ドロドロで戻ってきたパパと一緒に

   ひまわりさん見てまわるでふ


ひまわり柚遊農園





にほんブログ村


人気ブログランキング



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR