fc2ブログ
topimage

2020-02

大阪城梅林さん♪でふ - 2020.02.29 Sat

 
 大阪城梅林さんでふぅ

大阪城梅林




 2月19日の大阪城梅林

   ほぼ見ごろを迎えていました


大阪城梅林




 ここでお写真は絶対でふ


 大阪城と梅をバックに

大阪城梅林




 だだだっと見てまわるでふよ

大阪城梅林




 撮ってる時は気づかなかったけど

   よく見ると後ろにお堀の石垣が


大阪城梅林




 思わぬところにお城の梅林っぽさがあったでふ

大阪城梅林




 そちて今年もこれ見てきたでふよ

大阪城梅林




 華農玉蝶(かのうぎょくちょう)

   開花した花びらの中にもう一つ蕾(台閣)があり八重の花を咲かせるのだそう

   ただきれいに咲いているところに出会ったことがありません


大阪城梅林




 だだっとダッシュでまわった梅さん

   これで終了でふ



 また来年ゆっくり見てまわろうね

大阪城梅林




 帰りはしっかりぽっぽして行くでふよ

大阪城梅林






人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



今年も梅林へ♪でふ - 2020.02.28 Fri

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

大阪城梅林




 2月19日水曜日

   よく知ってる場所に来たでふよ


大阪城梅林




 前方からロードトレインさんでふ

大阪城梅林




 大阪城公園さんにお邪魔しました

大阪城梅林





 ちょこちょこっとあんよも頑張るでふ

大阪城梅林




 目指したのは大阪城梅林

   お~いこっち向いて~


大阪城梅林




 ちょっと梅さんの香り楽しんでいたでふ


 入り口付近でもふんわりと梅の香りが

大阪城梅林




 さっそくGo!!Go!!進むでふよ

大阪城梅林




 新型コロナのこともあるので

   あの国からの観光客さんが多い今年の大阪城はどうしようかと迷ったのですが…



 日本語しか聞こえなかったでふ

大阪城梅林




 もちろん出来るかぎりの対策はとっていきましたが

   意外と狙い目だったかも


大阪城梅林




 それでも長時間は避けたいって

   だだだっとダッシュで梅さん見てお写真撮ってきたでふ


大阪城梅林




 もうちょっとだけ続きます

大阪城梅林





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



雨のランラン♪でふ - 2020.02.27 Thu

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ宝塚




 雨の週末

   ペットパートナーズさんにお邪魔しました


ペットパートナーズ宝塚




 なんかいっぱいでふ

ペットパートナーズ宝塚




 雨+週末

   すいてるわけないよね


ペットパートナーズ宝塚




 でも意外とランラン出来たでふよ

ペットパートナーズ宝塚




 追い掛けるタイプの子がいなかったので

   ちょこちょこっとダッシュ


ペットパートナーズ宝塚




 結構走れたでふ

ペットパートナーズ宝塚




 人もわんこもこれまで史上最高に多くて思いきりランランは出来なかったけど

   たくさんご挨拶も出来て刺激的な時間だったかな

  
ペットパートナーズ宝塚

ペットパートナーズ宝塚




 もうそろそろ終わりで良いでふよ


 この日も10分足らずで終了

ペットパートナーズ宝塚




 バレンタインセットでお写真撮ったら

   カリカリさん買って帰りますか


ペットパートナーズ宝塚





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



安定の♪でふ - 2020.02.26 Wed

 
 ひらけ~ごまでふ

こふみ




 荒山公園でたっぷり梅の花を楽しんだあとは

   一気に移動してお馴染みのこふみさんにお邪魔しました


こふみ




 おねぇた~ん

   あたちいつものお願いするでふよ


こふみ




 あたちの馬肉ハンバーグさんいらっしゃいませでふ

こふみ




 よ~いどんで一気食い

   あいかわらずいい食べっぷりしてるね


こふみ




 ごちそうさまだったでふ


 美味しいお口撮りそこねました

こふみ




 ランチの時間は過ぎていたのでママはスイーツセットをいただきます

こふみ




 あたちは厨房チェックに戻るでふ

こふみ




 前回も撮ったけどせっかくなのでお雛様セットでお写真

こふみ




 お家に帰ってお昼寝するでふぅ

こふみ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



梅んぽっぽ♪でふ - 2020.02.25 Tue

 
 荒山公園さんからいらっしゃいませ~でふ

荒山公園




 ぽっぽはぐんぐん進んで奥の広場まで来たでふよ

荒山公園




 こちらにはすこしの遊具と立派な梅の木が数本


 毎年ここで芝生ランランして

   数パターンのお写真撮るのがお決まりなんでふけど…


荒山公園




 今年は1枚だけお写真撮ったらさっさと移動だったでふ


 公園内禁煙なのにタバコを吸ってるおじさん集団がいて耐えられず

荒山公園




 ぽっぽで元のエリアに戻ってきたでふよ

荒山公園




 駐車場に向かいながらもう少し梅を楽しんで歩きます

荒山公園




 人も少なくてお写真撮り放題だったでふ

荒山公園




 もともと人でぎゅうぎゅうになる公園じゃないけど

   やっぱり今年は新型の影響?で人は少なめ


荒山公園




 梅まつりも中止になったみたいでふよ

荒山公園




 こんなきれいに咲いているのにもったいないけど

   お祭りになると人も集まるし致し方ないのかな

   まぁ実際あたしもお祭りがあったらその日は避けるだろうし


荒山公園




 最初の枝垂れ梅さんエリアまで戻ってきたでふ

荒山公園




 さっ!!車に戻ってうまうまさんを目指します

荒山公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



満開見頃風♪でふ - 2020.02.24 Mon

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

荒山公園




 荒山公園さん

   立派な梅さんがいっぱいでふよ


荒山公園




 大阪城公園の梅林はコンパクトな子が多いけど

   こちらはのびのび育てられている雰囲気


荒山公園




 通路もどど~んと広いでふ

荒山公園




 あんよも歩きたい放題

荒山公園




 ぐるっと歩き回って

   やっぱり枝垂れ梅さんのところに来たでふ


荒山公園




 園内に何カ所かある枝垂れ梅ゾーン

荒山公園




 ママ前後に花背負わせるの大好きでふ


 華やかになるしね~

荒山公園




 枝垂れ梅じゃないけど

   低い位置に咲いていてお写真撮りやすいお気に入りスポットでも1枚

   
荒山公園




 もうちょっと梅さん見てまわるでふ

荒山公園




ちょっこっとリアルタイム更新

鶴見緑地の河津桜さん満開です


鶴見緑地





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



荒山公園さん♪でふ - 2020.02.23 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

荒山公園




 ママとドライブで荒山公園さんにお邪魔したでふよ(2月17日)


 入口なのになんかごちゃごちゃしてるなぁ

荒山公園




 ってことで撮りなおしでふ

荒山公園




 ここからはぽっぽで進むでふよ

荒山公園




 見えてきたぁ♪

   結構いい感じっぽいね~


荒山公園




 荒山公園の梅林さん

   枝垂れ梅さんが良い感じだったでふ


荒山公園




 見頃とはちょっとずれてる?という感がありましたが

   青空が良い感じにカバー


荒山公園




 寄るとちょっと寂しいでふ

荒山公園





 そこはお写真マジックで

荒山公園




 ん?マジックになってないっ

荒山公園




 ここめっちゃたくさんの梅さんが植えられてまふから

   さっさと次に行くでふよ


荒山公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



雨のはずが♪でふ - 2020.02.22 Sat

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ宝塚




 ペットパートナーズ宝塚さんにお邪魔しました

   大阪が雨だったから兵庫まで来たけどこっちは降ってない?

   室ランじゃなくても普通にお散歩出来そうですが…


ペットパートナーズ宝塚




 せっかくだからひとっ走りしていくでふ

ペットパートナーズ宝塚




 そうしていただけると助かります

ペットパートナーズ宝塚




 雨も降っていない平日なので貸し切り状態

ペットパートナーズ宝塚




 気分のってきたでふ

ペットパートナーズ宝塚




 誰にも追い掛けられる心配ないから

   のびのびとランラン


ペットパートナーズ宝塚




 たっぷり走りきったでふよ

ペットパートナーズ宝塚




 帰る…のね

ペットパートナーズ宝塚




 この日はもう一カ所寄り道していくでふよ

山本新池公園




 ペットパートナーズさん近くの山本新池公園さん

   ママがお気に入りの公園さんなんでふ


山本新池公園




 遊具等はなく広い芝生とガーデンを楽しむ公園

   雨が降ってないので帰る前に寄り道してみました


山本新池公園




 この時期はちょっと寂しいけど

   良い季節になったらまたお邪魔しようね


山本新池公園




 あたちはぽっぽ出来たらそれでOKでふ

山本新池公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



琵琶湖を楽しむ♪でふ - 2020.02.21 Fri

 
 厨房チェック~でふ

ヴュルツブルク




 ヴュルツブルクさん

   毛皮族さんはテラス席のみですがインナーテラスになっていて快適


ヴュルツブルク




 ウマウマさんが来たでふよ

ヴュルツブルク




 ドイツといえばやっぱりソーセージってことで

   ソーセージランチと週替わりの鶏もも肉のローストランチ


ヴュルツブルク




 あたちはいつものカリカリさんだったでふ

ヴュルツブルク




 安定のお味だったでふよ


 一応納得?

   わんメニューはありませんがセルフで水とお皿は用意されていたようです


ヴュルツブルク




 お腹も満たされてぽっぽスタートでふ

ヴュルツブルク




 見えているのは琵琶湖

   快調にぽっぽは進みます


ヴュルツブルク




 ここって場所でお写真撮ってUターンでふよ


 撮ってる時はここ良い♪って思ったけど

   帰って確認したらそうでもなかった


ヴュルツブルク




 そんなもんでふ

ヴュルツブルク




 ここから先はパパリードにチェンジしてダッシュ~時間でふよ

ヴュルツブルク




 今シーズン最後の雪を求めて出掛けた滋賀へのお出掛けは

   ご機嫌ダッシュで終了


ヴュルツブルク




 お家についたら起こしてでふ

ヴュルツブルク





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



懐かしい場所へ♪でふ - 2020.02.20 Thu

 
 分身ちゃんと菜の花でふぅ

第1なぎさ公園




 マキノピックランドさんでメタセコイア並木と雪を楽しんだあとは

   第一なぎさ公園さんにお邪魔しました



 早咲きの菜の花さんと雪の比良山が一緒に楽しめるんでふ

第1なぎさ公園




 狙えば雪の中で咲く菜の花も楽しめたので

   数年前までは毎年楽しみにお邪魔していたのですが

   除草剤の影響かわんちゃんが亡くなってしまうという悲しい事故があり

   それ以降お邪魔していませんでした


第一なぎさ公園
             (過去写真 2017年1月)




 現在は除草剤や殺虫剤を散布しているということが表記され

   抱っこやカートでとの表記がされていますが

   リスクは避けたいのでここは分身ちゃんに頑張ってもらいます


第一なぎさ公園




 パパとお留守番しててって駆け出して行って

   あっという間だったでふ


第1なぎさ公園




 写真を確認したら滞在時間約3分でした

第1なぎさ公園




 またまた移動してきて最終目的地に到着でふよ

   ここはあたち頑張れる気がするでふ


ヴュルツブルク




 お邪魔したのはヴュルツブルクさん

ヴュルツブルク




 ドイツの家庭料理が楽しめるお店なんでふ

ヴュルツブルク




 期待たっぷりで厨房チェック中のお嬢ちゃまですが

   長くなりそうなので続きます


ヴュルツブルク




ちょこっとリアルタイム更新

大阪城梅林の梅ほぼ見ごろです


大阪城梅林





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



マキノピックランドで冬を楽しむ♪でふ - 2020.02.19 Wed

 
 マキノピックランドさんに戻ってきたでふぅ


 建物は現在工事中ですが

   お写真だけ撮ったら…

   
マキノピックランド




 雪んぽGo!!でふよ

マキノピックランド




 芝生広場には雪を楽しむ方々が数組

マキノピックランド




 隅っこで雪遊び始めるでふよ

   でもその前にママのお写真に付き合ってあげるでふ



 ママが…っていうよりパパが乗せたがったんだけどね

マキノピックランド




 カバさんを征服した後は

   雪んダッシュ~のスタートでふよ


マキノピックランド




 パパリードでランランタイム

マキノピックランド




 ちょこのけちょこのけあたしが通る~でふ

マキノピックランド




 若いころほど雪をまき散らすことはなくなりましたが

   ありがたいほど元気に雪んぽランラン


マキノピックランド




 短期集中でランラン楽しんだでふ

マキノピックランド




 さっ!!そろそろ車に戻ります

マキノピックランド




 でもその前に…って

   もう1回メタセコイアさんとお写真でふ


マキノピックランド




 なんか乗ってるでふよ

マキノピックランド




 連れてきていた分身ちゃん

   次の場所で活躍してもらいます


マキノピックランド




人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



冬のメタセコイア並木♪でふ - 2020.02.18 Tue

 
 メタセコイアさんでふぅ

マキノピックランド




 マキノピックランドさんといえば

   2.5km続くメタセコイア並木


マキノピックランド




 同じような写真が3枚並んだでふ

マキノピックランド




 すっかり葉を落とした冬のメタセコイアは

   新緑や紅葉の時と違って少し寂しいけど

   これはこれで新鮮な感じ


マキノピックランド




 『木』でふ


 たしかに木だけどさ

マキノピックランド




 すこしだけ残っていた雪の道を進むでふよ

マキノピックランド




 薄っすらなので埋まることもなくあんよも楽々

マキノピックランド

マキノピックランド




 適当なところでお写真して戻るでふよ

マキノピックランド




 隅っこまで行くと往復で約5km歩くことになるので

   すこしだけ進んでUターン

   元の場所に戻ります


マキノピックランド




ちょこっとリアルタイム更新

荒山公園さんにお邪魔しました

約1200本の梅めっちゃ良い感じに咲いています


荒山公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お出掛け滋賀♪でふ - 2020.02.17 Mon

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け滋賀




 パパの運転で飛び出しました

お出掛け滋賀




 景色が変わってきたでふよ

お出掛け滋賀




 山も薄っすらと雪化粧

お出掛け滋賀




 よく知ってる道を進むでふ

お出掛け滋賀




 道のすみっこに真っ白さんの残骸発見でふよ

お出掛け滋賀




 わざわざそこを歩かなくても良いと思うんだけど

マキノピックランド




 ちっちゃな肉球スタンプなのだ

マキノピックランド




 今シーズン最後?の雪を目指して

   マキノピックランドさんにお邪魔しました

   でも思った以上に残ってないっ

   まぁこれはこれでお散歩しやすくて良いんだけどさ


マキノピックランド




 マキノピックランドといえば!!な場所に向かうでふよ

お出掛け滋賀





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



鶴見んぽっぽ♪でふ - 2020.02.16 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 曇天の鶴見緑地さんにお邪魔したでふよ(2月10日)

鶴見緑地




 目指すはやっぱりあそこでふ

鶴見緑地




 春待ち風車前エリア

   まだグリーン一色ですが


鶴見緑地




 チューリップさんがお顔を出し始めたでふ


 昨年同じくらいの芽を確認したのは3月に入ってからだったから

   今年のチューリップの開花は例年より早いかも


鶴見緑地




 まだまだぽっぽは続くでふよ

鶴見緑地




 ぐるっとまわって見えてきたのは梅さんエリアでふ

鶴見緑地




 規模は小さいけど梅林の梅が一部見ごろ

鶴見緑地




 ママの気になるエリアはこの先でふよ

鶴見緑地




 今年初の桜さんでふ

鶴見緑地




 河津桜さんが咲き始め

鶴見緑地




 まだ背景にして撮るとなんだかわからないけど

   ピンク色に染まる季節が楽しみ~


鶴見緑地




 またちょくちょくお邪魔することになりそうでふ

鶴見緑地





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



Opera Chou Chouさん♪でふ - 2020.02.15 Sat

 
 ウマウマカフェ来た♪でふ

Patisserie Opera Chou Chou




 お邪魔したのはPatisserie Opera Chou Chouさん

Patisserie Opera Chou Chou




 ウマウマさんはあっちの方向からやってくるでふよ

   あたちお腹ペコペコさんでふ



 ママ達もペコペコ~

   かやぶきの里さんは本当にのどかな場所にあるので

   高速もなくこちらまで約1時間かかりました


Patisserie Opera Chou Chou




 ランチはがっつりメニューなのだ


 本気でお腹すいていたので

   お写真がいつも以上に適当


Patisserie Opera Chou Chou




 あたちはいつものカリカリさんだったでふ

Patisserie Opera Chou Chou




 安定のお味…でふね

Patisserie Opera Chou Chou




 西京極のパティスリーの姉妹店でケーキに定評があるそうなので

   食後にはしっかりケーキもいただきます


Patisserie Opera Chou Chou




 あたちは眠た~くなってきたでふ


 あれだけ雪の中を走り回ったもんね

Patisserie Opera Chou Chou




 食事のあとはお庭を探検でふよ
 
Patisserie Opera Chou Chou




 うちはリードをはずしませんでしたがドッグランになっていました

Patisserie Opera Chou Chou




 パパと待っててもらってママはお会計に

Patisserie Opera Chou Chou




 お店に入った場所には看板犬ちゃん達

   ちなみにこちら古民家をリノベーションした感じのお店で

   店内は靴を脱いでゆったりくつろげる雰囲気

   ただオーダーや会計もすべて靴を脱ぎ履きしなきゃいけなかったので

   ロングブーツ等はちょっと大変だと思われます

   ママがまさにそれでした


Patisserie Opera Chou Chou




 たっぷり遊んでウマウマさんも食べて

   帰りはぐっすり夢の中でふ


Patisserie Opera Chou Chou





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



冬を楽しむ♪でふ - 2020.02.14 Fri

 
 後方に氷柱さんでふぅ


 雪を求めて美山かやぶきの里さん

美山かやぶきの里




 まだまだ雪んぽっぽは続くでふよ

美山かやぶきの里




 この辺りは雪も少なめで

   普通に?ダッシュも出来る状態


美山かやぶきの里




 全然余裕でふ

美山かやぶきの里




 毎年雪を求めてお出掛けするので

   すっかり雪にも慣れましたが

   初めての雪はお手手をあげてフリーズでした
   

初めての雪 1歳4カ月
(過去写真 2008年2月)




 あたち日々成長してるんでふ


 雪がいっぱいついたので一旦バギーに移動

   雪の上を走っているので冷えそうなものですが

   動いているので案外平気な様子


美山かやぶきの里




 日差しもあって意外と暖かだったのだ

美山かやぶきの里




 雪もどんどん解けて

   すっかりアスファルトな部分も


美山かやぶきの里




 真っ白さんエリアに戻ってきたでふ

美山かやぶきの里




 車へ戻る前にかやぶきの里さんっぽい場所で1枚

美山かやぶきの里




 これで終了のはずが

   橋からの写真忘れてたってママが駆け出して行ったでふ


美山かやぶきの里




 ここからの景色がなんか好き

美山かやぶきの里




 たっぷり雪遊びも楽しんだでふし

   ぶーぶに戻るでふよ


美山かやぶきの里




 戻ったらまずはそのお洋服お着替えだね

   あんよコンパクトサイズだからお腹部分びっちょびちょ


美山かやぶきの里





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



雪の美山♪でふ - 2020.02.13 Thu

 
 美山かやぶきの里さんでふぅ

美山かやぶきの里




 こちらの集落50戸のうち39棟がかやぶきの屋根なのだとか

美山かやぶきの里




 ママのお気に入りスポットでふよ

美山かやぶきの里




 雪の茅葺屋根と赤い郵便ポスト

   ただ人気スポットで待ってる人もいるしさっさと撤退


美山かやぶきの里




 お写真撮りながら進むでふ

美山かやぶきの里




 雪の美山は何度かお邪魔していますが

   これだけしっかり雪が積もっている日は初めて

   
美山かやぶきの里




 ママが良さそうな台を見つけたでふ

美山かやぶきの里




 ベンチがほぼ埋まっていました

   積雪20cmってなってたけどもう少し積もってる?


美山かやぶきの里




 後ろの車動かすの大変だろうなぁ…

美山かやぶきの里




 思った以上に深いでふよ

美山かやぶきの里




 さすがの四輪駆動さんでもこの深さはちょっと大変そう

美山かやぶきの里




 ひと山超えたでふ


 すこし誇らしげに見えるのはママだけ?

美山かやぶきの里





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



雪を目指して♪でふ - 2020.02.12 Wed

 
 ぐっしゅり~でぷーぶは進むでふぅ

お出掛け京都




 立春寒波到来中なんて言われた2月7日

   パパの運転で飛び出しました


お出掛け京都




 数日前まで今シーズンは雪見れないかなぁ…なんて思っていましたが

   うっすらとこんな場所も


お出掛け京都




 寒いでふけど途中しっかりあんよ休憩挟みながら進むでふ

お出掛け京都




 周りの景色が変わってきました

お出掛け京都




 今シーズン初めての真っ白さんでふ

お出掛け京都




 1年ぶりの雪に最初はちょっと慎重に進んでいましたが…

お出掛け京都




 この感覚思い出したでふぅ

お出掛け京都




 エンジンかかってきた?

   でも目的地はもう少し先

   車に乗って進みます


お出掛け京都




 到着なのだ


 お邪魔したのは京都府美山のかやぶきの里さん

かやぶきの里




 まっしろしろすけさんいっぱいでふ

かやぶきの里




 かやぶき屋根のここは

   やっぱり雪景色がよく似合う


かやぶきの里




 楽んぽパキーにのって散策スタートでふよ

かやぶきの里





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



ランコントルさん♪でふ - 2020.02.11 Tue

 
 急げ急げ~でふ

ランコントル




 水仙の花を楽しんだあとお邪魔したのは

   ボリュームたっぷりのランチがいただけるランコントルさん


ランコントル




 はよ開けて!!でふ

ランコントル




 厨房一直線なのだ


 いつもだから

ランコントル




 あたちのウマウマさん来たでふ


 今回は鹿肉のステーキにしてみました

   味付けがされていないだけで人間さんも食べれます

   めっちゃ美味しいにおいがしていてはパパ興味津々


ランコントル




 まだあっちぃからってふーふーしてるあいだに

   お野菜さんからいただくでふよ


ランコントル




 高速でパタパタ扇いではいどうぞ

   
 わくわくさんが止まらないでふ

ランコントル




 勢いあるお写真に見えませんが

   お皿をすみずみまで舐めまわす完食っぷりでした


ランコントル




 ステーキさん最高でふ


 お肉そのものは間違いなく美味しいよね

ランコントル




 パパとママのもランチの時間

   大変美味しくいただきました


ランコントル




 お腹も満たされて

   あとばお家に帰ってネンネするだけでふよ


ランコントル




 車の中でも夢のなか~

ランコントル





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



甘い香りに包まれる♪でふ - 2020.02.10 Mon

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

蜻蛉池公園




 パパの運転でゆっくり出発

蜻蛉池公園




 楽んぽバギーに乗り替えて進むでふ

蜻蛉池公園




 蜻蛉池公園さんにお邪魔しました

   上り坂は楽んぽバギーでのぼって


蜻蛉池公園




 平坦な道はあんよ頑張るでふよ

蜻蛉池公園




 目指したのは水仙エリア

   ん?でもあまり咲いてない?


蜻蛉池公園




 咲いてる場所を探して移動するでふ

蜻蛉池公園




 良さそうな場所を発見なのだ

蜻蛉池公園

蜻蛉池公園




 よく見るとすこし傷んでる子もいましたが

   水仙のあま~い香りもいっぱい

 
蜻蛉池公園


蜻蛉池公園




 水仙さんぎゅぎゅっと詰まっていたでふ

蜻蛉池公園




 日当たりの関係もあったのかな?

   全体的には見頃を過ぎた感じでしたがところにより見頃(2月4日)


蜻蛉池公園




 もうちょっと早かったらきっともっときれいだったでふ


 気温もこんなだし特に今年はお花の見頃が難しい

蜻蛉池公園




 ここ公園の入り口付近でまだまだ奥には広~い公園が広がっているのですが…


 のんびりで出てきたでふからもうすぐお昼でふよ

   ウマウマさんランチにGo!!でふ


蜻蛉池公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



1000人でエアー丸かぶり♪でふ - 2020.02.09 Sun

 
 丸かぶり会場到着でふぅ

大阪天満宮



 最初に並び始めてから約3時間

   ようやく丸かぶり会場までたどり着きました

   ステージではいつものおふたりが司会進行中


大阪天満宮




 あたちの準備も整ったでふ

大阪天満宮




 招福娘さんと噺家さんも登場

大阪天満宮




 そろそろ袋から恵方巻を取り出してバギーにセットします

   ストップ!!ってママにとめられて不機嫌さんですが


大阪天満宮




 このあと神主さんにしゃんしゃんお祓いしてもらったでふよ


 恵方巻も嬉しいけどお祓いしてもらえるのもありがたい

大阪天満宮




 例年ならこのあと1000人で一斉に丸かぶりなんですが

   今年は新型コロナの影響でちょっと違ってこんな案内が…

   エアー丸かぶりでOKということになったようです


IMG_1642.jpg




 ただ司会者さんはエイエイオー的な感じで

   ウィルスを吹き飛ばそうとおっしゃっていましたが

   そんな気合いだけでなんとかなるもんじゃないと思うけど

   その場で召し上がられる方のためにアルコール除菌も準備されていました


大阪天満宮




 ママは自分で除菌セットを持参していましたが

   エアーで良いならエアー丸かぶり



 あたちはエアーじゃなくても良かったんでふよ

   美味ちぃにおいがしてるでふ


大阪天満宮   




 半分くらいの方がその場で召し上がられていたような印象でした

大阪天満宮




 あたちも美味ちくいただいてごちそうさまでふ


 お祓いしていただくときにこっそりカリカリさんも出しておきました

   これで今年も1年安心して過ごせそうです


大阪天満宮





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



天神さん♪でふ - 2020.02.08 Sat

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

大阪天満宮




 節分の日大阪天満宮さんで恵方巻丸かぶり

   待ち時間に周りを散策でふよ


大阪天満宮




 一部の梅が見頃を迎えていました

大阪天満宮

大阪天満宮




 寒いなか他のお花さんも咲いていたでふよ


 椿だったかな…

   寄りのお写真撮ってなかったのでやや微妙な記憶


大阪天満宮




 天神さんから出て商店街の方をぽっぽしに行くでふ

大阪天満宮




 ここあることでちょっと話題になった喫茶店さんでふよ


 ケルンさん

   東出昌大さんが朝ドラ『ごちそうさん』の役作りのため数日アルバイトしたお店です
 

大阪天満宮




 まだまだぽっぽは続くでふよ

大阪天満宮




 ふたたび天神さんに戻ってきたでふ

大阪天満宮




 ちょっと離れ?の天神さん

   こちらも梅が良い感じに咲いていました


大阪天満宮




 枝垂れ梅さんもあったでふ


 こちらは咲き始めの状態でしたが

   満開になったらきれいだろうなぁ


大阪天満宮




 そろそろ恵方巻引き換えの行列に戻るでふよ

大阪天満宮




 すでに引換券を手に入れているので大丈夫なんですが

   この行列を見るとなんか焦るなぁ


大阪天満宮





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



節分恒例♪でふ - 2020.02.07 Fri

 
 ぽっぽはGo!!Go!!進むでふぅ

大阪天満宮




 今年もここに来たでふよ


 お邪魔したのは大阪天満宮さん

大阪天満宮




 ここからは楽んぽバギーで進むでふ

大阪天満宮




 前方には毎年見るお馴染みの光景が

大阪天満宮




 2月3日節分の日

   以前から読んでくださっている方にはお馴染みの…ですが

   今年も大阪天満宮で開催された1000人で恵方巻丸かぶりイベントに参加してきました

   行列が出来ているけどまだ余裕があるのでとりあえずお写真


大阪天満宮




 行列に加わるでふよ

   ここからがめっちゃ長いでふ


大阪天満宮




 10時30分からの整理券を求めて9時過ぎから行列に加わります

   今年は新型コロナの心配や平日だったこともあり?例年よりずいぶん人が少ない印象

   これだったらもっと遅くても大丈夫だった気がしますが

   整理券配布の10時30分直前に来た人達は間に合わなかった様子


大阪天満宮




 90分は長いでふ


 まわりに並んだ方たちが好意的に受け入れてくださって

   ちょこちょこ遊んでもらっていたんですがさすがに眠た~くなってきたよう


大阪天満宮




 予定時刻通りに行列が動き出しました

大阪天満宮

大阪天満宮




 今年も無事引換券を手に入れたでふよ

大阪天満宮




 ひと息ついたところで招福娘さんとお写真

大阪天満宮




 恵方巻との引き換えまで1時間くらいありまふから

   近くを散策ポッポするでふ


大阪天満宮





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




美味しいお約束♪でふ - 2020.02.06 Thu

 
 急げ急げ~でふ

こふみ




 トリミング帰り張りきりバギーに乗り換えて向かったのは

こふみ




 こふみさんでふ


 残念っ

   日替わりランチ売り切れ


こふみ




 あたちはいつものお願いするでふよ
 
こふみ




 馬肉ハンバーグさんいらっしゃいませでふ

こふみ





 ちいさく崩してはいどうぞ

   あいかわらずの食いつきっぷり


こふみ




 ママのロコモコランチも運ばれてきました

こふみ




 あたちは厨房チェックに戻るでふ

こふみ




 ランチの後はトリミング後のお写真タイム

こふみ




 ひな祭りセットになっていたでふ

こふみ




 あっという間にそういう季節がやってくるね

こふみ




 帰りは楽んぽバギーで

   お家に帰ってお昼寝するでふよ


こふみ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



海んぽっぽ♪でふ - 2020.02.05 Wed

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

天保山ハーバービレッジ




 観覧車の下まで移動してきたでふよ


 レゴで作られたキリンさん

天保山ハーバービレッジ




 ここからはぽっぽで進むでふ

天保山ハーバービレッジ




 海遊館前まで移動してきました

   まずは写真スポットで1枚


天保山ハーバービレッジ




 あたちはここでふよ

天保山ハーバービレッジ




 海遊館は一緒に楽しめないけど(完全キャリーインでのみOK)

   お外のエリアにもお写真スポットがたくさん


天保山ハーバービレッジ




 暗くなったらイルミにもなるんでふ


 その時間まではいられないけどね

天保山ハーバービレッジ




 もう少し奥までぽっぽで進むでふよ

   向かい風が強いでふ


天保山ハーバービレッジ




 海辺ってどうしてもね

   お船さんをバックに1枚


天保山ハーバービレッジ




 ここは長居したらヤバい場所でふよ

   頭が大爆発でふ


天保山ハーバービレッジ




 日なたは平気なんだけど

   風も強いし日陰は寒い

   たっぷりぽっぽも楽しんだし駐車場に戻りますか
 

天保山ハーバービレッジ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

にほんブログ村



冬山登山♪でふ - 2020.02.04 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

天保山




 目の前には観覧車が見えていますが

   そっちはあとで行くことにして


天保山




 今日のあたちは冬山登山に挑戦でふよ

   あんよも頑張るでふ



 いくら暖冬とはいえリアル冬山登山は無理ですが…

天保山




 お邪魔したのは天保山さん

天保山




 ここバギーでのぼれるらくらく登山コースでふ

天保山




 途中よく分からない銅像さんとお写真

天保山




 西村捨三さんだそうです

   で、何した人っ!?


天保山




 銅像さんとバイバイして

   楽んぽバギーで頂上目指すでふよ


天保山




 あっという間に到着でふ

天保山




 お写真しながらゆっくりのぼっても5分足らずで到着

   さすが日本一低い山(現在2番目)


天保山




 低いって言っても三角点もある立派な山なんでふよ

   これであたちも登山家でふ



 バギーでのぼってきたけど登山家って言えるの?

天保山




 帰りは自力で頑張るでふ

天保山




 さっ!!次行きますか

天保山




人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



ペットパートナーズさん♪でふ - 2020.02.03 Mon

 
 お手紙お手紙~でふ

ペットパートナーズ




 ペットパートナーズ宝塚さんにお邪魔しました

ペットパートナーズ



 ていっでふよ

ペットパートナーズ




 貸し切り状態だったので広々ランラン

ペットパートナーズ




 ここにもお手紙発見でふよ


 位置的に男の子かな?

   マーキングする子はマナーベルトやパンツ着用が推奨されていますが

   なかには放置の困った飼い主さんも

   スタッフさんがすぐに片づけてくださるんですがにおいはどうしても残るみたいで


ペットパートナーズ




 お手紙チェックも終了

   そろそろ本気のダッシュ~でふよ


ペットパートナーズ

ペットパートナーズ




 追い掛けられる心配もないからのびのびご機嫌さん

ペットパートナーズ




 ていっと飛行も決まったでふ


 ピントが

ペットパートナーズ




 滞在時間10分程でしたが

   終始ご機嫌のランランタイムでした


ペットパートナーズ




 お買い物してお家に帰るでふ

ペットパートナーズ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




春待ち鶴見♪でふ - 2020.02.02 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 しっかりあんよも頑張りながら

鶴見緑地




 鶴見緑地さんに来たでふよ

鶴見緑地




 人少なめ~

鶴見緑地




 お花も少なめでふ

鶴見緑地




 ↑と↓別の場所なんですが

   ビオラとちっちゃな梅のみ


鶴見緑地




 楽んぽバギーで先に進むでふよ

鶴見緑地




 な~んにもない風車前でふ

鶴見緑地




 風車前はチューリップ待ち

   ここ数年単色か2色が多かったですが

   今年は色とりどりで楽しい風車前になりそう


鶴見緑地




 一応お写真撮っておくでふ

鶴見緑地




 さっ!!ここで折り返し

   下り坂はあんよ頑張ってくださいな


鶴見緑地




 咲き始めた梅さん

鶴見緑地




 ロウバイさんは見頃だったでふ


 とっても良いかおりがしていました

鶴見緑地




 もうひと頑張り

鶴見緑地




 2020年の干支花壇に到着でふ

鶴見緑地




 白と紫色の葉ボタンでねずみさん

鶴見緑地





 ぷーぶまであんよ頑張るでふよ


 気温の低い時期はほんとよく歩くよね

鶴見緑地





にほんブログ村


人気ブログランキング



ご褒美は美味しい時間♪でふ - 2020.02.01 Sat

 
 急げ急げ~でふ

ランコントル




 水仙の花を楽しんだあと

   おお張り切りで向かった先はランコントルさん


ランコントル




 ひらけ~ごまでふ

ランコントル




 カフェに来るとママの方一切見ないよね

   この日も厨房一直線


ランコントル




 馬肉さん来たでふ


 味付けがないだけで人間さんも一緒に食べられる馬肉ステーキ

   これが来るって分かっていたらママの方見てくれないのも納得かも


ランコントル




 早速いただくでふよ

ランコントル




 野生感

ランコントル




 大変美味ちくいただいたでふ


 このギャップ

ランコントル




 ママのチキン南蛮も到着

   お得な日替わりもあるけどやっぱりチキン南蛮が好き~


ランコントル




 ママ食べるの遅いでふ


 あなたが早すぎるんだよ

ランコントル




 お家に帰ってお昼寝するでふよ


 駐車場まで歩いてくれるのは嬉しいんだけどさ

   最初のあの勢いどこ行った?


ランコントル





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR