fc2ブログ
topimage

2020-11

バイバイ香嵐渓さん♪でふ - 2020.11.30 Mon

 
 入口に到着でふぅ

香嵐渓




 駐車場の関係でいつもと逆に回ってきたので

   最後の最後で香嵐渓の入り口に到着


香嵐渓




 今さら感あるけど

   やっぱりここでのお写真は押さえておきたい


香嵐渓




 おっきな橋からの紅葉でふよ

香嵐渓




 いつもと逆回りもこれはこれで新鮮

香嵐渓




 ライトアップは中止になっていましたが

   露店は並んでいました  

   ただ今年はパスの方向で

 
香嵐渓




 ふたたび紅葉エリアに戻ってきたでふ

香嵐渓




 大きな駐車場も近いエリアということもあって?

   この辺りの人は多め


香嵐渓

香嵐渓




 でも紅葉さんはとてもきれいだったでふよ

香嵐渓




 人の少ないエリアではしっかりあんよも楽しみました

香嵐渓

香嵐渓




 ぐる~っと2時間かけてめいっぱい紅葉さんを楽しんだでふ

香嵐渓




 さっ!!あの橋渡って駐車場に戻ります

香嵐渓




 ぷーぶ戻って次行く場所の作戦会議でふ

香嵐渓




人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



定番スポット♪でふ - 2020.11.29 Sun

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

香嵐渓




 目指したのは香嵐渓の香積寺さん

香嵐渓




 ここの山門からの紅葉が人気なんでふ


 写真におさめようとスタンバっている方が数名

香嵐渓




 順番を待ってあたちもスタンバイでふ

香嵐渓




 パパは絶対人が途切れる瞬間なんてないっていうけど…

   これでどうだっ

   って人はいるけど順番待ちの視線が突き刺さるなかではこれが限界でした


香嵐渓




 これでも結構瞬間の撮影だったでふ

香嵐渓




 お写真撮ったら山門くぐっていくでふよ

香嵐渓




 ここにもとってもきれいな紅葉が広がっていたでふ

香嵐渓




 山門くぐって…ですが実はこちらがお寺の外側

   階段なのでスロープからあがってきました


香嵐渓




 紅葉さんをバックにでふ

香嵐渓




 下りのスロープはパパと一緒に

   ダッシュで一気に降るでふよ


香嵐渓





 勢い余り過ぎ

香嵐渓





 パパダッシュのあとは人だかりが出来ていた場所でお写真

香嵐渓




 みなさんここを狙われていたご様子

   ただ一緒に一緒に撮るのはちょっと難しいかな


香嵐渓





 香嵐渓隅っこまではもうひと頑張りでふ

香嵐渓





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



紅葉を楽しむ♪でふ - 2020.11.28 Sat

 
 香嵐渓さんでふぅ

香嵐渓




 日本って感じの場所発見

香嵐渓




 ぽっぽしながら進むでふよ

香嵐渓




 進んでも進んでも紅葉さんでふ

香嵐渓

香嵐渓




 色とりどりの紅葉さんをバックに

香嵐渓

香嵐渓




 下にも紅葉さんが広がっているでふ

香嵐渓




 立派なカメラをさげたおじさまが撮影されていたので

   そのあとで同じ場所を一枚

   ってこれどうやって撮るのが正解なの?


香嵐渓




 センスの問題でふ

香嵐渓




 まだまだ先は長いでふよ

香嵐渓




人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



香嵐渓さん♪でふ - 2020.11.27 Fri

 
 パキーはGo!!Go!!進むでふぅ

香嵐渓




 お着物に着替えてお邪魔したのはこんなとこ


 愛知県の香嵐渓さんでふぅ

香嵐渓




 人が少ないうちにしっかりあんよ楽しむでふよ

香嵐渓



 お着物でもはんなり…とはいかないようですが

   元気にあんよ出来ていることが何より嬉しい


香嵐渓




 吊り橋渡って来たでふ

香嵐渓




 弾むように揺れる吊り橋

香嵐渓




 橋からの紅葉を見る感じだと少しお邪魔するのが早かったかなぁ…

香嵐渓




 川に目をやると疫病退散とのことでアマビエが描かれた舟も

香嵐渓




 橋のこっち側はとっても良い感じに紅葉していたでふ

香嵐渓

香嵐渓




 これぞ香嵐渓

   めっちゃ遠いけど早朝から頑張って良かった

   運転頑張ったのはパパだけど


香嵐渓




 なかなか先に進まない紅葉ぽっぽスタートでふよ

香嵐渓




 写真スポットがありすぎてさ

香嵐渓





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



帆季珈琲テラスさん♪でふ - 2020.11.26 Thu

 
 急げ急げ~でふ

帆季珈琲テラス




 カフェさんにお邪魔したでふよ


 早朝から飛び出してお邪魔したのは帆季珈琲テラスさん

   お~いこっち向いて~


帆季珈琲テラス




 テラス…ってなってまふけど

   奥があたちのお席になるんでふよ


帆季珈琲テラス




 完全な室内

   開店とほぼ同時にはいったので貸し切り状態


帆季珈琲テラス




 このメニューなんか見覚えあるって方いらっしゃいませんか?

帆季珈琲テラス




 実は10月にお邪魔した帆季珈琲テラスさんの別店舗

帆季珈琲テラス
                              (過去写真 2020年10月)




 こちらは初めててですが絶対間違えない厨房チェック

お出掛け愛知




 今回ママは名古屋モーニングらしく

   飲み物に無料でついてくるトーストセットにしてみました

   小倉&クリーム


帆季珈琲テラス




 あたちもウマウマさんの時間でふよ

帆季珈琲テラス




 いつものカリカリさんですがいい食べっぷり

帆季珈琲テラス




 美味しいお顔もしてくれましたが

   朝も早かったしちょっとおねむかな?


帆季珈琲テラス




 省エネモードの厨房チェックなのだ

帆季珈琲テラス




 時間がないでふから急いでぶーぶに戻るでふよ


 オープン直後を狙ったのは

   この後に行く場所が駐車場待ちの渋滞が出来る場所だから


帆季珈琲テラス




 見えてきたでふ

帆季珈琲テラス





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お出掛け愛知♪でふ - 2020.11.25 Wed

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

お出掛け愛知




 ぶれっぶれですがまだ暗い時間帯から飛び出しました

お出掛け愛知




 ぐっしゅり~で進むでふよ

お出掛け愛知




 幻想的な景色ですが

   この後真っ白になって先がほぼ見えないヒヤヒヤな状況に


お出掛け愛知




 完全に明るくなったでふ

お出掛け愛知




 愛知県に突入

お出掛け愛知




 予定よりちょっとだけ遅れて最初の目的地に到着でふよ

お出掛け愛知




 8時オープンに合わせる予定でしたが6分遅れでカフェに到着

お出掛け愛知




 まずは腹ごしらえからスタートでふ

お出掛け愛知





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



夕んぽっぽ♪でふ - 2020.11.24 Tue

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

西宮ヨットハーバー




 新西宮ヨットハーバーさんにお邪魔したでふよ

西宮ヨットハーバー




 ちょっと早めの夕んぽ

西宮ヨットハーバー




 海辺をぽっぽでふ

西宮ヨットハーバー




 ず~っとウッドデッキの道が続くのであんよ絶好調

西宮ヨットハーバー




 時々ママにもお付き合いでふ

西宮ヨットハーバー




 調子よく歩いてたけどちょっと疲れてきたかな

西宮ヨットハーバー




 楽んぽバギーと交互で進むでふ

西宮ヨットハーバー




 落ち葉が舞う道をあんよ

   お隣の兵庫県なので家からだとちょっと遠いけど

   ここなぜかめっちゃよく歩くしお気に入りのお散歩コース

   近所の散歩だと200mも歩かないのに

   この日は1.5kmくらいしっかりあんよ頑張りました


 西宮ヨットハーバー




 ママ的にも写真スポットがいっぱいで良いらしいでふよ


 秋は紅葉

   春は桜のトンネルになります


西宮ヨットハーバー





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



紅葉を楽しむ♪でふ - 2020.11.23 Mon

 
 再びジャーンプでふ

勝尾寺



 スロープ下っていくでふよ

勝尾寺




 帰り道は一気に


 山門まで降りてきたでふ

勝尾寺




 ここめっちゃ良い感じに紅葉してる~

   日当たりのいい場所の方が紅葉が早いのかな


勝尾寺




 こちらはまだまだだけどママのお気に入りスポット

   紅葉したらきれいだから再訪しようと思っていたけど

   コロナの感染拡大…どうなることか


勝尾寺




 お池の周りをぐるっとまわるでふ

勝尾寺




 再び山門で一枚

   入山時には行列が出来る人出でしたが

   午前中の遅い時間は落ち着いていました


勝尾寺




 お土産屋さん抜けて帰るでふ

勝尾寺




 朝は行列で撮れなかったここでも一枚

勝尾寺




 ぷーぶまであんよ頑張るでふよ

勝尾寺





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お写真スポット♪でふ - 2020.11.22 Sun

 
 ぽっぽぽっぽ~からの

勝尾寺




 グレーチング大ジャンプでふ

勝尾寺




 勝尾寺さん数年前にスロープが出来てバリアフリー化されてから

   バギー族もお邪魔しやすくなりました


勝尾寺




 ほぼてっぺんまでのぼってきたでふ

勝尾寺




 勝尾寺名物?だるまさん達

勝尾寺




 最終目的エリアに到着でふ

勝尾寺




 朱色の本堂と紅葉のはずでしたが…

勝尾寺




 少し色づきが足りないでふ

勝尾寺




 これもありっちゃ~ありだと思うけど

   自然が相手だからタイミングが難しいっ


勝尾寺





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



チェンジ♪でふ - 2020.11.21 Sat

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

勝尾寺




 スロープのぼってきたでふよ


 勝尾寺さん真ん中くらいまでのぼってきました

勝尾寺




 定番スポットでまずお写真でふ


 予想以上に紅葉が進んでいたので…

勝尾寺




 お着物にチェンジでふよ

勝尾寺




 念のため持ってきておいて良かった

勝尾寺




 そのまま横に移動してきたでふ

勝尾寺




 こちらも定番のお気に入りスポット

   ただこちらはまだ紅葉には早かった様子


勝尾寺




 ちなみに近くには勝ちダルマさんが並ぶ奉納棚があるんでふよ

勝尾寺




 多くの方はそちらに行かれるので

   少し離れたここはちょっとした穴場スポット


勝尾寺




 ただこの時点ではちょっとお色が寂しかったでふ

勝尾寺




 紅葉した頃に再訪できるかなぁ…

勝尾寺




 まだまだ先にも紅葉スポットはありまふから

   そっちを目指すでふよ


勝尾寺




人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



勝尾寺さん♪でふ - 2020.11.20 Fri

 
 ぽっぽはGo!!Go!!進むでふぅ

勝尾寺




 そろそろ紅葉がきれいな季節♪と

   朝から飛び出しました


勝尾寺



 楽んぽバギーさんが止まったでふ

勝尾寺




 平日だというのに入山待ちの行列が

勝尾寺




 お馴染みの勝尾寺さんにお邪魔したでふよ

勝尾寺




 感染症対策であちらこちらにアルコールが設置

勝尾寺




 入山料を納めて進むでふ

勝尾寺




 入口から予想はついていましたが思った以上の人

勝尾寺




 人が少ないタイミングでお写真でふ

勝尾寺



 適当にお写真を撮りながら進みます

勝尾寺




 紅葉さん

   思った以上に進んでいたでふよ


勝尾寺




 例年より少し早めの訪問だったので

   お散歩がてら半分下見のつもりだったんですが

   思った以上の紅葉っぷり

   入口から行列だったのにも納得


勝尾寺




 紅葉さんバックで一枚

勝尾寺




 あんよでGo!!Go!!進むでふよ

勝尾寺




人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



公園ぽっぽ♪でふ - 2020.11.19 Thu

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

山本新池公園




 山本新池公園さんにお邪魔したでふよ


 お買い物ついでにちょっとお散歩

   普通の公園っぽいですが…


山本新池公園




 ママお気に入りの公園さんなんでふ

山本新池公園




 この雰囲気好きなんだよね

山本新池公園




 もちろんメインは娘のぽっぽですが

山本新池公園




 ママカメラにも時々お付き合いでふ

山本新池公園




 英国風庭園

山本新池公園




 園内にはぽつぽつとお花さんの姿も

山本新池公園




 ペンチさんでもお写真でふ


 園内にはベンチが点在していてお弁当を広げる方々の姿も

   ちなみに道路を挟んだ向かい側にはテラスのあるベーカリーカフェもあるんですが

   毛皮族さんNGなので立ち寄れず


山本新池公園




 最後にもう一枚でふ

山本新池公園




 ここでカメラ封印

   しっかりぽっぽしてから車に戻ろうね


山本新池公園





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お正月準備♪でふ - 2020.11.18 Wed

 
 急げ急げ~でふ

こふみ




 張りきりあんよで向かった先はお馴染みのこふみさん

こふみ




 はよ開けて!!でふ

こふみ




 安定の厨房チェック

こふみ




 あたちのウマウマさん来たでふよ

こふみ




 こふみさんといえば馬肉ハンバーグが定番でしたが

   食いつきもお腹の調子も良いので

   最近はフルーツヨーグルトがママのお気に入り


こふみ




 うんまー。だったでふ

こふみ




 ママの日替わりランチも到着

   店頭では完売となっていましたが事前に予約済みでした


こふみ




 あたちは厨房チェックじゃなくてお友達チェックでふよ


 お友達チェックじゃなくて

   お友達のウマウマさんチェックだった気がするけど


こふみ




 お友達さん新しくなったこのセットでお写真撮っていたでふ

こふみ




 こふみさんでは年賀状準備に合わせて

   毎年11月にお正月セットが組まれます


こふみ




 今年もそれにのっかりにお邪魔したでふ

こふみ




 あわせてお着物や髪飾りに専用座布団を持参

こふみ




 あけましておめでとうございますでふ


 まだ早い

こふみ





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



ソラノネさん♪でふ - 2020.11.17 Tue

 
 ウマウマさんに来たぁでふ

ソラノネ




 ランチはソラノネ食堂さんにお邪魔しました

   かなりのどかな場所にあるお店ですがいつ行っても満席の人気店


ソラノネ




 順番待ち中に散策でふよ

ソラノネ




 定番のお店たけどこの雰囲気好き

ソラノネ




 思ったより早く呼ばれたでふ

ソラノネ




 メニューはかまどで炊いたごはんのセットやカレー

   鹿肉カツサンドプレートももありましたが売り切れでした


ソラノネ




 美味ちぃ予感でふ

ソラノネ




 真剣お目目で見つめる先にあるのはいつものカリカリさんだけど

ソラノネ




 おんもで食べるとちょっと違うでふ

ソラノネ




 一応納得かな?

ソラノネ




 パパとママのランチも到着

   優しいお味でママは大満足ですがパパは少しもの足りなかった様子


ソラノネ




 待ってる人もいっぱいでふから

   食べたらさっさと次に移動でふよ


ソラノネ




 お出掛け滋賀

   最終目的地まではネンネで


お出掛け滋賀




 のどか~な道を進むでふ

お出掛け滋賀




 でもぴたっと進まなくなったでふよ


 大渋滞にはまりました

   時間だけがどんどん過ぎて結局予定していた場所は諦めることに

   ちょっと尻きれとんぼなお出掛けになっちゃったね


お出掛け滋賀





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



マキノピックランドさん♪でふ - 2020.11.16 Mon

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ

マキノピックランド




 マキノピックランドさんにお邪魔したでふよ

マキノピックランド




 目的はやっぱりこれでふ

マキノピックランド




 すっかり定番になった約2.5km続くメタセコイア並木

   紅葉は11月下旬からなのでまだ早かったですが

   この日もたくさんの方が訪れていました


マキノピックランド




 ぽっぽがてらちょっと場所を移動するでふ

マキノピックランド




 マキノピックランド付近は人も多めですが

   すこし離れるとほぼ人もいない状態に


マキノピックランド




 車窓から見るメタセコイア並木(1枚目)も好きだけど

   遊歩道側から見るメタセコイアも好き

   
マキノピックランド




 のんびりぽっぽするにも最適でふ

マキノピックランド




 Uターンして車へ戻る前に一枚だけ

   さっ!!ランチに向かいます


マキノピックランド





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お山を楽しむ♪でふ - 2020.11.15 Sun

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

びわこ箱館山




 お花さん発見でふよ

びわこ箱館山




 ブルーサルビアが咲いていました

   普段ならここでいっぱいお写真撮るところですが

   ママ最初の虹のカーテンで頑張りすぎて力尽き状態

   ここはさくっと終了で


びわこ箱館山




 あたち的には大歓迎でふ

   お楽しみエリアに向かうでふよ


びわこ箱館山




 向かったのはドッグラン

   大型犬さんと小型犬さんエリアに分かれていました


びわこ箱館山




 さっそく駆け出したのだ

びわこ箱館山




 ランラン楽ちぃでふ

びわこ箱館山



 10分程でしたがしっかりランラン楽しみました

びわこ箱館山




 最後に帰り道にあったコキアさんとも一枚

びわこ箱館山




 ゴンドラに乗ってお山を下りるでふよ

びわこ箱館山びわこ箱館山



 見えているのは琵琶湖

   この娘の目にはどんな風に映っているのかな


びわこ箱館山





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



見頃ってむずかしい♪でふ - 2020.11.14 Sat

 ぽっぽぽっぽ~でふ

びわこ箱館山




 虹のカーテンを楽しんだあとは再びコキアをスルーして…

びわこ箱館山




 満開ダリアさんでふぅ

びわこ箱館山




 色とりどりのダリアさん達

びわこ箱館山




 とってもきれいだったでふよ

びわこ箱館山




 そしてこちらのダリアさん

   お顔より大きなサイズの子も


びわこ箱館山




 ダリアさんにバイバイして再びあんよでふ

びわこ箱館山




 今度こそコキアさんでふよ

   あたちを探して!!でふ


びわこ箱館山




 簡単すぎる問題でした

   見頃を迎えていたはずのコキアでしたが…


びわこ箱館山




 完全に見ごろを過ぎていたでふ

びわこ箱館山




 これがコキアをスルーし続けた理由

   他のお花も咲いているみたいなのでそちらを目指します


びわこ箱館山




人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

虹のカーテン♪でふ - 2020.11.13 Fri

 
 「高島ちぢみ」がひらひら揺れるでふぅ

びわこ箱館山




 びわこ箱館山の虹のカーテン

   人があいだを通れるようになっているので当然といえば当然なのですが

   想像していたよりカーテンの位置が高くて


びわこ箱館山




 這いつくばってのお写真だったでふ

びわこ箱館山




 一歩間違えれば危ない人

びわこ箱館山




 這いつくばってこっちこっち~って叫んでる時点で

   十分に危ない人でふ


びわこ箱館山




 大丈夫

   そういう人達いっぱいいたから


びわこ箱館山




 わんこ連れさんもいっぱいでした

   正解写真にはたどり着けなかったけどこれがママの精一杯

   場所待ちしてる人もいるのでさっさと撤収


びわこ箱館山




 カーテン抜けて展望台でふ

   でっかい水たまりさんが見えるでふよ


びわこ箱館山




 奥に見えるのは琵琶湖

   のどかな景色が広がっていました


びわこ箱館山



 琵琶湖をバックに

   一見危なそうに見えますが撮り方だけで安全な場所です


びわこ箱館山




 最後にちっちゃな木のベンチで一枚でふ

びわこ箱館山




 虹のカーテンを通り抜けて次のエリアに向かうでふよ

びわこ箱館山




 地面にうつっているのは先ほどの風鈴

びわこ箱館山




 動画も撮っていました

   風鈴の音+どなたかの声もはいっているので音量注意です



                                   (約10秒)




 人の少ないエリアはぽっぽで進むでふよ

びわこ箱館山





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



びわこ箱館山さん♪でふ - 2020.11.12 Thu

 
 Go!!Go!!でふぅ

びわこ箱館山




 ゴンドラに乗って着いたのはこんなとこ

びわこ箱館山




 びわこ箱館山さんでふよ

びわこ箱館山




 まずはしっかりあんよの時間

びわこ箱館山




 この数日前コキアが見頃とニュースになっていましたが

   コキアを横目に通り過ぎて目指したのは


びわこ箱館山




 なんだか夏っぽい場所でふよ

びわこ箱館山




 ここ~

   ここママがどうしてもお邪魔したい場所でした


びわこ箱館山




 色々な方のブログ等で見た風鈴のよし小道

びわこ箱館山




 待ってる人が多くて大急ぎでお写真だったでふけど

   実際に見ることが出来てママテンションアップだったでふ

   
びわこ箱館山




 メインのもうひとつも残ってるしね

   虹のカーテン

   あれっ!?でもここどうやって撮るのが正解なんだっけ?


びわこ箱館山




 間違いなくこれは不正解でふ


 さすがにそれは分かってる

   下手な鉄砲も数撃ちゃ…でたくさん撮ってきたので続きます


びわこ箱館山





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



お出掛け滋賀♪でふ - 2020.11.11 Wed

 
 ぐっしゅり~でぶーぶは進むでふぅ

お出掛け滋賀




 パパがお休みの週末

   朝から飛び出しました


お出掛け滋賀




 あんよ休憩を挟みながら行くでふよ

お出掛け滋賀




 この道を抜けたら目的地

お出掛け滋賀




 楽んぽバギーに乗り替えて進むでふ

びわこ箱館山




 こちらで入園券を購入

びわこ箱館山




 チケット持って進むでふよ

びわこ箱館山




 本当の目的地まではゴンドラに乗っていきます

びわこ箱館山




 開園から5分なんですが

   ちょっと出遅れたかも


びわこ箱館山




 おまけにこんな案内も…

   ゴンドラは密閉空間だし出来たら遠慮したいなぁ


びわこ箱館山




 あのゴンドラなら通気性バッチリでふよ


 通気性バッチリすぎて別の意味で怖い

   可愛いけど何かの専用のゴンドラ?

びわこ箱館山




 無事に家族だけでゴンドラに乗り込んでお山の上を目指すでふよ

びわこ箱館山




 お山の上にはどんな景色が広がっているのかなぁ

   そしてここはどこ?


びわこ箱館山




人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



風車前♪でふ - 2020.11.10 Tue

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

鶴見緑地




 メタセコイア並木道

   鶴見緑地さんにお邪魔したでふよ


鶴見緑地




 秋色に変化中の鶴見緑地

鶴見緑地




 あんよでGo!!Go!!進むでふ


 たっぷり時差発生中

   ハロウィン当日のお写真です


鶴見緑地




 園内に点在するメタセコイア並木を抜けて行くでふよ


 鶴見緑地さん

   なにげにメタセコイアいっぱい植えられています


鶴見緑地




 目指す場所が見えてきたでふ

鶴見緑地




 お馴染みの風車前エリア

   ひゃぁ~やっぱり週末は人が多い


鶴見緑地




 人のいない瞬間を狙ってお写真でふ

鶴見緑地




 ゆらゆらと秋の風に揺れるコスモスさんと

鶴見緑地




 この時期らしい一枚になったかな

鶴見緑地





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



こふみさん♪でふ - 2020.11.09 Mon

 
 急げ急げ~でふ

こふみ




 トリミング後のご褒美タイム

   こふみさんにお邪魔しました


こふみ




 お洋服からお察しいただいているかもですが

   ハロウィン直前のお写真です


こふみ




 ウマウマさんいらっしゃ~いでふよ


 安定の厨房チェック

   こっちにもお顔くださいな


こふみ




 あいでふ

こふみ




 あたちのウマウマさんが来たでふよ


 前回食いつきもお腹の調子も良かったので

   今回もフルーツヨーグルトにしてみました


こふみ




 いきなりのうんまー。だったでふ


 食べてるシーン動画に撮ったはずなのに行方不明

こふみ




 美味ちかったのは間違いないでふ

こふみ




 ママのロコモコも運ばれてきました

   こっちも美味しいのは間違いなし


こふみ




 今さら感ありまふけど

   ハロウィンセットでお写真でふよ


こふみ




 今年のこふみさんは大人ハロウィンなセットでした

こふみ




 ブロガー犬は色々大変でふ

ハロウィン




 お腹満足

   お家に帰ってお昼寝するでふよ


こふみ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



ランランを楽しむ♪でふ - 2020.11.08 Sun

 
 ランランタイムは続くでふぅ

夢コスモス園




 夢コスモス園さんの期間限定ドッグラン

夢コスモス園




 ほぼ貸し切り状態でとっても快適にランラン出来たでふ

夢コスモス園




 追い掛けてくるタイプの子がいなかったから

   のびのびとランランタイム


夢コスモス園




 やっぱりあたちここが好きでふ

夢コスモス園




 そのお顔を見たら分かる~

夢コスモス園




 期間中にもう一度と思っていましたが

   今年のコスモス園終了してしまいました

   また来年のお楽しみだね

   
夢コスモス園




 そしてお嬢ちゃま

   そろそろランランに満足されたご様子


夢コスモス園





 お家に帰ってお昼寝するでふよ

夢コスモス園





人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



期間限定ドッグラン♪でふ - 2020.11.07 Sat

 
 お手紙手紙~でふ

夢コスモス園




 バギーを車に置いて

   夢コスモス園開園期間中限定のドッグランに戻ってきました


夢コスモス園




 受付でを済ませて入園

夢コスモス園




 こことっても良い感じなんでふよ

夢コスモス園




 期間限定なので年に1~2回くらいしか連れてきてあげられませんが

   大好きなドッグランのひとつ

   
夢コスモス園




 大ジャンプもきまったでふ

夢コスモス園




 ありがたいほどに元気

夢コスモス園




 テンションあがってきたでふよ

夢コスモス園




 ご機嫌さん

夢コスモス園




 もうちょっと走っていくでふ

夢コスモス園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



夢コスモス園さん♪でふ - 2020.11.06 Fri

 
 夢コスモス園さんでふぅ

夢コスモス園




 見頃を迎えていたコスモス園さん

   コロナの影響で創作案山子コンテストは中止でしたが…


夢コスモス園




 プロの案山子はあったでふよ

夢コスモス園




 旧作ばかりですがクオリティは高め

夢コスモス園




 唯一の新作は志村けんさんのバカ殿さまだったでふ

夢コスモス園




 そしてこちら昨年は『令和おじさん』でしたが…

夢コスモス園
                 (過去写真 2019年秋)




 総理に変わっていたでふ


 時代の流れを感じます

夢コスモス園




 案山子さんエリアを通り抜けて

   ふたたびコスモスさんエリアでふよ


夢コスモス園




 変わり咲きコスモスさん達

夢コスモス園




 オレンジのコスモスさんもきれいだったでふ

夢コスモス園




 この辺りから再び創作かかしが点在

   コンテストは中止でしたがこれまでの作品はいくつか残されていました


夢コスモス園




 これは案山子じゃなくてかぼちゃでふ


 ハロウィン的な

夢コスモス園




 一旦ぶーぶに戻るでふよ

夢コスモス園




人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



秋恒例の♪でふ - 2020.11.05 Thu

 
 ぶーぶはGo!!Go!!進むでふぅ

   で景色が変わってきたでふよ


夢コスモス園




 見えてきたのはこんなとこ

夢コスモス園




 楽んぽバギーに乗り替えて進むでふよ

夢コスモス園




 お邪魔したのは夢コスモス園さん

   お~いカメラはこっち~っ


夢コスモス園




 検温を済ませて進むでふ

夢コスモス園




 この先は有料エリア

夢コスモス園




 お馴染みの入り口でふよ

夢コスモス園




 琉球あさがおと千日紅 ラベンダーセージのトンネル

夢コスモス園




 人が少ないうちにあんよを済ませるでふ

夢コスモス園




 トンネルを抜けるとコスモス畑

夢コスモス園




 今年は新型コロナの影響で恒例の創作案山子コンテストがないから

   例年とはちょっと違う雰囲気


夢コスモス園




 コスモスさんをメインに見てまわるでふ

夢コスモス園




 この2日前に見ごろ宣言の出たコスモス園

   どこで撮ってもコスモスがいっぱいです


夢コスモス園



人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



靭んぽんぽ♪でふ - 2020.11.04 Wed

 
 靭公園さんでふぅ

靭公園




 雑草だらけだった花壇もきれいに管理されていました

靭公園




 もう少しだけバラぽっぽは続くでふよ

靭公園




 公園全体を見ると寂しい感じですが…

靭公園




 気持ちのいいお天気だったでふ

靭公園




 公園のバラ園だからこれぐらいが普通かな

   先に荒牧バラ公園に行ってしまったのでかな~り見劣りするけど


靭公園




 バラがないからって別のお花さんとお写真でふ


 ユリオプスデージー

靭公園




 お水の中にもお花さんでふよ

靭公園




 靭公園では定期的にアート作品が展示されているので

   これもその作品のひとつかな


靭公園




 ママ的にはちょっと消化不良だったみたいでふけど

   たっぷりぽっぽも出来たお散歩日和だったでふ


靭公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



リベンジ秋んぽ♪でふ - 2020.11.03 Tue

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

靭公園




 知ってる公園さんに来たでふよ

靭公園




 先日通り雨で予定変更した

   靭公園さんにお邪魔しました


靭公園




 まずはしっかりとぽっぽの時間でふ

靭公園




 ひと通りあんよを済ませたら楽んぽバギーにチェンジ

靭公園




 バラ&噴水エリアはなかなかの人出でふ


 気候の良い秋の週末

   みんな考えることは同じなようで


靭公園




 人の少ない場所を狙いながら

   バラさん見てまわるでふよ


靭公園




 少し地味だけどきれいに咲くバラさん達

靭公園




 絶好のバラんぽ日和だったでふ

靭公園




 すこーんと抜けるように高く青い秋の空

   もう少し公園ぽっぽしてきたので続きます


靭公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



予定変更♪美味しいランチ♪でふ - 2020.11.02 Mon

 
 ぽっぽぽっぽ~でふ

こふみ




 張りきりあんよで向かったのは…

こふみ




 こふみさんでふ

こふみ




 ひらけ~ごまでふよ

こふみ




 さっそく厨房チェック中

こふみ




 あたちのウマウマさん来た♪でふ

こふみ




 今回はフルーツヨーグルト

こふみ




 お久しぶりのメニューでふよ

こふみ




 テーブルに置くと同時に一気食い

こふみ




 満足のお味だったでふ

こふみ




 ママの日替わりランチも到着

こふみ




 あたちは厨房チェックに戻るでふ

こふみ




 最後に撮影スポットでお写真

   なんですが…


こふみ




 実はこの日の目的はバラの咲く公園でぽっぽでした

   向かってる時に雨が降り出してしまい急遽行き先変更

   セットの雰囲気とお洋服が全然あっていない

   
こふみ




 セットが変わる前にまたお邪魔するでふよ


 既出ですが訪問撮影済み

   結局この日はあれから雨も降らなくて公園ぽっぽも出来た気が…

   美味しいランチも食べれたからお嬢さんにはラッキーだったかな


こふみ





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



荒牧バラ公園さん♪でふ - 2020.11.01 Sun

 
 バギーはGo!!Go!!進むでふぅ

荒牧バラ公園




 見頃を迎えていた荒牧バラ公園さん

荒牧バラ公園




 どこを見てもバラさんがいっぱいでふ

荒牧バラ公園




 ぽつぽつとしか咲いていない場所もなんとなく咲いてる風

荒牧バラ公園




 入り口付近まで戻ってきたでふ

荒牧バラ公園




 荒牧バラ公園のシンボル的な?平和モニュメント

荒牧バラ公園




 ここでぐるっと一周まわったことになるでふよ


 この日は10月後半にしては気温が高かったので

   短時間でササっと


荒牧バラ公園




 ラストにもう一枚撮って終了でふ

荒牧バラ公園




 公園の外まではルールを守ってバギーでね

荒牧バラ公園




 ぷーぶまであんよ頑張るでふよ


 しっかりあんよ出来るように

   あえて少し遠い方の駐車場にとめてるから頑張れ~


荒牧バラ公園





人気ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Author:愛紗

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お出掛け 大阪 (1707)
お出掛け 兵庫 (879)
お出掛け 滋賀 (127)
お出掛け 和歌山 (39)
お出掛け 奈良 (48)
お出掛け 京都 (183)
お出掛け 三重 (120)
お出掛け 岐阜 (69)
お出掛け 岡山 (27)
お出掛け 愛知 (79)
お出掛け 福井 (4)
お出掛け 長野 (12)
お出掛け 鳥取 (22)
お出掛け 静岡 (71)
お出掛け 山梨 (6)
お出掛け 秘密 (8)
お出掛け 番外編 (1)
お知らせ (12)
未分類 (73)
イベント (3)
モニプラ (2)
誕生日 (11)
お空から (6)

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR